【目黒-世田谷】自由が丘~がん治療中でもいつもの髪形で笑顔の生活~自然に見えるウィッグ製作(がんサバイバー)高溝のブログ

[医療用ウィッグスリール取り扱い店] 眉・まつげ・爪など美容全般のサポート
ikus.医療美容ケア研究会認定サロン

ダイヤモンドラメのキラキラネイル

2015-12-19 16:11:09 | 抗がん剤の副作用【爪・ネイル】

こんにちは。再現美容師 高溝です。

 

なんだか、毎日バタバタしていて落ち着かないですね。

年末だなーって感じます。

 

先日、ハンドケアにご来店のW様

甘皮ケアをしっかり行い、仕上げは水性ネイルのアクアネイルにダイヤモンドラメをミックスしたスペシャルコーティング

うーーーーん、キラキラ感がいまいち伝わりませんねー

実際には、この何倍もキラキラしているんですよ。

 

いつもお店で紹介している水性ネイルに、化粧品扱いのダイヤモンドラメをミックスしたもの

自作です!ダイヤモンド粒子配合なのでとてもキラキラ・・・でも超微粒子ですから上品なキラキラなんです。

今回使ったのは、ピンクラメをミックスしたもの

使うときによーくふってくださいねー

W様、親指だけちょっと黒い線が入ってきてしまいました。

ちょっとした黒ずみは、このキラキラでごまかせるんですよね。

 

何より、キラキラしてると気分もウキウキします!

それと塗りやすい!!!! ご自身で塗る場合でもカラーを塗るのって結構大変ですよね。

このラメミックスは本当に塗りやすいです。

 

作り方も簡単です。

小さめにカットした紙に折り目を付けて、真ん中にラメを、だいたい耳かき3杯分くらい出します。

なんか飲み薬みたいですね・・・

それをこうしてアクアネイルのボトルに入れるだけ・・・

キラキラ感はお好みなので、足りなければまた追加してみてください。

このまま直接爪に塗って大丈夫ですが持ちを考えると最後に、何も入っていないトップ&ベースを1回塗ってくださいね。

 

ラメは、上品さでいったら絶対にこの微粒子ラメがいいですよ。

日本製の安全なラメですから・・・

 

ハンドケアの後のコーティングにこのラメミックスも出来ますし、ご自宅でも塗りたいという方は、お店でも購入出来ますので・・・

 

 

 

 

 

 

 

応援の意味も込めてクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

12月のお休み

22日(火)

年末年始のお休み

12月30日~1月5日

゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜

【ヘアエピテーゼ医療用ウィッグ】

抗がん剤治療による脱毛脱毛症により、ウィッグが必要な方に・・・                                  

ナチュラルで自然なスタイルの医療用ウィッグを製作しています。

抗がん剤治療をお受けになる際の事前カット・医療用ウィッグの製作・ウィッグの相談・
自毛デビューに至るまでの様々な髪の悩みに対応している完全予約制のプライベートサロンです。

ヘアエピテーゼのご試着~製作までの流れはこちらをご覧ください

抗がん剤治療による爪の副作用でお悩みの方のご相談も受け付けています。

また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。
(ウィッグによってはお断りさせて頂く場合もあります) 

治療後の自毛のご相談は他社ウィッグご利用の方でもOKです。 

NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会           
Frangipani(フランジパーニ) 高溝周子

 090-9109-4731                  

(接客中は対応出来ないこともありますので留守番電話にメッセージをお願いします。折り返しご連絡させて頂きます)


メールでの受け付けは norigure@gmail.com

メールの返信は、1営業日以内に行っています。もし返事が届かないという場合には、こちらにメールが届いていないか

返信のメールをお客様の方で受け取れていないことが考えられますので、一度お電話を頂けると助かります。

 

お店までのアクセスは、こちらをご覧ください

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縮れ修正のメンテナンス

2015-12-15 16:14:22 | ウィッグのメンテナンス

こんにちは。再現美容師 高溝です。

 

 

ここのところ定番になりつつあるN様のまつ毛エクステ&ウィッグメンテナンス

 

今回も、まつ毛エクステをやっている間に、私が」メンテナンスさせて頂きました。

 

N様、今回は結構ハードなお仕事だったらしくウィッグもかなり縮れが出ていました。

パッと見た感じは大丈夫そうですが・・・襟足の毛先は・・・こんな感じで縮れがおきています。

まつ毛エクステは1時間くらいかかりますからゆっくり時間をかけてメンテナンス

 

後ろ姿もつやつやになりましたね。

さっきの毛先はというと・・・

こんなんいキレイにつややかになりましたよ。

ヘアエピテーゼは耐熱毛ですから、縮れもしっかりアイロンで伸ばせます。

 

ゆる巻きのカールをご希望だったので、仕上がりはこんな感じ

 

「おかげで、ウィッグだってことを忘れてしまうんですよー。」

そんな嬉しいお言葉を頂きました。

年内の最終営業日にもう1度メンテナンスさせて頂きます。

気持ちよく新年を迎えてほしいですからね。

 

 

 

 

 

応援の意味も込めてクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

12月のお休み

15日(火)16日(水)22日(火)

年末年始のお休み

12月30日~1月5日

゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜

【ヘアエピテーゼ医療用ウィッグ】

抗がん剤治療による脱毛脱毛症により、ウィッグが必要な方に・・・                                  

ナチュラルで自然なスタイルの医療用ウィッグを製作しています。

抗がん剤治療をお受けになる際の事前カット・医療用ウィッグの製作・ウィッグの相談・
自毛デビューに至るまでの様々な髪の悩みに対応している完全予約制のプライベートサロンです。

ヘアエピテーゼのご試着~製作までの流れはこちらをご覧ください

抗がん剤治療による爪の副作用でお悩みの方のご相談も受け付けています。

また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。
(ウィッグによってはお断りさせて頂く場合もあります) 

治療後の自毛のご相談は他社ウィッグご利用の方でもOKです。 

NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会           
Frangipani(フランジパーニ) 高溝周子

 090-9109-4731                  

(接客中は対応出来ないこともありますので留守番電話にメッセージをお願いします。折り返しご連絡させて頂きます)


メールでの受け付けは norigure@gmail.com

メールの返信は、1営業日以内に行っています。もし返事が届かないという場合には、こちらにメールが届いていないか

返信のメールをお客様の方で受け取れていないことが考えられますので、一度お電話を頂けると助かります。

 

お店までのアクセスは、こちらをご覧ください

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抗がん剤終了10ヶ月の自毛

2015-12-14 10:36:11 | 自髪デビュー

こんにちは。再現美容師 高溝です。

 

先日、自髪のご相談にいらしたM様

抗がん剤終了から10ヶ月です。

元はストレートだった髪の毛もくせが出てしまい自分でもどうしていいのか悩んでいらっしゃいました。

 

まずは、縮毛矯正でストレートに・・・

ヘアマニキュアで白髪をカバーしてすっきりカットしました。

前髪がまだ短いので、まだヘアエピテーゼは使用しますが、来週、再建手術の入院にはこのままウィッグなしで行くそうです。

あとは地元のスーパーとか・・・場所限定の自毛デビューですね。

 

夏目三久風ショートです。

この日もウィッグでお帰りだったので何も付けていませんがワックスなどつければ、かっこいいショートカットですよね。

 

 

入院手術、頑張ってくださいねー

 

 

 

 

 

応援の意味も込めてクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

12月のお休み

15日(火)16日(水)22日(火)

年末年始のお休み

12月30日~1月5日

゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜

【ヘアエピテーゼ医療用ウィッグ】

抗がん剤治療による脱毛脱毛症により、ウィッグが必要な方に・・・                                  

ナチュラルで自然なスタイルの医療用ウィッグを製作しています。

抗がん剤治療をお受けになる際の事前カット・医療用ウィッグの製作・ウィッグの相談・
自毛デビューに至るまでの様々な髪の悩みに対応している完全予約制のプライベートサロンです。

ヘアエピテーゼのご試着~製作までの流れはこちらをご覧ください

抗がん剤治療による爪の副作用でお悩みの方のご相談も受け付けています。

また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。
(ウィッグによってはお断りさせて頂く場合もあります) 

治療後の自毛のご相談は他社ウィッグご利用の方でもOKです。 

NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会           
Frangipani(フランジパーニ) 高溝周子

 090-9109-4731                  

(接客中は対応出来ないこともありますので留守番電話にメッセージをお願いします。折り返しご連絡させて頂きます)


メールでの受け付けは norigure@gmail.com

メールの返信は、1営業日以内に行っています。もし返事が届かないという場合には、こちらにメールが届いていないか

返信のメールをお客様の方で受け取れていないことが考えられますので、一度お電話を頂けると助かります。

 

お店までのアクセスは、こちらをご覧ください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乾燥の季節の便利アイテム

2015-12-13 15:38:11 | ウィッグでの生活

こんにちは。再現美容師 高溝です。

 

今日は寒くて雨で・・・ちょっと憂鬱ですね。

 

さてさて、冬はとても空気が乾燥していますのでウィッグの毛先も傷みやすいです。

ウィッグの毛は、静電気の影響でどうしても縮れを起こしてしまいます。

特に冬の洋服は、静電気を発生しやすいものが多いですよね。

異素材の組み合わせは、だめだとか・・・

例えば、ヒートテックを着て、その上にウールのセーターとか・・・

これ脱ぐときに絶対、パチパチいうパターンですね。

でも、これを読んでいるあなた・・・結構、やっていませんか?

まぁ寒いので仕方ないですが・・・せめて静電気防止スプレーはしてくださいね。

 

それと首にぐるぐるにマフラー巻いたり・・・その上にウィッグの長い髪が乗っている・・・

その部分はどうしても傷んじゃいますね。

かといって、真冬にマフラー無しはちょっと寒い

 

三重で活動しているヘアエピテーゼのメンバーが良い情報をブログに書いていました。

その記事はこちら

山口さんは、ご自身が現在抗がん剤治療中で、ヘアエピテーゼを使っているんです。

リアルな体験情報、とても参考になります。

 

静電気を起こさないようにするには、綿が一番

伊勢木綿の 『 くびまき 』だそうです。

私も調べてみたら、なんと可愛い柄のものがたくさんあります。

私だったら、こんなのがほしいかなー

(画像は、ここからhttp://sousounetshop.jp/?mode=cate&cbid=122457&csid=26 お借りしました)

伊勢木綿 くびまき/花がさね 芝翫茶(しかんちゃ)


まめにご自身でアイロンをしたり日頃のメンテナンスも大事なんですが、着る物や身に着けるものに少しだけ気を付けると、結構変わってくると思いますよ。

参考にしてみてくださいねー





応援の意味も込めてクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

12月のお休み

15日(火)16日(水)22日(火)

年末年始のお休み

12月30日~1月5日

゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜

【ヘアエピテーゼ医療用ウィッグ】

抗がん剤治療による脱毛脱毛症により、ウィッグが必要な方に・・・                                  

ナチュラルで自然なスタイルの医療用ウィッグを製作しています。

抗がん剤治療をお受けになる際の事前カット・医療用ウィッグの製作・ウィッグの相談・
自毛デビューに至るまでの様々な髪の悩みに対応している完全予約制のプライベートサロンです。

ヘアエピテーゼのご試着~製作までの流れはこちらをご覧ください

抗がん剤治療による爪の副作用でお悩みの方のご相談も受け付けています。

また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。
(ウィッグによってはお断りさせて頂く場合もあります) 

治療後の自毛のご相談は他社ウィッグご利用の方でもOKです。 

NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会           
Frangipani(フランジパーニ) 高溝周子

 090-9109-4731                  

(接客中は対応出来ないこともありますので留守番電話にメッセージをお願いします。折り返しご連絡させて頂きます)


メールでの受け付けは norigure@gmail.com

メールの返信は、1営業日以内に行っています。もし返事が届かないという場合には、こちらにメールが届いていないか

返信のメールをお客様の方で受け取れていないことが考えられますので、一度お電話を頂けると助かります。

 

お店までのアクセスは、こちらをご覧ください

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長いお付き合い・・・

2015-12-12 15:14:39 | 抗がん剤の副作用【爪・ネイル】

こんにちは。再現美容師 高溝です。

 

12月に入り、なんだかバタバタしていて落ち着かないですね。

それほど忙しいということではないのですが・・・

 

さてさて、本日は、ネイルでご来店のK様

2年半前にヘアエピテーゼを製作して、自毛デビューもされていますが、今は月に1度ネイルで通ってくださっています。

元々は、抗がん剤治療が終わってから、その影響で爪が欠けてしまう、縦筋がある・・・ということで補強のためにジェルネイルをしました。

ジェルネイルをしていると爪が割れてこないのでとてもいいと・・・そのまま月に1度継続しています。

何回か繰り替えすうちに爪は割れなくなり、しっかりした爪になってきました。

もちろん、ご自宅での保湿はしっかり行っていただきました。

抗がん剤治療が終わればジェルネイルも出来るようになります。

 

その中で、あーでもないこーでもないといつもいろいろなお話しで盛り上がります。

先日の再建茶話会にもご参加いただきました。

もう2年半くらいのお付き合いですからね。

自毛デビューしても長く通って頂くのは私も嬉しいです。

 

今回は、冬っぽくホワイトシルバーのグラデーションにスノーデザイン

可愛らしいですね。

 

 

抗がん剤治療中が終わってからのジェルネイルは、状況に応じて行っています。

ご希望の方はご連絡下さいませ。

 

 

 

 

 

応援の意味も込めてクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

12月のお休み

12月15日(火)16日(水)22日(火)

年末年始のお休み・・・12月30日~1月5日

1月6日より営業いたします。

゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜

【ヘアエピテーゼ医療用ウィッグ】

抗がん剤治療による脱毛脱毛症により、ウィッグが必要な方に・・・                                  

ナチュラルで自然なスタイルの医療用ウィッグを製作しています。

抗がん剤治療をお受けになる際の事前カット・医療用ウィッグの製作・ウィッグの相談・
自毛デビューに至るまでの様々な髪の悩みに対応している完全予約制のプライベートサロンです。

ヘアエピテーゼのご試着~製作までの流れはこちらをご覧ください

抗がん剤治療による爪の副作用でお悩みの方のご相談も受け付けています。

また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。
(ウィッグによってはお断りさせて頂く場合もあります) 

治療後の自毛のご相談は他社ウィッグご利用の方でもOKです。 

NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会           
Frangipani(フランジパーニ) 高溝周子

 090-9109-4731                  

(接客中は対応出来ないこともありますので留守番電話にメッセージをお願いします。折り返しご連絡させて頂きます)


メールでの受け付けは norigure@gmail.com

メールの返信は、1営業日以内に行っています。もし返事が届かないという場合には、こちらにメールが届いていないか

返信のメールをお客様の方で受け取れていないことが考えられますので、一度お電話を頂けると助かります。

 

お店までのアクセスは、こちらをご覧ください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする