皆さま、こんにちは。
ikus.医療美容ケア研究会 認定サロン atelier Frangipani 高溝です。
土日は暖かかったですね~
なので、自由が丘もすごい人出でちょっとびっくりしました・・・
油断するとまた感染者増えちゃいますよね・・・
皆さん、もう一度外出自粛、考えましょう。
タイトル、「抗がん剤終了して1年…10歳は老けた気がする…」昨日、ご来店の40代のお客様の言葉です。
いろんな部分がそう感じるんですよね。体力だったり、肌だったり、髪の毛だったり・・・
シミも増えちゃうし、髪は細くなるし・・・
抗がん剤って結構、後々までいろいろと引きずりますね。
そんな悩みを解決してくれるのが・・・
今度、2月21日にセミナーで講演をしてくださる、アピアランスケアビューティークリニックの堀口和美先生
とっても気さくでパワフルな先生ですよ。
先生のクリニックで打ち合わせさせていただいたときの写真です。
すでに、何人も当店の患者さんをご紹介しています。
抗がん剤治療中のアートメイクだったり、治療が終わってからの自毛が薄い方が発毛サポートに行ったり・・・
お肌のケアも、すごいのをやっていて、私も受けてみたいと思っています。
傷のケアも今度行くつもりです。傷を目立たなくしてくれるんですよ。
そんな堀口先生の講演です。
抗がん剤治療では、どの薬でどんな副作用がどれくらいの人に起こるのか・・・そんな話をするようです。
ではそれにどう備えるのか・・・治療後はどうやってそれを改善していくのか・・・
質問も受け付けていますので先生に聞きたいことがあればお申し込みの時に記入してください。
堀口先生の講座のみ受講という申し込みも出来ますので治療が終わって月日が経過している方は、前半の先生の講座だけでもどうぞ参加してみてください
お申し込みの際に、選択できるようになっています。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
詳細は以下となります・・・
「がんになっても私らしくキレイでいたい!」を全面的に応援します。
スペシャルセミナーは、都立駒込病院乳腺科で16年にわたり乳腺外科医として勤務されていた堀口和美先生の
「がんと共に生きる貴女が、さらに美しくなるために
~やったほうが良いこと、ひかえたほうが良いこと~」
具体的な内容としては・・・
・治療中に出来る頭皮のケア&治療後に出来ること(元の髪の毛に近づけるには・・・)
・治療をするとお肌がどうなるの?治療中にやっておくとよいお肌のケアetc
なんといっても、16年間乳腺外科で乳がんの治療に携わっていた先生なので、いろいろ安心ですよね。
先生には、1時間ほど講演をお願いしました。
後半は、私、高溝の爪の講座と由比先生の目元メイクの講座になります。
爪の講座は、ご自宅でのケアをどうしたら良いのか、今まで以上に細かくお伝えする予定です。
由比先生は、毎回、片眉剃って、脱毛した方の眉の描き方をレクチャーしてくださいます。
講座に関しては、また詳しくブログでご紹介していきますね。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
自宅でスマホやパソコンからご参加出来ます
2月21日(日)13:00~16:00
定員 50人 参加費 3500円(送料込)
参加特典(4000円相当)付き
ネイルケア用品2000円相当&情報満載の資料を事前にご自宅にお送りします
【スケジュール】途中から参加や途中退室もOKです
13:00~14:00 がんと共に生きる貴女が、さらに美しくなるために 堀口和美先生
14:10~14:55 抗がん剤による爪のトラブルとセルフケア方法
医療美容ネイルセラピスト 高溝周子
15:00~16:00 不安解消!自信がつく治療中の目元のメイク
医療美容メーキャップクリエイター 由比ちえ
抗がん剤治療中の気になる外見ケアについて知っておくと嬉しい情報が満載
申込み方法などはこちらをご確認ください
お申込みは、こちらより
https://ws.formzu.net/sfgen/S45186156/