【目黒-世田谷】自由が丘~がん治療中でもいつもの髪形で笑顔の生活~自然に見えるウィッグ製作(がんサバイバー)高溝のブログ

[医療用ウィッグスリール取り扱い店] 眉・まつげ・爪など美容全般のサポート
ikus.医療美容ケア研究会認定サロン

マイナス1度・・・クールインナーキャップ

2016-04-22 16:36:30 | ウィッグでの生活

こんにちは。高溝です。

 

今年の夏も猛暑になるとどこかで聞きました。

毎年そんなことを言っていますね。

 

桜の季節も終わり、ちょっと厚着をしていると汗ばむ季節になりました。

夏はウィッグを使用している方には、本当に嫌な季節ですよね。

そんな中、少しでも涼しく過ごしてほしい・・・という願いから、クールインナーキャップの発売を開始しました。

 

これだけ見ると、ちょっと怪しい人ですね。

マルガリータちゃんは涼しく感じているでしょうか・・・

こうやって手を入れるとちょっと涼しく感じます。

1℃涼しく感じて(37℃が36℃に感じます)消臭効果のある高機能性ネットを使用しています。

 

お店にサンプルを置いてありますので、試してみたい方はお申し付けください。

 

1枚3500円+消費税で販売しております。一枚あれば、薄いのですぐ乾くと思います。

 

 

 

 

【イベントのお知らせ】

★ 5月17日(火)

お台場ゆるゆるウォーキングの会 患者どうし、ちょっと運動して食事しておしゃべりして・・・気軽なお散歩です←詳しくはこちら

★ 6月7日(火) 10時~12時

患者さん向け、爪の講習(抗がん剤による爪への副作用について、ケア方法など)←詳しくはこちら

 

 

 

 

応援の意味も込めてクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

4月5月のお休み

4月26日(火)

5月2日(月)~4日(水)10日(火)17日(火)24日(火)30日(月)31日(火)

゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜

抗がん剤の化学療法による脱毛脱毛症により、ウィッグが必要な方・・・                               

ナチュラルで自然なスタイルの医療用ウィッグを製作しています。

化学療法をお受けになる際の事前カット・医療用ウィッグの製作・ウィッグの相談・
自毛デビューに至るまでの様々な髪の悩みに対応している完全予約制のプライベートサロンです。

ご試着~製作までの流れはこちらをご覧ください

治療による爪の副作用でお悩みの方のご相談も受け付けています。

また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。
(ウィッグによってはお断りさせて頂く場合もあります) 

治療後の自毛のご相談は他社ウィッグご利用の方でもOKです。           

Frangipani(フランジパーニ) 高溝周子

 090-9109-4731                  

(接客中は対応出来ないこともありますので留守番電話にメッセージをお願いします。折り返しご連絡させて頂きます)


メールでの受け付けは norigure@gmail.com

メールの返信は、1営業日以内に行っています。もし返事が届かないという場合には、こちらにメールが届いていないか

返信のメールをお客様の方で受け取れていないことが考えられますので、一度お電話を頂けると助かります。

 

お店までのアクセスは、こちらをご覧ください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乳がんサバイバーズコレクションに今年も参加します!

2016-04-21 13:34:29 | 日々の活動

こんにちは。高溝です。

 

なんだか毎日バタバタしています。

いろいろと考えていることがあったり、店内をリニューアルしたり・・・落ち着かないですね。

 

さてさて、昨年もヘアメイクで参加させて頂きました、乳がんサバイバーの方々のファッションショー←昨年の様子はこちら

 

今年も、「乳がんサバイバーズコレクション」として6月19日に開催されます。

 

 

今回は、実行委員に、美容ジャーナリストの山崎多賀子さんが入っていて、山崎さんよりご連絡を頂きお手伝いさせて頂く事になりました。

山崎さんとは、昨年、このファッションショーで一緒にお仕事をさせて頂いてから、交流があります。

1月の山崎さんも参加されていた講演会では、ご挨拶させて頂き、このファッションショーの話も出ました。

今回も、参加されるサバイバーの皆さんのヘアとメイクを担当いたします。

 

現在、モデルを募集中みたいですよ。

モデルのマイコさんのウォーキングレッスンもあります。

ご興味のある方は、こちらまで・・・お申込みフォーム

 

今年も皆さんの笑顔に会えるよう、いろんなところで活動をしていきます。

よろしくお願いいたします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医療用ウィッグをショートにスタイルチェンジ

2016-04-17 11:01:31 | 医療用ウィッグのスタイル

こんにちは。高溝です。

 

九州地方での地震で被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。

自分にできることを少しでもいいのでしていこうと思います。

 

さて、先日、もうすぐ自毛デビューが近いかなーというK様が、ウィッグのメンテナンスにご来店

いろいろ相談した結果、ずっとボブだったスタイルをショートカットにしてみました。

もともとはこれくらいの長さでした。

このスタイルもすごくお似合いでしたが・・・

思い切ってカット・・・ 

すると・・・どうでしょう・・・この可愛らしさ・・・

あまりにかわいく仕上がってしまって、思わず写真を撮りまくり・・・

でもこの写真が一番可愛い

モザイクするのがもったいなかったのですが・・・目元だけ・・・

 

首が長くて頭の形もいいので、すごくショートカットが似合っています。

あまりショートは経験したことがないというK様ですが・・・自信持って大丈夫ですよ。

 

当店の医療用ウィッグは、こうやって途中でヘアスタイルを変えることが出来ます。

 

脱毛してしまうことは、とても悲しいことです。

受け入れられない方もたくさんいらっしゃいます。

でもウィッグだからこそできることもあるんですよね。

 

最初は周りに気が付かれないように元の髪形と同じように製作し、慣れてきたらアレンジを楽しんだり、スタイルチェンジしたり・・・

自毛デビューが近づいて来たら、ウィッグをショートカットにして、自然に自毛デビューできるように・・・

そんなサポートを日々行っています。

 

ベランダが花盛りになってきました。

私の一番のお気に入り、グリーンネックレス・・・どんどん伸びています。

 

 

 

【イベントのお知らせ】

★ 5月17日(火)

お台場ゆるゆるウォーキングの会 患者どうし、ちょっと運動して食事しておしゃべりして・・・気軽なお散歩です←詳しくはこちら

★ 6月7日(火) 10時~12時

患者さん向け、爪の講習(抗がん剤による爪への副作用について、ケア方法など)←詳しくはこちら

 

 

 

 

応援の意味も込めてクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

4月のお休み

4月19日(火)26日(火)

GWのお休み 5月2日(月)~4日(水)

゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜

抗がん剤の化学療法による脱毛脱毛症により、ウィッグが必要な方・・・                               

ナチュラルで自然なスタイルの医療用ウィッグを製作しています。

化学療法をお受けになる際の事前カット・医療用ウィッグの製作・ウィッグの相談・
自毛デビューに至るまでの様々な髪の悩みに対応している完全予約制のプライベートサロンです。

ご試着~製作までの流れはこちらをご覧ください

治療による爪の副作用でお悩みの方のご相談も受け付けています。

また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。
(ウィッグによってはお断りさせて頂く場合もあります) 

治療後の自毛のご相談は他社ウィッグご利用の方でもOKです。           

Frangipani(フランジパーニ) 高溝周子

 090-9109-4731                  

(接客中は対応出来ないこともありますので留守番電話にメッセージをお願いします。折り返しご連絡させて頂きます)


メールでの受け付けは norigure@gmail.com

メールの返信は、1営業日以内に行っています。もし返事が届かないという場合には、こちらにメールが届いていないか

返信のメールをお客様の方で受け取れていないことが考えられますので、一度お電話を頂けると助かります。

 

お店までのアクセスは、こちらをご覧ください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご予約状況のお知らせ

2016-04-16 14:39:09 | 日々のこと

こんにちは。高溝です。

 

熊本での地震・・・大変な状況ですね。

震度5とか6の地震がこんなに頻繁に起きるなんて・・・かつてないんじゃないでしょうか・・・

九州地方の方々、本当に大変だと思います。

ただ見守るしかできませんが、早く終息するようお祈りしています。

 

3月中はめちゃめちゃ忙しく、予約が取れない日が結構あって、お客様にはご迷惑をおかけしました。

4月に入って、ちょっと落ち着いたかなーと思ったのですが、先週あたりから問い合わせが増えて、またまた予約が埋まってきています。

ご試着のご予約も多く、今日も9時から2件続けて試着・・・

お二人とも来週から治療が始まるので、ゴールデンウィークあたりに製作となりました。

金曜日にご試着の方は、5月中旬に製作

他社ウィッグのカットや、爪のご相談も多く、ゴールデンウィーク5月8日くらいまでは、かなり予約が埋まってしまいました。

すみません、GW2日~4日はお休みを頂いています。

来週日曜24日までは、予約がいっぱいです。

25日以降は、夕方や一部の時間のみ1日1枠くらいの空きしかありません。

メンテナンスや自毛のご相談などは、早めにご連絡を頂けると助かります。

 

なお、今年に入って、こういう状況が続いています。

もっと予約を取りやすくするために、6月より新しいスタッフが入ります。

私と一緒に、皆様のサポートをしていきます。

ここ数回の茶話会には、お手伝いとして参加しているので会ったことのある人もいると思います。

5月からちょっとづつ手伝ってもらう予定なので、皆様よろしくお願いいたします。

 

新たな活動もいろいろと考え中なので、6月からはさらにレベルアップしていければと思います。

 

 

 

 

【イベントのお知らせ】

★ 5月17日(火)

お台場ゆるゆるウォーキングの会 患者どうし、ちょっと運動して食事しておしゃべりして・・・気軽なお散歩です←詳しくはこちら

★ 6月7日(火) 10時~12時

患者さん向け、爪の講習(抗がん剤による爪への副作用について、ケア方法など)←詳しくはこちら

 

 

 

 

応援の意味も込めてクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

4月のお休み

4月19日(火)26日(火)

GWのお休み 5月2日(月)~4日(水)

゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜

抗がん剤の化学療法による脱毛脱毛症により、ウィッグが必要な方・・・                               

ナチュラルで自然なスタイルの医療用ウィッグを製作しています。

化学療法をお受けになる際の事前カット・医療用ウィッグの製作・ウィッグの相談・
自毛デビューに至るまでの様々な髪の悩みに対応している完全予約制のプライベートサロンです。

ご試着~製作までの流れはこちらをご覧ください

治療による爪の副作用でお悩みの方のご相談も受け付けています。

また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。
(ウィッグによってはお断りさせて頂く場合もあります) 

治療後の自毛のご相談は他社ウィッグご利用の方でもOKです。           

Frangipani(フランジパーニ) 高溝周子

 090-9109-4731                  

(接客中は対応出来ないこともありますので留守番電話にメッセージをお願いします。折り返しご連絡させて頂きます)


メールでの受け付けは norigure@gmail.com

メールの返信は、1営業日以内に行っています。もし返事が届かないという場合には、こちらにメールが届いていないか

返信のメールをお客様の方で受け取れていないことが考えられますので、一度お電話を頂けると助かります。

 

お店までのアクセスは、こちらをご覧ください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

患者さん向け・・・抗がん剤治療による爪の副作用についての講習会

2016-04-15 10:53:43 | 抗がん剤の副作用【爪・ネイル】

こんにちは。高溝です。

 

先日、ちらっと告知しました爪の講習会の詳細をUpしておきます。

この講習の目的は・・・

化学療法を受けると、脱毛だけでなく爪にも影響が出る場合があります。

個人差があるのと、お薬によっても違いますが・・・

よくある影響としては、黒く変色したり、横筋、縦筋が入ったり・・・

ひどいときは、爪甲剥離といって、爪が先端から浮いてきたり(皮膚と離れてくる)また、はがれてしまったり・・・

特に、爪甲剥離や剥がれに関しては、化学療法が終了してから1ヵ月~2ヶ月くらいたって一番ひどくなる場合が多いんです。

ということは、そうなってしまったのでは、もう何もできないのが現状です。

下から、新しい爪が伸びて、はがれた部分を押し出して、すべての爪が新しい爪に入れ替わるのにだいたい3ヶ月・・・

その間は、マニキュアとかもできないし(爪甲剥離の場合には、マニキュアをしてしまうとグリーンネイルになってしまう可能性があります)

ただ見守るだけしか出来ないんですよね。

私のところに相談に来る方は、そういう方が多く、実際のところ、私でも何も出来ない・・・というもどかしい気持ちになります。

爪に関しては、治療中・・・いいえ、治療前からしっかりと保湿をして、正しいケアをしておけば、ある程度の副作用の軽減にはなります。

だからそれを皆さんにお伝えしたいんです。

定期的に開催をしていこうと思っていますが、取り急ぎ、第1回目を以下の日程で開催します!

 

日時:6月7日(火)10時~12時

場所:自由が丘 Frangipani

対象者:化学療法をされている方、これから治療をされる方

人数:6名

費用:3000円

【内容】

10時~11時30分

*化学療法で爪に何が起こるのか・・・どうなってしまうのか・・・写真を見ながらのご説明

*ご自身でのケア方法

  爪やすりの使い方・水性ネイルの塗り方・保湿の仕方

*サロンでの甘皮ケアの実演(どなたかのお爪を1本だけケアさせて頂きます)

*手作りキューティクルオイルを作って、お好きな香りでしっかり保湿しましょう

11時30分~12時

個別のご相談をお受け致します

また、水性ネイルのカラーなどを試したり、一緒にご参加の方と歓談したり、自由にお過ごしください

 

お申し込みは、メールにてお願いいたします

norigure@gmail.com

(1営業日以内に返信がない場合には、一度お電話(09091094731)をお願いいたします。

 

・お名前

(当店にてウィッグを製作させて頂いた方はお名前だけで結構です)

(他社ウィッグご利用の方、これから治療の方は、書きもご連絡下さい)

・治療の状況

・ご連絡先電話番号

 

 

 

お店までのアクセスは、こちらをご覧ください

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする