FOURCLOVER’Sフォークローバーズ   コミュニティマネージャーとしての活動記録

【コミュニティを営業活動に活かす方法】【コミュニティマネージャーとしての活動】【自社コミュニティの運営記録】

コツコツ、諦めずに粘り強くやる。

2019年02月06日 08時40分30秒 | おすすめ本
おはようございます!「未来に向けた小さな一歩を」ミラプロ読書会のGondoです。東京・川崎・横浜で読書会・朝活を主催しています。

本日のラジオ配信はおすすめ本の紹介です。

経沢香保子氏の「自分の会社を作るということ」をご紹介します。



要約すると、

✔︎本を読んだきっかけは「Voicy」という音声メディア
✔︎コツコツ、諦めずに粘り強くやる、やりきる!
✔︎効果の高い広報活動

通勤・通学時に気軽にお聞き下さい♪


第32話|コツコツ、諦めずに粘り強くやる。

#Radiotalk


【関連記事】FOURCLOVERS(フォークローバーズ)の『ラジオ配信』に関連する記事一覧


FOURCLOVER'Sでは 「コミュニティを“選ぶ”から“創る”時代へ」を コンセプトに活動しています。 コミュニティ企画・立ち上げ・運営に関する ご相談はお気軽にお問い合わせください。



代表Gondoによるオンラインサロン 「GO・ON・DO塾」を開講しています。 コミュニティ企画・創設・運営 WEB発信を活用した集客を 直接学びたいという方におすすめです。



「未来プロフィール読書会」には 気軽にご参加頂くことができます。 東京・川崎市・横浜で開催中です。 開催日程や詳細はこちらをご覧ください。



11月読んだ本まとめ

2018年12月03日 23時02分41秒 | おすすめ本
おはようございます!「未来に向けた小さな一歩を」ミラプロ読書会のGondoです。東京・川崎・横浜で読書会・朝活を主催しています。


今回は先月に読んだ本をまとめました。
11月の読書メーター
読んだ本の数:4
読んだページ数:1008
ナイス数:59

好きなことをビジネスにする教科書 人生100年時代をもっと自由に生きていく好きなことをビジネスにする教科書 人生100年時代をもっと自由に生きていく
読了日:11月30日 著者:ひらまつ たかお
お金2.0 新しい経済のルールと生き方 (NewsPicks Book)お金2.0 新しい経済のルールと生き方 (NewsPicks Book)感想
多くの気づきとインスピレーションをもらった。資本主義→価値主義へ、消費者から一緒に価値を作る存在へ、企業から個人へ、とすでに起こりつつある変化をお金を起点に書いてあります。

【読書会開催中♪ https://community-communication.com/dokushokai】
読了日:11月27日 著者:佐藤 航陽
読んだら忘れない読書術読んだら忘れない読書術感想
アウトプットを中心とした読書術が多数紹介されています。
紹介されていたメルマガや、おすすめの読書法の一部としてあった電子書籍を早速取り入れました。

読了日:11月07日 著者:樺沢紫苑
君に友だちはいらない君に友だちはいらない感想
エンジェル投資家として活躍する筆者の「武器としてのチーム作り」を書いた本。会社員以外のキャリアを考える方には「チーム作り」は重要な要素です。その押さえるべきマインドを学べます。ぜひ読んでみてください。

▼読書会でおすすめ本を紹介してみませんか?随時開催中です。
https://community-communication.com/dokushokai
読了日:11月01日 著者:瀧本 哲史

読書メーター



2018年10月読んだ本まとめ

2018年11月01日 08時15分38秒 | おすすめ本

おはようございます!「未来に向けた小さな一歩を」ミラプロ読書会の主催者Gondoです。東京・川崎・横浜で読書会・朝活を主催しています。

10月に読み終えた本について紹介します♪

◆読書記録

読んだ本の数:15
読んだページ数:4002

非常識な成功法則―お金と自由をもたらす8つの習慣非常識な成功法則―お金と自由をもたらす8つの習慣感想
日本一のマーケッターと称される神田昌典氏の成功法則本。「非常識」と題する通り、「営業」の基本とされる考え方とは違う考えで成功法則を書いています。 ・成功は悪の感情から始まる ・殿様バッタセールス ・成功のダークサイドを知る こういった小見出しが「え?それって知っている常識と違う・・・」と興味をかき立ててくれます。 非常識とはいえ「なるほど!!」とどれも納得できる内容ばかりです。 
読了日:10月26日 著者:神田 昌典


伝え方が9割 2伝え方が9割 2感想
伝え方が9割①の続編。新しいテクニックが追加されていて、自分の引き出しが増えます。ブログ記事のタイトルがうまく決まらない人におすすめです。
読了日:10月25日 著者:佐々木 圭一

 


モチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すかモチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか感想
アメとムチは前世紀の遺物であり21世紀の社会では、自律性、マスタリー(熟達)、目的の3つをモチベーションの源泉とするべく、内発的動機づけが重要と説いています。 自分自身のモチベーションや部下、子供へのモチベートに関しても大いに参考になります。


読了日:10月21日 著者:ダニエル・ピンク


1日10分からのソーシャルネット入門 ~いいことを引き寄せるFacebook時代のネットの使い方1日10分からのソーシャルネット入門 ~いいことを引き寄せるFacebook時代のネットの使い方感想
ソーシャルメディア(SNS)それぞれにテーマを持たせて発信していく方法が参考になりました。


読了日:10月21日 著者:内藤 みか

 


毎日90分でメール・ネット・SNSをすべて終わらせる99のシンプルな方法毎日90分でメール・ネット・SNSをすべて終わらせる99のシンプルな方法感想
筆者が実際に活用しているツールをいくつか取り入れました!「グーグルアラート」「グーグル日本語入力」
読了日:10月21日 著者:樺沢 紫苑
SNSの超プロが教える ソーシャルメディア文章術SNSの超プロが教える ソーシャルメディア文章術感想
ソーシャルメディアをどのように活用したら良いか一通り網羅されている本。自分の事業をソーシャルメディアでアピールしたいと思う方なら一度は目を通した方が良いと思える内容です。 


読了日:10月20日 著者:樺沢紫苑


頭は「本の読み方」で磨かれる: 見えてくるものが変わる70冊 (単行本)頭は「本の読み方」で磨かれる: 見えてくるものが変わる70冊 (単行本)
読了日:10月17日 著者:茂木 健一郎

 

 

 

読書の技法 誰でも本物の知識が身につく熟読術・速読術「超」入門読書の技法 誰でも本物の知識が身につく熟読術・速読術「超」入門感想
知識を自分のものにする為の読書法が満載。「速読の目的は、読まなくていい本をはじき出すこと」と人生で読める本はかぎられているので、良書に出会う為の基本として納得しました。書評をし合う会や読書会なども有効書いてあり、開催している身としては有難い。 


読了日:10月17日 著者:佐藤 優


死ぬこと以外かすり傷死ぬこと以外かすり傷感想
ひじょ〜に!感化されました。猛烈なスピードで物事を動かしていく筆者の考え方や行動力が生々しく伝わってきます。パワーもらいました。


読了日:10月15日 著者:箕輪 厚介


仕掛学仕掛学感想
ここでの「仕掛け」は、例えば「思わず歩きたくなるピアノ鍵盤模様の階段」のような、ちょっとしたモノ。これをたくさんの事例を通して「どういうものが人を動かくす仕掛けになるのか」「仕掛けを作る上での考え方」など、学問として紐解いています。身近なモノがおおく、自分の仕事やビジネスに応用できそうなヒントが満載です。 
読了日:10月13日 著者:松村 真宏


成功者の告白 5年間の起業ノウハウを3時間で学べる物語成功者の告白 5年間の起業ノウハウを3時間で学べる物語感想
神田昌典氏の本の中で一番のお気に入りです。成功者の裏側の部分を中心に描いた物語。主人公と経営コンサルタントのやり取りを中心に進んでいきます。一からビジネスを立ち上げてどのように大きくしていくかのノウハウと、成功の道を進んでいくと必ず現れる「地雷」。その地雷への対処を両方学ぶ事ができます。また「ビジネスと家庭」が密接に関わっているということが一番語られています。成功者の裏側、陰と陽、作用と反作用、この一冊でビジネスをする上での大切な心構えを知る事ができます。起業をする人には必ず読んで欲しい本です

読了日:10月13日 著者:神田 昌典

全脳思考全脳思考感想
約10年前の書籍ですが、読んだ時は衝撃でした。全てが自分の既知の範囲外。全く新しい考え方に触れたと興奮したのを今でも覚えています。知識社会でビジネスをするとはどういうことなのか、どのようにかんがえればいいのか、どう行動すればよいのか。全部詰まっている本です。必ず読んで欲しい神田昌典氏の本の1つです。 
読了日:10月13日 著者:神田 昌典

 


大富豪からの手紙大富豪からの手紙感想
本田健氏の様々な本からエッセンスを凝縮したような本。物語で進むので読みやすい。9つの手紙を旅をしながら徐々に読み進めていき、学んでいく様子に感情移入ができます。 


読了日:10月09日 著者:本田 健


子どもを億万長者にしたければプログラミングの基礎を教えなさい子どもを億万長者にしたければプログラミングの基礎を教えなさい
読了日:10月09日 著者:松林 弘治

 

 

 


まんがでわかる 伝え方が9割まんがでわかる 伝え方が9割感想
元々読みやすい本ですが、漫画だとさらに理解しやすいです。一度読んだことある方もしばらく時間が経っているのであれば見返すつもりで読んでみてはいかがでしょうか? 


読了日:10月09日 著者:佐々木 圭一

 

【関連記事】FOURCLOVERS(フォークローバーズ)の『読んだ本まとめ』に関連する記事一覧


今週のおすすめ本(10月④)

2018年10月27日 10時12分25秒 | おすすめ本
こんにちは!「未来に向けた小さな一歩を」ミラプロ読書会の主催者Gondoです。東京・川崎・横浜で読書会・朝活を主催しています。
 
今週読み終えた本の中でおすすめ本を紹介します♪
 
 
非常識な成功法則 神田昌典
 
日本一のマーケッターと称される神田昌典氏の成功法則本。「非常識」と題する通り、「営業」の基本とされる考え方とは違う考えで成功法則を書いています。
 
 ・成功は悪の感情から始まる
 ・殿様バッタセールス 
・成功のダークサイドを知る 
 
こういった小見出しが「え?それって知っている常識と違う・・・」と興味をかき立ててくれます。 非常識とはいえ「なるほど!!」とどれも納得できる内容ばかりです。
 
伝え方が9割② 佐々木圭一
 
伝え方が9割①の続編。新しいテクニックが追加されていて、自分の引き出しが増えます。
 
ブログ記事のタイトルがうまく決まらない人におすすめです。
 
モチベーション3.0 ダニエル・ピンク
 
アメとムチは前世紀の遺物であり21世紀の社会では、自律性、マスタリー(熟達)、目的の3つをモチベーションの源泉とするべく、内発的動機づけが重要と説いています。
 
 自分自身のモチベーションや部下、子供へのモチベートに関しても大いに参考になります。
 
まとめ
 
今週は再読本が多かったです。(この3冊とも再読本)
 
一度読んだ本でも、気に入った本はもう一度読むことで学びを深めることができます♪
 
皆さんの最近のおすすめ本もぜひ教えてください。
 
おすすめ本のコメントお待ちしています♪
 
 
▼リアルの場でおすすめ本の紹介も行っています♪ 
 

今週のおすすめ本

2018年10月21日 06時38分14秒 | おすすめ本
こんにちは!ミラプロ読書会の主催者Gondoです。東京・川崎・横浜で読書会・朝活を主催しています。
 
今週読んだ本の中でおすすめ本をご紹介します!
 
 
 
◆死ぬこと以外かすり傷 箕輪厚介
 
ひじょ〜に!感化されました。とにかくパワーをもらいました。猛烈なスピードで物事を動かしていく筆者の考え方や行動力が生々しく伝わってきます。筆者は堀江貴文氏の「多動力」を生み出した事でも有名です。本書の中で筆者は多動力について「多動力とはあれもこれも手を出す力のように思えるがまったく違う。自分にしか出来ないことと、自分がワクワクすることだけを選び取る力なのだ。(中略)つまり多動力の本質とは不動力」と解説しています。これには「はっ!」とさせられました。
 
◆ソーシャルメディア文章術 樺沢紫苑

ソーシャルメディアをどのように活用したら良いか一通り網羅されている本。自分の事業をソーシャルメディアでアピールしたいと思う方なら一度は目を通した方が良いと思える内容です。 筆者自身、SNSを中心に発信を積極的に行っているので、読了後はFacebookやツイッターをフォローして現在どのような発信を行っているかを見ると理解がより深まります。
 
◆仕掛学 村松真宏
 
ここでの「仕掛け」は、例えば「思わず歩きたくなるピアノ鍵盤模様の階段」のような、ちょっとしたモノ。このような事例を通して「どういうものが人を動かす仕掛けになるのか」「仕掛けを作る上での考え方」など、学問として紐解いています。身近なモノが多く、自分の仕事やビジネスに応用できそうなヒントが満載です。
 
 
 

9月読んだ本のまとめ

2018年10月06日 15時20分57秒 | おすすめ本

おはようございます!FOURCLOVERS(フォークローバーズ)のGondoです。

9月に読んだ本のまとめをご紹介します。私は読書メーターというアプリで管理しています。

◆データ

読んだ本の数:12
読んだページ数:2795

◆読んだ本一覧

チームのことだけ、考えた。―――サイボウズはどのようにして「100人100通り」の働き方ができる会社になったかチームのことだけ、考えた。―――サイボウズはどのようにして「100人100通り」の働き方ができる会社になったか
読了日:09月30日 著者:青野 慶久
レバレッジ・マネジメント―少ない労力で大きな成果をあげる経営戦略』レバレッジ・マネジメント―少ない労力で大きな成果をあげる経営戦略』感想
経営に関して、どのようにレバレッジを聞かせればいいかきづきを与えてくれる本。68の問とチェックリストに基づき、自分の活動や経営の見直しをするきっかけを与えてくれます。多動で活動していると時間が限られてくるので、「自分の活動に無駄はないか?もっと効率的にできないか?」を考えるのに役立ちました。 【読書会開催中♪https://community-communication.com/dokushokai】
読了日:09月17日 著者:本田 直之
スモール・スタート あえて小さく始めようスモール・スタート あえて小さく始めよう
読了日:09月11日 著者:水代 優
心理マーケティング100の法則心理マーケティング100の法則
読了日:09月11日 著者:酒井 とし夫
(146)自分のことだけ考える。: 無駄なものにふりまわされないメンタル術 (ポプラ新書)(146)自分のことだけ考える。: 無駄なものにふりまわされないメンタル術 (ポプラ新書)感想
今年発売なので割と新しい本。「自分のことだけ考える」と「人との繋がりなしでは生きていけない」一見相反する言葉だが、読んで行くと十分に理解できる。収監された時の話もあるので、そこから盛り返して頑張っている堀江氏を考えると勇気がもらえます。
読了日:09月11日 著者:堀江 貴文
マンガ版 新・資本論マンガ版 新・資本論
読了日:09月11日 著者:堀江貴文
思考をやわらかくする授業 (Sanctuary books)思考をやわらかくする授業 (Sanctuary books)感想
ちょうど今悩んでいることに対するアドバイスがもらえました。「楽しくなるようにやる」というのは私の中で必要な視点だと思いました。 【読書会開催中♪ https://community-communication.com/dokushokai】
読了日:09月09日 著者:本田直之
人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている感想
おもしろーい!「錯覚資産」という考え方が興味深い。 【読書会開催中♪ https://community-communication.com/dokushokai】
読了日:09月07日 著者:ふろむだ
このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法感想
転職を考える上での考え方、自分の経歴の棚卸し、会社を選ぶ上での基準など多くを学べた。ストーリー形式で読みやすいです。 【読書会開催中♪ https://community-communication.com/dokushokai】
読了日:09月07日 著者:北野 唯我
1枚で情報を伝えるデザイン1枚で情報を伝えるデザイン
読了日:09月07日 著者:
広報・PR・販促担当者のための伝わるコンテンツ制作ガイド ―これだけは知っておきたい! 構成力・発信力をアップする「編集」のノウハウ広報・PR・販促担当者のための伝わるコンテンツ制作ガイド ―これだけは知っておきたい! 構成力・発信力をアップする「編集」のノウハウ
読了日:09月07日 著者:
FUTURE INTELLIGENCE ~これからの時代に求められる「クリエイティブ思考」が身につく10の習慣~FUTURE INTELLIGENCE ~これからの時代に求められる「クリエイティブ思考」が身につく10の習慣~
読了日:09月07日 著者:スコット・バリー・カウフマン

【関連リンク】読書メーター

【関連記事】FOURCLOVERS(フォークローバーズ)の『読んだ本のまとめ』に関連する記事一覧


10年来のあこがれの作家との対面!本田健氏講演会

2018年10月03日 07時15分28秒 | おすすめ本
おはようございます!FOURCLOVERS(フォークローバーズ)のGondoです。

10月2日にJAIFA主催の秋季セミナーにてベストセラー作家の本田健氏の演を聞いてきました!!
▲講演会後のサイン会。ツーショット写真ゲット!!
 
「ユダヤ人大富豪の教え」に出会って約10年。好きな作家さんの一人である本人を生で観れる機会を得ました!!
 
めっちゃテンションあがってますw
 
招待してくれた知人に感謝です。
 
◆講演の概要
(パンフレットから引用)
あなたは、お金とどれだけ楽しくつきあってますか?「お金と楽しくって何?」と思った方も多いでしょう。幸せな経済自由人は普通の人とお金に関する感覚が違います。世界中の幸せなお金持と交流のある、ベストセラー作家の本田健が、彼らが普段やっている秘訣を5つにまとめて説明します。(後半省略)
 
◆後援を聞いての感想
今まで何冊も本を読み、ポッドキャストで音声を聞き、本田健氏の情報に触れてきましたが、直接ご本人の講演に出る事が出来ました!
 
直接、その人のエネルギーを感じることがどれだけ大事か。肌で伝わってきました。
 
一時間半の中で、様々な本で語っている知識・知恵・考え方を広く教えていただきました。
 
あらためてなるほどということばかりでした。
 
本田健氏はお金に関する考え方が特徴的なので是非読んで欲しいです。
 
◆私個人の本田健氏おすすめ本
・ユダヤ人大富豪の教え
・スイス人銀行家の教え
・きっと、よくなる!
 
▲サイン入り本は宝物になりそうです。
 

読書会メンバーが紹介!おすすめ本コーナー♪

2018年09月16日 06時27分37秒 | おすすめ本
おはようございます。未来プロフィール読書会主催者のGondoです。

読書会メンバーの書評を紹介するコーナーをホームページに作りました!



ホームページにあなたの書評を掲載します!!

掲載の仕方は意向に添えるように相談します♪

アウトプットの為に乗せるもよし。自分のビジネスの宣伝を兼ねてもよし。本名でもペンネームでもよし。

「本の感想をもっとシェアしたい」「書評とあわせて自分のビジネスの宣伝もしたい!」という声にお答えするために用意しました。

単なる書評でも、自分のビジネスの宣伝と一緒におこなってもかまいません♪

早速お一人書評をアップしたい!という方がいらっしゃったので制作しました。

ぜひご覧下さい♪

【関連リンク】書評『自分を劇的に成長させる!PDCAノート』

6月読んだ本のまとめ

2018年07月02日 07時04分47秒 | おすすめ本

おはようございます!未来プロフィール読書会主催者のGondoです。

本日は『6月読んだ本のまとめ』をブログにアップいたします。皆さんはどれぐらい本を読みましたか?

6月は11冊をぼちぼちのペースでした。

最近は堀江貴文氏の本を順番に読みあさってます。あとデザイン関係の本を2冊読みました。デザイン素人でも基本的な考え方を学んでおくとHPやブログ、チラシ作成に役立つので気に入った本を一冊買っておくのがおすすめです。その1冊を現在探し中です。

◆6月読んだ本の数:11


脳と心の整理術脳と心の整理術感想
『脳の空白からアイデアが生まれる』というフレーズが心に残りました。
読了日:06月27日 著者:茂木 健一郎
金持ち脳と貧乏脳金持ち脳と貧乏脳
読了日:06月27日 著者:茂木 健一郎
ミリオネア・マインド 大金持ちになれる人―お金を引き寄せる「富裕の法則」ミリオネア・マインド 大金持ちになれる人―お金を引き寄せる「富裕の法則」感想
『お金の設計図』という言葉に内容が集約されているように感じました。潜在意識という考え方が様々な書籍を読むうちにだんだん腹落ちしてきました。結局は「自分が何を考えているか?」で人生が決まって行くということを改めて感じました。 (お金の設計図:あなたの豊かさを決める「お金の設計図」お金の設計図とは、お金に対してどんな価値や思い入れが心、そして潜在意識に刻まれているかを示した図である)

 

読了日:06月27日 著者:ハーブ エッカー
WE ARE LONELY, BUT NOT ALONE. 〜現代の孤独と持続可能な経済圏としてのコミュニティ〜 (NewsPicks Book)WE ARE LONELY, BUT NOT ALONE. 〜現代の孤独と持続可能な経済圏としてのコミュニティ〜 (NewsPicks Book)感想
コミュニティに関する自身の体験や考えが書いてあり、コミュニティづくりの参考になることがたくさんありました。心に残ったフレーズをいくつか紹介します。 『誰もが作り手の時代。求めるのはモノでなく心の満足』 『大事なのが、内容よりも順番』 『いいコミュニティの条件は「入口のハードルが高く、出口のハードルが低い」こと』
読了日:06月22日 著者:佐渡島 庸平


決定版 ビットコイン&ブロックチェーン決定版 ビットコイン&ブロックチェーン感想
ビットコインとブロックチェーンって何?という疑問から手に取った本です。初心者の私には少し難しめ。でも流し読みでなんとなくポイントはわかりました。 
読了日:06月22日 著者:岡田 仁志

 


堀江貴文の言葉堀江貴文の言葉感想
ホリエモンの206の語録がまとまっています。あとがきからすると収監される前に出版した本だと思われます。共感できる内容が多いです。当時読んでいたら共感できたのか・・・。時代がやはり追いついてなかったのか・・・。 
読了日:06月21日 著者:堀江 貴文

 


だからテレビに嫌われるだからテレビに嫌われる感想
マスメディアをめった切りw既得権益を守るテレビ業界に未来はないと感じました。現に私はテレビみません。 
読了日:06月17日 著者:堀江 貴文,上杉 隆

 

 


働き方 完全無双働き方 完全無双
読了日:06月10日 著者:ひろゆき

 

 

 


「言葉にできる」は武器になる。「言葉にできる」は武器になる。感想
『内なる言葉』『外に出る言葉』という考え方が新鮮でした。自分との対話を洗練させることで外にでる言葉を鍛えよう!という感じです。キャッチコピーやコピーライティング、題名を考えることに対して悩んでる方は一度読んでみては。 
読了日:06月02日 著者:梅田 悟司

 


やさしいデザインの教科書[改訂版]やさしいデザインの教科書[改訂版]
読了日:06月02日 著者:瀧上 園枝

 

 

 


なるほどデザイン〈目で見て楽しむ新しいデザインの本。〉なるほどデザイン〈目で見て楽しむ新しいデザインの本。〉感想
デザインの「デ」の字もわからない自分でも基本的な考え方やインスピレーションを得ることができました。
読了日:06月02日 著者:筒井 美希

 

 

 

【関連記事】FOURCLOVERS(フォークローバーズ)の『読んだ本まとめ』に関連する記事一覧


5月読んだ本まとめ

2018年06月01日 06時39分17秒 | おすすめ本

おはようございます!FOURCLOVERS(フォークローバーズ)のGondoです。

本日は【5月読書まとめ】です。

15冊と良いペースで読むことができました。今回は気付きや学びを得られる本が多かったです。

特に『多動力 堀江貴文』『6分間文章術 中野巧』はおすすめですね。

堀江貴文氏の書籍をはじめて読みましたが、一切の無駄を排除して効率を突き詰めた考え方が多くあります。個人的に過激だなと思う内容もありましたがガツンと本質を突いているので響きます。

『6分間文章術』はエンパシーライティングという相手との共感を得るために11のステップとチャートを使って誰でも簡単に文章がかけるというものです。ブログを書いたり、ホームページ文章、メルマガ、セールスレターなど多くのビジネスシーンで活用できます。試してみましたがすごく簡単です。

◆5月読書数
読んだ本の数:15
読んだページ数:3153

◆読んだ本リスト
らせんの法則で人生を成功に導く 春夏秋冬理論らせんの法則で人生を成功に導く 春夏秋冬理論感想
神田昌典氏の講演や書籍で度々目にする春夏秋冬理論。なんとな〜く「こんな感じ?」とは想像していたのですが、しっかりと理論を理解できました。起こる現実の意味を春夏秋冬理論であらかじめ理解しておけばその対処法がわかるというのが真髄。占いとかは信じていない!という人でも十分納得できると思います。 
読了日:05月31日 著者:來夢


未来に選ばれる会社:CSRから始まるソーシャル・ブランディング未来に選ばれる会社:CSRから始まるソーシャル・ブランディング
読了日:05月31日 著者:森 摂,オルタナ編集部

 

 

 

6分間文章術――想いを伝える教科書6分間文章術――想いを伝える教科書感想
文章を書くことがニガテだと思っている人に特におすすめ!これからブログやSNSで自分のことや商売のこと、商品のことを発信する文章を書くという人には新しい視点を与えてくれる本です。キーワードは共感。 読了日:05月31日 著者:中野 巧

 

 

誰も教えてくれないデザインの基本誰も教えてくれないデザインの基本感想
デザインの基本が一通り網羅されている感じです。デスク横に一冊置いておきたい。
読了日:05月30日 著者:細山田デザイン事務所

 

 

 


地域をプロデュースする仕事地域をプロデュースする仕事

読了日:05月29日 著者:玉沖仁美

 

 


60分間・企業ダントツ化プロジェクト 顧客感情をベースにした戦略構築法60分間・企業ダントツ化プロジェクト 顧客感情をベースにした戦略構築法感想
神田昌典氏の経営コンサルタントとしてのツールが惜しげもなく紹介されています。『スター戦略』というわかりやすい形で手順を追って学ぶことが出来ます。多くのチャートがあるので今の事業、これから立ち上がる事業を分析してみてはいかがでしょうか?

読了日:05月25日 著者:神田 昌典


女性誌カメラマンに習う おしゃれな写真の撮り方BOOK女性誌カメラマンに習う おしゃれな写真の撮り方BOOK
読了日:05月23日 著者:

 

 

 

結局、「すぐやる人」がすべてを手に入れる結局、「すぐやる人」がすべてを手に入れる感想
心に残った一文として『私たちの行動は、細分化された「小さな行動の積み重ね」で出来ています。小さな行動を積み重ねることで、大きな夢を実現するのです』というモノがありました。こういったシンプルなメッセージを多数乗せてくれているので、行動力をつけたいと考える人にとって参考になります。

読了日:05月23日 著者:藤由 達藏


コミック ユダヤ人大富豪の教え スイス編①コミック ユダヤ人大富豪の教え スイス編①
読了日:05月17日 著者:本田 健

 

 

 


多動力 (NewsPicks Book)多動力 (NewsPicks Book)感想
目の前のわくわくすることをとことんやる、楽しくないことはやらない、他人ができることはやらない、など、ビシバシ本質に迫ってきます。自分の小さな悩みなどバカらしくなるほど爽快にぶった切ってくれます。 

読了日:05月13日 著者:堀江 貴文


まんがでわかる 7つの習慣まんがでわかる 7つの習慣感想
小学四年生の子供に7つの習慣のエッセンスだけでも知ってもらえればと思いまずは自分で読みました。漢字がきびしそうだけど雰囲気でいけそうな気がします。 
読了日:05月13日 著者:

 


世界のエリートがやっている 最高の休息法――「脳科学×瞑想」で集中力が高まる世界のエリートがやっている 最高の休息法――「脳科学×瞑想」で集中力が高まる感想
未来でも過去でもなく「いまここにいる状態」を意識するという考え方が気に入りました。瞑想というと抽象的ですが、脳科学に基づいた内容なので腹落ちもします。ストーリー形式なので楽しんで読むことが出来ます。おススメです。 
読了日:05月10日 著者:久賀谷 亮


こころのモヤモヤを解き放つ 魔法の質問こころのモヤモヤを解き放つ 魔法の質問
読了日:05月10日 著者:マツダ ミヒロ

 

 

 


静かなる革命へのブループリント: この国の未来をつくる7つの対話静かなる革命へのブループリント: この国の未来をつくる7つの対話
読了日:05月03日 著者:宇野 常寛,猪子 寿之,落合 陽一,尾原 和啓,門脇 耕三,駒崎 弘樹,根津 孝太,吉田 浩一郎

 

 


ユダヤ人大富豪の教え〈2〉さらに幸せな金持ちになる12のレッスン (だいわ文庫)ユダヤ人大富豪の教え〈2〉さらに幸せな金持ちになる12のレッスン (だいわ文庫)
読了日:05月03日 著者:本田 健

 

 

 

 

【関連記事】FOURCLOVERS(フォークローバーズ)の『本まとめ』に関連する記事一覧

◆アウトプットに最適な読書会について

読書会で新しい本との出会いと学びと気づきを経験しませんか?
 
「ただ本を読んでインプットするだけは物足りないな。。。」「読んだ本をシェアしてみた!」「読書が好きな人たちはどんな本を読んでいるの?」
 
そんな事を感じている方々におすすめなのが読書会です。
 
是非一度ホームページをご覧になってみてください♪


▲未来プロフィール読書会朝活ホームページ


▲FOURCLOVERSホームページ


何万ものプロジェクトを動かす秘訣『多動力』

2018年05月30日 06時42分43秒 | おすすめ本

おはようございます!FOURCLOVER'S(フォロークローバーズ)のGondoです。コミュニティとコミュニケーションをテーマに活動しています。

今回のブログは堀江貴文氏の書籍【多動力】の紹介です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

多動力 全産業の“タテの壁”が溶けたこの時代の必須スキル [ 堀江貴文 ]
<span >価格:1512円(税込、送料無料) (2018/5/29時点)

◆レビュー

同時に何万もの仕事を同時にこなすという堀江貴文氏の『多動力』に関する事をまとめた本です。日本最大級の有料メルマガ・サロン運営をする堀江貴文氏の仕事に対する考え方を知る事ができます。

◆おすすめ本の名言

『人生に目的なんてない。今を楽しむことだけが全てなのだ』

『目の前の仕事をサクサク終わらせ次に行く。そして前の仕事には戻らない。完了主義者こそ、大量のプロジェクトを動かすことができる』

『もはや情報それ自体には意味はない』

『サルのようにハマり、鳩のように飽きよ』

『物事を継続するためには、時間を短縮するよりも、やり方を一工夫しストレスがかからないようにする事が重要だ』


◆感想
一切の無駄を排除して効率を突き詰めた考え方が多くあります。個人的に過激だなと思う内容もありましたがガツンと本質を突いているので響きます。

目の前のわくわくすることをとことんやる、楽しくないことはやらない、他人ができることはやらない、自分の小さな悩みなど馬鹿らしくなるほど爽快にぶった切ってくれます。

「Just do it!」と本書で締めくくったように、行動する事の大切さを痛感できます。

【関連記事】FOURCLOVERS(フォークローバーズ)の『堀江貴文氏』に関連する記事一覧

【関連リンク】FOURCLOVERSホームページ


読書会主催者が推薦!おすすめ本を公開しました!

2018年05月28日 07時40分04秒 | おすすめ本
おはようございます!FOURCLOVER'SのGondoです。コミュニティとコミュニケーションをテーマに活動しています。

本日は【おすすめ本公開】についてです。

読書会で紹介頂いたり、自分で気になった本の中で、これは是非呼んでほしい!と思ったおすすめ本をまとめております。

必ず自分で一度は読んだものに限って掲載しています。

情報を徐々に更新していこうと思っています。

是非ご覧ください♪

【関連リンク】読書会主催者が推薦!おすすめ本一覧

4月読んだ本のまとめ

2018年05月01日 05時23分04秒 | おすすめ本

おはようございます!FOURCLOVERS(フォークローバーズ)のGondoです。コミュニケーションをより豊かにする為に活動を行っています♪

本日は『4月読んだ本のまとめ』をブログにアップいたします。皆さんはどれぐらい本を読みましたか?

4月読んだ本まとめ
読んだ本の数:11
読んだページ数:3105

ユダヤ人大富豪の教えユダヤ人大富豪の教え
読了日:04月30日 著者:本田 健

 

 


人生が変わる2枚目の名刺~パラレルキャリアという生き方人生が変わる2枚目の名刺~パラレルキャリアという生き方
読了日:04月30日 著者:柳内 啓司

 

 

 

強く生きるノート 考え方しだいで世界は変わる (KEIO MCC Intelligence Series)強く生きるノート 考え方しだいで世界は変わる (KEIO MCC Intelligence Series)感想
多数の筆者が共同で執筆した本。それぞれ違ったテーマを書いています。著名な筆者の視点をかいつまんで学べるのでおススメです。興味が湧いた筆者に関しては、別の書籍でより考え方を学ぶのが良いと思います。私は本田直之氏の考え方が好きです。 
読了日:04月22日 著者:本田 直之,ちきりん,小池 龍之介,平田 オリザ,竹中 平蔵,原田 泳幸,村上 憲郎


自由人の脳みそ  【仕事も夢も遊びも、自由に、自分の好きなように楽しむための38の考え方】自由人の脳みそ 【仕事も夢も遊びも、自由に、自分の好きなように楽しむための38の考え方】感想
高橋歩さんの本には毎回心揺さぶられます。
読了日:04月22日 著者:高橋歩

 


あたらしい働き方あたらしい働き方
読了日:04月20日 著者:本田 直之

 

 


神さまとのおしゃべり -あなたの常識は、誰かの非常識-神さまとのおしゃべり -あなたの常識は、誰かの非常識-感想
読書会で紹介頂き気になっていたので手に取りました。スピリチュアルな小難しいことをおとぼけ主人公と毒舌神さま会話で進めていくので非常にわかりやすい。「幸せ」の捉え方や「感謝」に関する考え方は非常に心打たれた。既に今年一番の本になる予感です。 

読了日:04月19日 著者:さとう みつろう


良い習慣、悪い習慣: 世界No.1の心理学ブロガーが明かすあなたの行動を変えるための方法良い習慣、悪い習慣: 世界No.1の心理学ブロガーが明かすあなたの行動を変えるための方法感想
今年は「習慣化」が私の中のテーマで色んな本を読んだが、「習慣」そのものをこの本ほど掘り下げて書いている本は他になかった。身につけたい習慣があるなら、まずは「習慣」そのものがどのようなモノかを知るのが大切と思わされました。 

読了日:04月13日 著者:ジェレミー・ディーン


自分の答えのつくりかた―INDEPENDENT MIND自分の答えのつくりかた―INDEPENDENT MIND感想
自立した考えと価値観(インディペンデント・マインド)について解説とそこにたどり着く道のりを物語を通して書いています。仕事で使えるフレームワークはもちろん、人生について迷った時、選択を迫られた時に漠然と考えずに整理して、自分なりの回答を導く為の手法として活用できます。 
読了日:04月08日 著者:渡辺 健介


脳を最適化すれば能力は2倍になる 仕事の精度と速度を脳科学的にあげる方法脳を最適化すれば能力は2倍になる 仕事の精度と速度を脳科学的にあげる方法
読了日:04月07日 著者:樺沢 紫苑

 

 


これからの世界をつくる仲間たちへこれからの世界をつくる仲間たちへ
読了日:04月07日 著者:落合 陽一

 

 

 


勝ち続ける意志力 (小学館101新書)勝ち続ける意志力 (小学館101新書)
読了日:04月07日 著者:梅原 大吾

 

 

 

【関連記事】FOURCLOVERS(フォークローバーズ)の『おすすめ本』に関連する記事一覧

<ホームページ>
 
■未来プロフィール読書会
 
 
■現状打破を考える人の朝活
 
 
<問い合わせ>
 
 


現代の新しい働き方『パラレルキャリア』

2018年04月01日 16時42分45秒 | おすすめ本

おはようございます!FOURCLOVER’S(フォークローバーズ)のGondoです。コミュニケーションをより豊かにする為の活動を行っています♪

ナカムラクニオ氏の著書『パラレルキャリア』を紹介します。

 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

パラレルキャリア 新しい働き方を考えるヒント100 [ ナカムラクニオ ]
価格:1512円(税込、送料無料) (2018/3/17時点)

■「パラレルキャリア」はこんな方におすすめ!

・どんなキャリアを歩んでいくのが良いのか迷っている方。
・自分には技術や能力がなくて起業なんてできないと嘆いている方。
・ゆるーく自分のペースでキャリアを積み上げていきたい方。

■おすすめ本を読んだきっかけ

以前開催した未来プロフィール読書会で参加者の方から紹介頂きずっと気になっていました。図書館で予約していたので順番が回ったきたのですぐに読み始めました。

【関連ページ】1/27未来プロフィール読書会朝活(武蔵小杉)

■おすすめ本から学んだ事・気づき

・新しいネーミングを創る事で新しい働き方を生み出せること。
・様々な偉人、著名人が多くの副業や、前職を持っているということ。
・自分、お客様、世の中、それぞれを福をもたらす『福業』という考え方。

■1冊1アウトプット

・「自分の名前も2つ持つ」ということで筆者は名前をカタカナ表記にしているようです。自分の名前の読み方を変えて遊んでみようと思います。

・私も造語を作成を試みてみようと思います。

「読書プット」→読書×アウトプット(アウトプットを意識した読書)

「モーニングマインド」→朝活×マインド(「朝を有効に使うぞ!」というマインド)

「脳ログ」→脳×ブログ(自分の考えをとにかくブログに残すということ)

「習慣師」→習慣×師匠(習慣化の達人)

「ダイバーヴィレッジ」→ダイバーシティ×ヴィレッジ(多様な人が集まる村の集落規模ぐらいのグループ)

「たらればレッジ」→たられば×レバレッジ(妄想にレバレッジをかけてさらに加速させること)

「イノっち」→イノベーション×こども(こどものように創造性に富んだ人のこと)

どうでしょう?笑(だんだんダジャレみたいになってきました。。。)

ナカムラクニオ氏の名言

「新しい働き方は、新しい言葉とともに生み出せばいいのです。」

「大切なのは他人を成功させること。それに尽きると思います。」

■まとめ

 筆者が実践しているパラレルキャリアの考え方について記してあります。
 
10章100項目のヒントが載っており、1ページ1ヒントなのでサクサク読み進めます。
 
所々に出てくるネーミングが面白いです。造語をたくさん作って、自分のものにしている感じです。なんとなくかわいい、なんとなくカッコいい、ちょうど心地よいネーミングはこころに残るし、すぅーと入って来ます。
 
自分がどんな生き方をすれば良いか迷っている方は何かのヒントがつかめるのではないでしょうか。

■アウトプットに最適な読書会

読書会で新しい本との出会いと学びと気づきを経験しませんか?
 
「ただ本を読んでインプットするだけは物足りないな。。。」「読んだ本をシェアしてみた!」「読書が好きな人たちはどんな本を読んでいるの?」そんな事を感じている方々におすすめなのが読書会です。
 
「読書会って何?どんな事をするの?」
 
そんな方の為に読書会の概要や日程のページをご用意しております。是非ご覧ください。
 
皆様のご参加をお待ちしております!
 
 

3月に読んだ本まとめ

2018年04月01日 15時52分24秒 | おすすめ本

おはようございます!FOURCLOVER’S(フォークローバーズ)のGondoです。コミュニケーションをより豊かにする為の活動を行っています♪

3月に読んだ本をまとめました!皆さんは何冊読みましたか??

※『読書メーター』というアプリでまとめました。

■まとめ

3月の読書メーター
読んだ本の数:9
読んだページ数:1729
ナイス数:40

■読んだ本一覧

最強英語脳を作る (ベスト新書)最強英語脳を作る (ベスト新書)
読了日:03月31日 著者:茂木 健一郎

 

 

 

時間と場所を選ばない パラレルキャリアを始めよう!―――「2枚目の名刺」があなたの可能性を広げる時間と場所を選ばない パラレルキャリアを始めよう!―――「2枚目の名刺」があなたの可能性を広げる感想
パラレルキャリアの概要から事例、日本社会でのパラレルキャリアについて書かれてある本。具体的に活動している団体が紹介されておりイメージが湧きやすい。
読了日:03月26日 著者:石山 恒貴


世界一シンプルな確定申告の本―初めて個人事業主になった人もスグわかる!世界一シンプルな確定申告の本―初めて個人事業主になった人もスグわかる!
読了日:03月25日 著者:本田 浩子

 

 


生命と偶有性生命と偶有性
読了日:03月25日 著者:茂木 健一郎

 

 

 


パラレルキャリア──新しい働き方を考えるヒント100パラレルキャリア──新しい働き方を考えるヒント100感想
筆者が実践しているパラレルキャリアの考え方について記してあります。所々に出てくるネーミングが面白いです。造語をたくさん作って、自分のものにしている感じです。なんとなくかわいい、なんとなくカッコいい、ちょうど心地よいネーミングはこころに残るし、すぅーと入って来ます。自分がどんな生き方をすれば良いか迷っている方は何かのヒントがつかめるのではないでしょうか。
読了日:03月17日 著者:ナカムラクニオ


プロフェッショナルセールスマン ― 「伝説の営業」と呼ばれた男の壮絶顧客志向プロフェッショナルセールスマン ― 「伝説の営業」と呼ばれた男の壮絶顧客志向感想
故甲州賢氏の本気でセールスに挑む姿勢に感銘を受けました。プロとはこの方のような仕事ぶりを指すものだと感じました。セールスをしていない人でも気づかされる事が多い本です。42歳の若さで急死してしまったという事で残念で仕方ありません。
読了日:03月13日 著者:神谷 竜太


頭は「本の読み方」で磨かれる頭は「本の読み方」で磨かれる感想
本を読む大切さを脳科学と筆者の経験から教えてくれる本。「読んだ本の数だけ、高いところから世界が見える」として、多読や多ジャンルの本を読むことをおすすめしています。今までビジネス書しか読んで来ませんでしたが、小説、エッセイ、古典、歴史書など色々と読んでみたくなりました。おすすめ本も多数紹介されているので未知のジャンルはそこからトライしたいとおもいます。
読了日:03月09日 著者:茂木 健一郎


脳を活かす仕事術脳を活かす仕事術感想
脳に記録や記憶をさせる事をせずタスクをなるべく処理して、創造的な仕事をさせる事が大事だとわかった。日記やブログを書く事で情報が整理されて自分の血肉になっていくので、あらためて文章を書く事の大事さを実感しました。
読了日:03月04日 著者:茂木 健一郎


脳を活かす勉強法 奇跡の「強化学習」脳を活かす勉強法 奇跡の「強化学習」感想
学習をいかに楽しむか、学習をする為の脳の回路をいかに強化していくか、集中力をつけるためにどうするべきか、こういった事が学べます。難しいことは全く書いていないのでスッと入ってきます。自分の学習や仕事にも役立てそうです。
読了日:03月03日 著者:茂木 健一郎

■3月を振り返って

3月は脳に関する本をまとめ読みしていました。脳の仕組みを理解すると今まで得ていたノウハウに『脳の仕組み』という裏付けが加わり、知識の腹落ち感が増してきました。人間そのものを学ぶことも大事だと感じた1か月でした。

ちなみに読書の量が月に10冊ぐらいと年間目標の200冊にはちょっと届かないペースになってきました。。。

ペースアップして頑張ります!

■アウトプットに最適な読書会について

読書会で新しい本との出会いと学びと気づきを経験しませんか?
 
「ただ本を読んでインプットするだけは物足りないな。。。」「読んだ本をシェアしてみた!」「読書が好きな人たちはどんな本を読んでいるの?」
 
そんな事を感じている方々におすすめなのが読書会です。
 
「読書会って何?どんな事をするの?」
 
読書会の概要や日程のページをご用意しております。ご参照の上、興味を持っていただけた方は以下の概要や日程をご確認下さい。
 
皆様のご参加をお待ちしております!

■未来プロフィール読書会

 
 
 
 
 
 
 
■現状打破を考える人の朝活
『現状打破を考える人の朝活』とは?
 
 
<問い合わせ>
問い合わせ・質問など