大通りに面した屋根の無い屋上での作業、交通量が少ない日曜日とはいえ、小さな小さな排ガスのチリが付着するという具合になってしまいました。
白とブルーとショッキングピンクは、リアエンドでコラボしています。
ショッキングピンクって結構いい値段したんですが、この厚みの所だけしか塗っていません。
拡大して見ると、マスキングのアラばかりが目立つんです。
それに、クリアがダレている箇所が有るので、今回は、組み終わってからペーパー掛けかな。
塗装前に曲がっていた右リアエンドも直しましたし、月曜日は、ハブグリスも交換してBBも組みました。
あとはブレーキをピカピカに磨いて組み、やはり、磨いておいたチェーンリングを取り付ければ、金物に統一感が出てくると思います。
先週の金曜日、御近所のアサヒ自転車に行きヘッドパーツの小物を注文しようとした所、「組んでから来て下さい」と、とても面倒臭そうな対応だったので帰って来てしまいました。
てっきり自転車屋さんだとばかり思っていましたが、販売屋さんだったみたいで、とても残念・・
3号の場合、古くなって処分されるような物に、処分したことを後悔する様な息を吹き込むのが好きなので、新品を売っている所には理解されないんでしょうか?
僅か100mほどの帰り道、過去に一度だけあった、6V自動車を12Vにしたいという顧客への自分の対応と比べ、商人として立ち位置や、信頼を得るのは些細なことの積み重ねであることを改めて見直す機会となり、良い時間になりました。
で、問題のヘッド小物なんですが・・・組んでみると、
↑ こうなります。
ここだけなんですよね~・・・黒。
上のナットになっている方は研磨すれば光りそうなんですが、下のは周りの部分がザラザラしているので研磨は不可。
なので別に買っても良いんですが、ハンドル周り他をごっそり換えるパーツ代金が、軽~く3万円を超えているんですよね・・・
それに加え、ハンドルの高さが変えられるように、『なんちゃってアヘッド』というものにするんですが、アレをやろうと思うとコレが出来ない、コレをやろうと思うとアレが出来ないという困った状況で、目下、変速レバーの取り付けが悩みの種。
今回は、ここから先の進捗具合が長くなりそうです。
最新の画像[もっと見る]
- 今朝富士からの 2週間前
- 今朝富士からの 2週間前
- 今朝富士からの 2週間前
- 今朝富士からの 2週間前
- 令和という時代 1ヶ月前
- 下北で下北半島フェス 2ヶ月前
- 下北で下北半島フェス 2ヶ月前
- 放蕩?砲塔? いえいえ、ほうとう 2ヶ月前
- 放蕩?砲塔? いえいえ、ほうとう 2ヶ月前
- 放蕩?砲塔? いえいえ、ほうとう 2ヶ月前
どうしてももう1台塗りたければ用意してありますので
いつでも声をかけて下さい。
ついついポチッとやっちゃいました。
ほんと?
研磨しまっせ~~、塗りまっせ~~~
ところで、どんなのポチったの?
こんな見出しのやつです。
自分らが二十歳頃の自転車で狭山湖の裏で遊んだり
都心のポタリング用にフラットバーのお気楽自転車に
しようと思ってます。
そのうちブログの方にのせます。