「積」
— Gon@コミュニティマネージャー (@gonc5555) 2018年12月4日 - 00:19
一つ一つの積み重ねが成果につながってきたと実感した1年でした。
#一文字で振り返る2018年
@licca_celulas 自分の分だけですが〜😅
— Gon@コミュニティマネージャー (@gonc5555) 2018年12月4日 - 07:44
今日の目標:インプット&アウトプット
— Gon@コミュニティマネージャー (@gonc5555) 2018年12月4日 - 08:37
IN
・Voicy 1時間
・kindle 1冊
OUT
・Facebook投稿・コメント10件
・tweet 20回
・ブログ 2記事
・Youtube 1本
・音声コンテンツ 1本
・運営コミュニティへ投稿 3
1年前の今頃はほんと絶望やったな
— やまけん@5年で年商2億 (@yamaken_edu) 2018年12月4日 - 08:35
経営も人生も詰んだと思った
予期せぬ事態で
月に700万位お金が出ていき
口座からお金が消える恐怖で
胃が痛すぎ心臓バクバクが1日中続いてた
でも一番の問題は
また没頭できる何かを見… twitter.com/i/web/status/1…
なんかやる気が出ない時はどうしてますか?
— Gon@コミュニティマネージャー (@gonc5555) 2018年12月4日 - 09:23
僕は「音声コンテンツ」を聞きます。
これは最近見つけた方法で、すごく効果があります!
とくに、ただの朗読コンテンツではなく、「本人がしゃべっている音声コンテンツ」がおすすめです。
とくに気負わずに自然体で聞けばOK。
世界人材会議、なるものに参加しています♪ pic.twitter.com/LCCJMGzr1d
— Gon@コミュニティマネージャー (@gonc5555) 2018年12月4日 - 17:52
世界人材会議
— Gon@コミュニティマネージャー (@gonc5555) 2018年12月4日 - 18:03
なんで来たか?
誘ってもらったからですw
それは極論ですが、実は僕が「今年の4月〜7月の間に転職か独立をしたい」という話を知人にしていたところ、誘ってもらいました。
「誘われたらすぐ申し込み」というのが僕のスタンスです。(予算・時間に問題がなければですがw)
成果がでないならどうすればいいか?
— Gon@コミュニティマネージャー (@gonc5555) 2018年12月4日 - 18:45
あるパネラーからのセリフ
・会議 1/2 人数1/2 時間 1/2
・量と質とスピード=2倍
これで成果でるよ。
さらっと言っちゃう。
考え方のレベルが違う人の話を聞くと、自分の思考の“蓋”がいっきに取れる感覚になった。
あるスピーカーから一言
— Gon@コミュニティマネージャー (@gonc5555) 2018年12月4日 - 18:56
「日本人は難しく考えすぎる。開き直れ!」
「英語だめなら→韓国語やればいいじゃん!似ているから」
「かっこつけて難しいことやるんではない。自分たちのハードルを高くしない」
めっちゃ刺激になった。“起… twitter.com/i/web/status/1…
このようなイベントに出ると、とにかく刺激が多い。
— Gon@コミュニティマネージャー (@gonc5555) 2018年12月4日 - 20:43
それも自分がサービスを提供する側にいるから、視点が2つあるから。
・何が参加者のバリューなのか?
・自分のサービスに置き換えたらどう取り入れられるか?
この視点で見ていると多くの気づきを得られる。
こういったイベントでは自分の考えの範囲外の意見がものすごく飛び交う。
— Gon@コミュニティマネージャー (@gonc5555) 2018年12月4日 - 20:45
そのおかげで、自分がいかに狭い思考範囲で考えていたがわかる。
そして、新しいアイデアや考え方がメキメキ浮かんでくる。
時代の変化はそんな急にかわらないが、
— Gon@コミュニティマネージャー (@gonc5555) 2018年12月4日 - 21:02
時代はちゃんと変わる。というように時代に信頼することも大事。
今日の登壇者の方々 pic.twitter.com/MRuI6MEH4q
— Gon@コミュニティマネージャー (@gonc5555) 2018年12月4日 - 22:42
思いっきりアウトプットしたい時は人に喋るのが一番!
— Gon@コミュニティマネージャー (@gonc5555) 2018年12月4日 - 23:09
ということです知人に電話しますw
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます