【目黒-世田谷】自由が丘~がん治療中でもいつもの髪形で笑顔の生活~自然に見えるウィッグ製作(がんサバイバー)高溝のブログ

[医療用ウィッグスリール取り扱い店] 眉・まつげ・爪など美容全般のサポート
ikus.医療美容ケア研究会認定サロン

出張カット&カラーリング

2013-04-27 16:41:54 | 日々のこと

先日、いつもカット&カラーリングに行っているT様の家に行ってきました。

 

だいたい5週に1回、カットとカラーリングに行っています。

 

T様は、5年以上前に脳梗塞を患い、その後遺症で車いすの生活です。

最初は、ご主人が毎月、自由が丘の美容室に車で連れて行っていたそうです。

ただ自由が丘の美容室は値段も高いし、毎月の送り迎えが結構大変だったそうです。

以前の職場(美容学校の教員時代)の方の紹介で、私がご自宅に行ってカットとカラーリングをするようになりました。

かれこれ、5年くらいになるでしょうか・・・

家が近いんですよね。お店から歩いて20分くらいです。

 

T様は、50代で脳梗塞を患ってしまいました。

まだまだおしゃれしたい年齢です。白髪も気になるし、ヘアスタイルだってキレイにしていたい・・・

少しでもそんなT様のお力になりたい・・・

お店を始めた今でも、月に1度は、時間を作って出張にいっているんです。

 

 

私は、30代の終わり、40代目前で2回のがん告知を受けました。

最初は目の前が真っ暗で、自分はもう死ぬのかな~と病院のベッドで1人涙があふれてきて一晩中眠れませんでしたね。

 

ただ、幸いにも、病理検査の結果があまり悪くなく、6年経過した今も、こうして元気でいられます。

先日の婦人科の検査も、腫瘍マーカーはいつもどおり正常値でした。

 

そして、私には、再現美容師という、やるべきことが出来ました。

同じように病気で苦しんでいる方々に少しでも元気と勇気を差し上げることが出来たら・・・

 

T様のお宅に伺って、今回しみじみ感じてしまいました。

私は、大きな後遺症もなく見た目は普通に元気にしていられる

でもT様は、脳の病気だったので、後遺症が出てしまい、50代で半身が不自由で車いすの生活になってしまった。

 

やはり私には、何か神様が試練を与えて下さっているんだと思います。

卵巣がんと言われ・・・3ヶ月後に乳がんの疑いありと言われ・・・

 

お腹の手術をして、乳がんの手術をして、でも今は自由に仕事が出来る

しなくていい経験なんてこの世にないんですよね。

 

自分が経験したことが少しでも、皆様のお役に立つなら・・・

 

そんな風に感じた1日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ヘアエピテーゼ医療用ウィッグ】

抗がん剤治療をお受けになる際の事前カット・医療用ウィッグの制作・ウィッグの相談・
自毛デビューに至るまでの様々な髪の悩みに対応します。

また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。  

NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会           
Frangipani(フランジパーニ) 高溝周子

プライベートサロンの個室にて対応しております。

090-9109-4731(接客中は対応出来ないこともありますので折り返しご連絡させて頂きます)
 03-6421-2360(他のスタッフが電話に出る場合もあります。かつらのご相談とお申し付けくださいませ)
メール norigure@gmail.com

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする