我が家にはビリケンさんが居ます。数年前、地方都市で正月を迎えようと大阪へ行き、初めて寄った店が、何故かビリケンさんのお店でした。「足の裏に手が届かないから掻いてあげると御利益がある」というのでやっていたんですが、西国出身の2号ばかりに御利益があり3号は見放された感じだったので、意地になり欲望剝き出しで気が向いたときに掻いていた日々だったのですが、月初めの頃でしょうか、「最近掻いていな . . . 本文を読む
今、1号はAKB48の板野さんがお気に入りなんですが、先日YouTubeで彼女達のPVを見せて3号の〝株〟を上げようと『ヘビーローテーション【公式】』を一緒に見たんですが・・・
これ、下着ですよね?
小学1年生に見せるのを躊躇してしまいましたが、目を塞ぐ訳にもいかず、とうとう最後迄見ていたんですけど、これを観ながら3号は、先輩に連れて行かれたランパブを思い出してしまいました。その先輩に呼び . . . 本文を読む
DS本体到着より、夜な夜な〝ブラック〟の方に嵌っています。〝夜な夜な〟というのも、ここ1週間ほどは午前3時迄で、18日なんて、気が付きゃ午前5時になっていました。昨夜は、〝四天王〟・〝N〟と戦って勝ち、その親玉の4匹目にコテンパンにされました。50レベルを超えているポケモンが3匹だけなので、全体のレベルを上げるのと、相手のポケモンや技との相性を研究する必要が有るようです。 . . . 本文を読む
先週の火曜日の話ですが、いつもの伊藤園の営業マンが来社してくれ、またまた新製品を頂戴いたしました。この場を借りて、お礼申し上げます。いつも、いつも、ありがとうございます。3本の〝TULLY'S COFFEE 〟の内、左側2本が新製品です。右側の「TULLY'S COFFEE BARISTA'S CHOICE Cafe Sepiano」は、相変わらずの美味しさ。 香りが高く微糖なので、すっきりとした . . . 本文を読む
久々の困った状態なんですが・・・夕べのことなんですが、久し振りに車に乗り込み発進して数分の頃の話です。ルームミラーが気になり、何気なく車の後部座席を見ると、何やら大きな箱が・・やだなぁ~、怖いなぁ~、と思って、恐る恐る後ろを振り向くと・・・ぬーーーーっと現れたのは、凄く大きな箱。しかも、何やら写真が貼ってあるじゃないですか。思った以上に大きくて、家族の反発が怖くって表沙汰に出来ない物を、3号の車に . . . 本文を読む
読書の秋ということで、またまた仕入れてみました。古本が殆どなので3000円強の出費で済みましたが、題名で検索できて翌日には届くアマゾンって、やっぱ凄いですね。池永永一『シャングリラ』上・下石田衣良『約束』『美丘』東野圭吾『さまよう刃』伊坂幸太郎『グラスホッパー』乙一『GOTH僕の章』『GOTH 夜の章』暫くは、ひとり呑みのお供が出来ました。 . . . 本文を読む
大分時間が経ってしまいましたが・・・折角の奢りということなので、30年振りくらいの家族旅行へ行ってきました。場所は、箱根。当然、混んでいます。ロマンスカーを降りた客の大多数は登山鉄道に並び、ご他聞に漏れず、その列に居並ぶ家族を置いて3号は箱根湯本の町を探索に別行動をとりました。しょうが無いんですよね・・・病気ですから。大勢の人がやっているのを見ると、短気な天邪鬼が顔を出すんですよね。それに、欲しい . . . 本文を読む
何十年振りでしょうか、芋掘りに行ってきました。最後に行ったのは、3号が小学校2~3年生の頃。親子3人で育成会に申し込み、電車で移動。3人分の場所をあてがわれ掘り始めたんですが、当たり外れが有るみたいで、1号の場所が、一番立派で沢山のサツマイモが埋まってました。畑から掘り出した3人分の芋の内、1号と3号の分と、上の写真で1号が頂いた柿が二つ、3号のリュックに当然のように納まり家路についたんですが、こ . . . 本文を読む
古い話を思い出してしまったので。これは、はじめての自動車でのロングツーリング。東京から九州まで20時間の高速道、伊万里、唐津、長崎、熊本、宮崎を巡り、帰りは日向からフェリーで東京というコースでした。豪雨の雲仙普賢岳で怖い思いをしたあと、山を下り、翌朝の有明海を渡るフェリーに乗る為、フェリー乗り場で車中泊しようと10数台位の小さな駐車場で車を止め、セカンド、サードシートを倒しウトウトし始めた頃、カー . . . 本文を読む