Green Garden 花便り・・・

ナチュラルガーデンを夢みて

やっとお外の花壇を・・・

2021年11月21日 | ガーデニング

やっとお外の花壇の

植え付けが出来ました↑

 

後はチューリップの球根を

忍ばせるだけです😊

 

次は四角い花壇2つを

やる予定です🎵

 

少しずつ春に向けて

お庭をやっていくつもりです🎵

 

花籠の寄せ植えの

エリカ セシリフローラが

咲いてきました! ↑

 

花籠の寄せ植えの

葉牡丹が素敵に

変化して来た様な・・・! ↑

 

 

 

 

玄関もお花でいっぱいに

なって来ました🎵 ↑

お花屋さんから頂いた

フクロウさん

きっと

幸せを運んでくれますね🍀

 

リベルラ ↑

 

ゆうぜん ↑

 

 

クリスマスローズが元気に

育っています↑

 

お花もチラッと見えます↑

 

 

デルフィニウムとジキタリス

今年も主人が植えました↑

ヒヨドリ対策を

しっかりしないといけません!

 

春から種蒔きで

育てている

シャスターデージー↑

大株になって来ました!

 

ラティビタ レッドミジェット

無事に宿根してくれた

みたいです🎵↑

先週は義母のデイサービスの日は

娘家族とBBQへ行きました!

 

犬山城が見える

最高のロケーションで

 

のびのびと久しぶりの

BBQを楽しみました🎵

 

今回は手ぶらおまかせコースで

飛騨牛やホルモンやウィンナーなど

食べきれない程でした

 

風上の場所で

お客さんもいっぱいでは

無かったので

安心して楽しめました!

 

BBQは毎年我が家でGWに

やっていましたが

コロナで2回中止していたので

久しぶりに出来て

嬉しかったです🎵

孫ちゃん達も遊具で

思う存分遊んでいました!

 

一緒にフリスビーも

やりました~!

 

ヤギさんもいました!↑

 

今度は我が家でGWに

やりたいです!

 

今週のデイサービスの日は

私の実家へ両親に会いに

行きました!

 

まずは朝8時頃主人の実家へ

家から車で25分の所にあります。

 

義母の朝食のお世話と

着替の介助をしてから

9時半頃デイサービスの

お迎えが来ます。

 

送り出してから

車で45分位の私の実家へ。

 

ドウダンツツジの紅葉が

始まっていました。↑

 

実家へは先月一年ぶりに

両親に会いに来ているので

今年2回目でした。

 

兄夫婦が同居していますが

両親に軽い認知症が

出て来ているため

 

部屋の掃除や服の整理が

出来なくなったので

 

母に頼まれて行った時には

お部屋の掃除と

服の整理をやっています。

 

でも、昨日は

主人も一緒に行くことに

なったので

 

流石に母は

主人が来ているのに

私が部屋の掃除をすることは

 

抵抗があると思うので

昨日はやれませんでした。

 

来月も行く予定なので

来月はやって来ようと

思います!

 

それで

昨日はお墓参りに

行って来ました。

 

お天気がいいので

歩いて行きましたが

父が少しふらふらしていたことが

気になって

 

「杖をついたら?」

っと言ったのですが

 

「恥ずかしい」といって

拒否されてしまいました。

母は手押し車で歩きますが

父は何も持たないで歩いています。

 

本当に心配で

家に帰ってからも

電話で説得してみましたが

ダメでした。

 

90になっても

いつまでも若い気持ちでいるので

本当に困ってしまいます。

 

今日もここまで見て頂いて

ありがとうございました🍀

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする