今日の浅間山です。
やはり雪の積もった浅間山がいい・・・
お天気ですが、風は冷たいです。
今週末は軽井沢アウトレットのプラチナバーゲン
軽井沢は賑やかになりそうです。アウトレットの中庭からの浅間山もいいですよ。
浅間山の雪景色は、長野県から見るのと、群馬県から見るのとでは
趣が違います。是非・・どんどん坂を登って・・・北軽からの景色も眺めて見てください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/85/447d60cfb494b968bca1e7d9546dc2d7.jpg)
今日は もってのほか と名前が付いた食用菊をご紹介します。
高貴な紫の菊を食べてしまうなんて、もってのほか!という意味と
恐る恐る食べてみたら、もってのほか美味しかったという意味があるそうです。
我が家では、毎年、新潟から送ってもらうのですが、黄色い食用菊に比べて、香りもやさしく食べやすいです。
簡単にポン酢でいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/22/e1b588b2a9478311f0489c1463495667.jpg)
やはり雪の積もった浅間山がいい・・・
お天気ですが、風は冷たいです。
今週末は軽井沢アウトレットのプラチナバーゲン
軽井沢は賑やかになりそうです。アウトレットの中庭からの浅間山もいいですよ。
浅間山の雪景色は、長野県から見るのと、群馬県から見るのとでは
趣が違います。是非・・どんどん坂を登って・・・北軽からの景色も眺めて見てください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/85/447d60cfb494b968bca1e7d9546dc2d7.jpg)
今日は もってのほか と名前が付いた食用菊をご紹介します。
高貴な紫の菊を食べてしまうなんて、もってのほか!という意味と
恐る恐る食べてみたら、もってのほか美味しかったという意味があるそうです。
我が家では、毎年、新潟から送ってもらうのですが、黄色い食用菊に比べて、香りもやさしく食べやすいです。
簡単にポン酢でいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/22/e1b588b2a9478311f0489c1463495667.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/04/8383b97c6b30f45e04e8583ebe0913c1.jpg)