南河内・奈良エリアで大好評
はびきの中央霊園(羽曳野市)と
加登奈良橿原店スタッフが
綴る日記です。
スタッフの日常からイベント、
キャンペーン情報など盛り沢山。
2017年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
はびきの中央霊園 霊園案内
(254)
アラーキー
(10)
Lucha X
(2)
cherry
(34)
sesami
(35)
popai
(25)
sugar
(9)
malay
(6)
boku
(24)
奈良橿原店 公営霊園...
(5)
coco
(35)
ぬー
(64)
hit
(2)
J
(2)
はびきの中央霊園 スタッフの日常
(358)
はびきの中央霊園 お客様の声
(2)
キャンペーン・イベント情報
(30)
はびきの中央霊園 新区画・新商品情報
(2)
その他
(105)
このブログ内で
ウェブ全て
雑草対策の時期ですよー!
by |
2017-04-25 16:40:07
|
ここ最近、ミサイルの恐怖と戦っておりますPOPAIです
本題ですが、墓地をお持ちの方でまだお墓をお建てになられていない方にご質問です
墓所がこんな状態になってないですか
なっているかもーという方、ぜひ加登の除草施工ご検討ください
今後ほっといても大丈夫という安心と人様に迷惑かけないという点で一石二鳥です
一度お試し下さいませ
お墓のことなら(株)加登奈良橿原店、四条町加登、奈良加登、橿原加登まで
今日のはびきの中央霊園 其の三
by |
2017-04-25 09:00:00
|
おはようございます
cherryです
今日のはびきの中央霊園シリーズも三回目とまりました。
園内には【ハナミズキ】があり、今満開にです。
【ハナミズキ】はFrom Americaというのはご存知ですか?
有名なお話が、
アメリカ合衆国ワシントンD.C.へサクラ(ソメイヨシノ)を贈った際、1915年にその返礼として贈られたのが始まりだそうです。
そう思えば、アメリカンな雰囲気がしてきました。
メインストリートの欅の木も新緑から濃緑へと変わりつつあります。
垣根のベニカナメモチ(通称レッドロビン)も新芽が真っ赤に色づいています。
弱い新芽を強光から守るためにアントシアンが蓄積されるそうで、夏には葉が緑色に変わります。
はびきの中央霊園の植樹は
クスノキ・ケヤキ・白樫・金木犀・サルスベリ・サザンカ・サワラ・ヒラドツツジ・モクレン・コブシ・山桃
花桃・カリン・レッドロビン・トキワマンサク・オタフクナンテン・ヒイラギナンテン・ハナミズキ・アラカシ
キンメツゲ・ソメイヨシノ・クロガネモチ・サツキツツジ・フヨウ・シマトネリコの25種類
樹木葬 追憶の森はさらに約30種類
一年を通して四季の移ろいを感じる事ができます。
是非、ドライブがてらお気軽にお越しください。
羽曳野市・柏原市・藤井寺市・松原市・八尾市・東大阪市・八尾市・南河内郡・堺市・香芝市・富田林市・大阪市内で
『墓地』・『樹木葬』 をお探しのお方は
こちらまで