こんにちは。再現美容師 高溝です。
今年も残すところ2日・・・2015年は早かったなぁ・・・と感慨深く空を見上げていました。
今日、ヘアエピテーゼの製作をさせて頂いたK様をお見送りしたあと、真っ青な空に今年1年を振り返ってしまいました・・・
やりきった感が半端なかったです。。。
でも、まだメンテナンスのお客様がいらっしゃる・・・最後まで気持ちを引き締めて頑張らないと・・・
さてさて、K様のヘアエピテーゼ製作ですが、先週から治療が始まりましたが、思い切って丸刈りにしてください!と言われて、いろいろお話ししましたがバリカンで刈らせて頂きました。
でももみあげは残しておきましたよ。ちょっと変な髪型ですがこれが後々生きてくるんですよー。そうご説明しながら・・・
後ろでゲームに夢中のお嬢様に何度か確認して、少し切りなおしたりしながら完成したウィッグ
すごく自然でいい感じに仕上がりました!
被り方がまだ慣れていないので時間がかかってしまいましたが、手ぐしでスタイリングとかとてもお上手でしたよ。
耳にかけたスタイルがとてもすっきりしてお似合いです。
もみあげの髪の毛残しておいて正解ですよねー
いずれは脱毛してしまうかもしれませんが、残っているうちはこうして自然に耳にかけられますから・・・
脱毛してしまったらまた、ウィッグでうまく隠すようにしますのでご安心くださいね。
2015年のスタートは、北海道からご来店のO様のヘアエピテーゼの製作からスタートしましたね。
そして、今日のK様で、99名の方にヘアエピテーゼを製作させて頂きました!
2014年は、30人ちょっとの方に製作しているので、1年で約3倍になりました。
忙しいはずです・・・まぁそれだけヘアエピテーゼが認知されてきているのかなーとちょっと嬉しくなったり・・・
最近は、ご紹介がすごく多くて、嬉しい限りです。
自由が丘のお店に行けば、自然なウィッグが手に入るよー
いろいろ教えてもらえるし・・・
そんな会話があちこちでされているようです。
今日で、2015年の営業は終了します。
2016年は、さらにパワーアップしてもっともっとたくさんの方の笑顔に出会えるように頑張っていきます。
新年は、1月6日からスタートしますが、9日までは、ほほ予約がいっぱいの状況です。
なので5日、ちょっとだけ出勤することにしました。試着の予約をお受けしたので・・・
そんな感じでまたバタバタした新年になりそうです。
応援の意味も込めてクリックお願いします!
にほんブログ村
にほんブログ村
年末年始のお休み
12月30日~1月5日
゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜
【ヘアエピテーゼ医療用ウィッグ】
抗がん剤治療による脱毛や脱毛症により、ウィッグが必要な方に・・・
ナチュラルで自然なスタイルの医療用ウィッグを製作しています。
抗がん剤治療をお受けになる際の事前カット・医療用ウィッグの製作・ウィッグの相談・
自毛デビューに至るまでの様々な髪の悩みに対応している完全予約制のプライベートサロンです。
ヘアエピテーゼのご試着~製作までの流れはこちらをご覧ください
抗がん剤治療による爪の副作用でお悩みの方のご相談も受け付けています。
また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。
(ウィッグによってはお断りさせて頂く場合もあります)
治療後の自毛のご相談は他社ウィッグご利用の方でもOKです。
NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会
Frangipani(フランジパーニ) 高溝周子
090-9109-4731
(接客中は対応出来ないこともありますので留守番電話にメッセージをお願いします。折り返しご連絡させて頂きます)
メールでの受け付けは norigure@gmail.com
メールの返信は、1営業日以内に行っています。もし返事が届かないという場合には、こちらにメールが届いていないか
返信のメールをお客様の方で受け取れていないことが考えられますので、一度お電話を頂けると助かります。
お店までのアクセスは、こちらをご覧ください