皆さま、こんにちは。
ikus.医療美容ケア研究会 認定サロン atelier Frangipani 高溝です。
昨日は、オンラインビューティーセミナーを開催しました。
昨年からスタートして3回目ですので、事前の準備は慣れたものでしたが・・・
当日、若干トラブルというか予期せぬことが起きてちょっとバタバタ、でも無事に終えることが出来て良かったです。
少しずつ内容をご紹介していきます。
まずは、アピアランスビューティークリニックの院長である堀口和美先生による講演
具体的にお薬の名前が出てきてどうやって副作用について調べたらいいのか・・・とか
正しい情報の見つけ方・・・みたいなお話もあって、すごく勉強になりました。
都市伝説に惑わされないで・・・というキーワードが印象的でした。
抗がん剤治療を始めると、なんでも、優しいもの、優しくとかこすらないとか、そういうセリフがたくさん出てきますが、優しくやりすぎてきちんと洗えていないほうが問題だと・・・
この部分、激しく共感しました!!!!
特に脱毛しているときの頭皮・・・
優しいシャンプーで洗っていると皮脂汚れが落としきれず、酸化して発毛にも影響してくるんですよ!
縮れの原因も半分は皮脂だと私は思っています。
しっかりと洗うことを第一に考えた方がいいということですね。
続きは、またご報告します!
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
ikus.医療美容ケア研究会(HPはこちら) 認定サロン
090-9109-4731
norigure@gmail.com (高溝直通の連絡先です)
定休日 毎週火曜日 第2第4月曜日(その他不定期でお休みあり)
医療用ウィッグスリールについてはこちらをご覧ください
お店までのアクセスは、こちらをご覧ください
接客中は対応出来ないこともありますので留守番電話にメッセージをお願いします。折り返しご連絡させて頂きます
メールの返信は、1営業日以内に行っています。もし返事が届かないという場合には、こちらにメールが届いていないか返信のメールをお客様の方で受け取れていないことが考えられますので、一度お電話を頂けると助かります
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
☆当店で製作した患者様のスタイル集です。ウィッグ選びの参考にしてください☆
医療用ウィッグのスタイル集・・・ショート~ミディアム
医療用ウィッグのスタイル集・・・ロング
医療用ウィッグのアレンジ集・・・アレンジスタイル