皆さま、こんにちは。
ikus.医療美容ケア研究会 認定サロン atelier Frangipani 高溝です。
蒸し暑くて嫌な日が続きますね。
私は、相変わらずバタバタしています。
でもいつもどおり、ウィッグ製作や自毛ケア、自毛デビューのサポートなど忙しく過ごしています。
さて、医療用ウィッグスリールですが、本当に最強のウィッグだと思っています。
人工毛の自然さ・・・テカリの少なさ、手触りの柔らかさ
そして、内部の構造・・・頭にフィット出来るようなネットの構造+美容師のサイズ調整技術
縮れが出にくいのでメンテナンスも楽です。
そして最近、カールスタイルも簡単にできるようになりました。
パーマのように、シャンプーしてもすぐには取れませんのでご自宅でのお手入れも楽です。
先日ご紹介したくせ毛風も、同じようにやっています。
もうどんなスタイルでも出来ちゃうんじゃないかと・・・
スリールは、実はいろいろ進化しています。
昨日、製作させて頂いた6分ウィッグですが・・・
この方2台目の6分ウィッグなのですが、お客様の要望で後頭部を増毛してほしいと・・・
絶壁だからボリュームがほしいの・・・と
そんな要望にもすぐに答えてくれます。
出来上がってきたものは、すごく良い感じでした(すみません・・・写真がないです)
こだわりのある自然なウィッグだったら絶対にスリールですよ。
先日、とある美容関係者が取材に見えたとき・・・担当の女性2人が最後にウィッグの試着をしてみたのですが・・・軽ーい!柔らかーい!と連発していて、写真を撮りあったり楽しそうでした。
医療用ウィッグって、病気の時に使うもの・・・だけど、楽しみがないとダメですよね。
ウィッグ生活、楽しかったです・・・と言ってもらえるように、頑張ってます。
取材の詳細は、またわかり次第Upしますねー
【こちらのブログに掲載の写真は無断転載を禁止します】
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
ikus.医療美容ケア研究会(HPはこちら) 認定サロン
atelier Frangipani(アトリエ フランジパーニ) 高溝周子
090-9109-4731 norigure@gmail.com
火曜定休(その他不定休でお休みあり)
医療用ウィッグスリールについてはこちらをご覧ください
お店までのアクセスは、こちらをご覧ください
接客中は対応出来ないこともありますので留守番電話にメッセージをお願いします。折り返しご連絡させて頂きます
メールの返信は、1営業日以内に行っています。もし返事が届かないという場合には、こちらにメールが届いていないか返信のメールをお客様の方で受け取れていないことが考えられますので、一度お電話を頂けると助かります
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
☆当店で製作した患者様のスタイル集です。ウィッグ選びの参考にしてください☆
医療用ウィッグのスタイル集・・・ショート~ミディアム
医療用ウィッグのスタイル集・・・ロング
医療用ウィッグのアレンジ集・・・アレンジスタイル