airupapaのkart&G0LFブログ

レーシングカート&ゴルフを通じてairuファミリーから情報発信していきます。

今日も残業でーす。

2006-01-11 21:35:14 | 仕事
えー、今週は何かと忙しくて書き込みが久しぶりになりました。
今も残業中ですが、息抜きに書き込みします。airupapaの仕事は、とある会社の会社員であります。
この時期、毎年決まった資料を作成して送付しなければなりません。
その数、およそ600通。これを明日の夕方までにー。という状況。
あと数10通までこぎつけました。が、修正帳票があとどのくらいでてくるやら。でも各オーナーの方々の為、しっかり成し遂げます。
明日はその後、最終便で東京出張に向かいます。帰りはあさっての最終便です。
しんどいですが、楽しんできます。久しぶりに会える方もいますので。
寒い日が続いています。雪も積もってます。体調管理には気をつけたいところです。
早く春にならないかなー。kartシーズンは、しばらく、おあずけ。
(写真はkartの押しがけです。)

トミカ

2006-01-06 20:45:45 | Weblog
本題のKartの話からは少々外れてしまいますが、幼少の頃よくトミカを集めて遊んでいましたね。
当時はとても買ってもらえなかったトミカビルでしたが、いつの日かゲットすることができたんです。
3ブラザーのうち、1人がファーザーを泣き伏してゲットしたんですね。
その強気なハートは今でも思えば健在かも?
このトミカですが、今は息子のairuにしっかりと伝承されています。
峠に高速道路、マップ、エネオス等等、トミカ自体もその頃のものが、おさがりされてます。
トミカって永遠のヒット商品ですよねー!

仕事始め

2006-01-04 12:57:03 | モータースポーツ
今日から、みんなより1日早い仕事始めです。本来は5日からと案内を出しているせいか、全く電話が鳴りません。事務処理がはかどります。
さて、昨日、きっかけということでスーパーカーブームのことを書きましたが、このブームの流れでF1というものを知りました。当時はフェラーリのニキ・ラウダが好きでしたね。312T2のプラモデルを作ってました。

きっかけ

2006-01-03 11:00:33 | 趣味
今思えば、このkartレースへのきっかけは、約25年前(当時小学生)くらいのスーパーカーブーム!
フェラーリ512BB、ランボルギーニカウンタック、ポルシェ930、etc...たくさんありましたねー。
とくに先の3台は好きでしたね。今もですが。ここから車のレースという存在を知ることになりました。
しかも3兄弟揃って。
よくスーパーカーのカードを集めたものです。