<NHK>ネット受信料新設 検討委素案、TVなし世帯対象
※毎日新聞 2017/6/27 7:30配信記事より引用
まだこんな議論をやっているのかNHKという感じですね。
そもそもNHK内部で議論すること自体が間違いなんですよ!
総務省は安くするべきと言っているのに、NHKの回答は現状維持でしょ?とんでもない!
実質、日本国内の全世帯が対象となる受信料制度は、もし全世帯が支払ったら、
極論言って数百円の徴収でいいくらいなんですよ。それが何故、現状維持の価格なんですか?
こんな主張はNHK側の勝手な言い分で、体制維持の為、保身の為の主張ですよ。
集めた受信料というのは、また新たな受信料を集める為に使われているんですよ!
視聴者が増えれば受信料は安くすべきで、現在支払っている人たちの約90%は受信料を払いたくない
わけですから、一刻も早く値下げを断行すべきなのに、逆行する意見ばかり出てくる。
だからNHKという組織は終わっているんだよ。時代遅れ、過去の産物。NHKは解散すべき特殊法人なんです。
「地上波より安くするとテレビよりもネットでの視聴が増えてしまう」
それが時代の流れなんですよ。何を怖がっている?古い体制にしがみつきたいNHKの体質が
よく表われている一文だと思いますね。ネットで視聴出来るほうが災害対策にもなり、
大がかりな中継所を新たに作らなくてもいいじゃないですか。それにテレビからネットに切り替えて
くれる方が解約を止めることにもなるし、新たな視聴者を開拓できると思うんですが、
そういう前向きな考え方は出来ないんですね。NHK内部では。。
NHK職員も経営委員会のメンバーも、テレビ=受信機という認識は即刻捨ててください。
そして受信料を徴収する制度そのものを議論しなおして欲しいと思います。
ちなみにEU離脱で揺れるイギリスの公共放送BBCは電気料金と一緒に受信料を徴収している。
この国は電気料金の中に組み入れているから、否応なく支払っているわけですが、
日本ではそういう仕組みを作れないのは何故なんですか?管轄する各省庁の思惑ですか?
ところで、NHKを国営放送だと思っている人、今でも沢山いますね。
民放のテレビ番組を観ていても、出演者の中にはNHKを国営放送とか言っている人たちがいますし、
受信料を税金だと思っているんですか?であれば、各自治体が徴収すればいい。
各世帯の収入に応じて徴収すればいい。勿論、BS放送込みの価格で徴収すればいい。
それが不公平だと言うなら、BS機材を無償で貸し出すこともやったほうがいい。
その為にNHK受信料を使えばいい。不払い者、未契約者を開拓する営業の為に、つまり人件費の
為に受信料を使うのはもう止めるべきだと、元NHK関係者「ふりとも」は思います。
※毎日新聞 2017/6/27 7:30配信記事より引用
2019年にNHKの番組のネット同時配信が実現した場合の受信料の在り方を検討している「NHK受信料制度等検討委員会」(座長=安藤英義・専修大大学院教授)は26日、現行の地上放送、衛星放送の受信料制度を維持したうえで、テレビを持たずネット同時配信のみを利用する世帯については別の契約を設けることを柱とする中間答申原案をまとめた。その場合のネットの受信料については、NHK内部で現行の地上放送契約と同額(口座振替の2カ月払いで2,520円)とする案が浮上している。
◇地上波と同額か
原案には、支払いは世帯単位とし、スマートフォンなどでネット受信アプリのダウンロードなどの手続きを済ませた者を対象とする方針も盛り込んだ。地上放送などの受信料をすでに払っている世帯は、ネット同時配信を利用しても無料とし、スマホなどのネット同時配信の利用者のみ有料とする。原案は27日のNHK経営委員会に示され7月下旬に正式決定する予定。
ネット受信料は総務省から「地上波よりも安くすべきだ」(幹部)との声もあり、NHK内部で検討したが、「地上波より安くするとテレビよりもネットでの視聴が増えてしまう」との意見が強いという。
まだこんな議論をやっているのかNHKという感じですね。
そもそもNHK内部で議論すること自体が間違いなんですよ!
総務省は安くするべきと言っているのに、NHKの回答は現状維持でしょ?とんでもない!
実質、日本国内の全世帯が対象となる受信料制度は、もし全世帯が支払ったら、
極論言って数百円の徴収でいいくらいなんですよ。それが何故、現状維持の価格なんですか?
こんな主張はNHK側の勝手な言い分で、体制維持の為、保身の為の主張ですよ。
集めた受信料というのは、また新たな受信料を集める為に使われているんですよ!
視聴者が増えれば受信料は安くすべきで、現在支払っている人たちの約90%は受信料を払いたくない
わけですから、一刻も早く値下げを断行すべきなのに、逆行する意見ばかり出てくる。
だからNHKという組織は終わっているんだよ。時代遅れ、過去の産物。NHKは解散すべき特殊法人なんです。
「地上波より安くするとテレビよりもネットでの視聴が増えてしまう」
それが時代の流れなんですよ。何を怖がっている?古い体制にしがみつきたいNHKの体質が
よく表われている一文だと思いますね。ネットで視聴出来るほうが災害対策にもなり、
大がかりな中継所を新たに作らなくてもいいじゃないですか。それにテレビからネットに切り替えて
くれる方が解約を止めることにもなるし、新たな視聴者を開拓できると思うんですが、
そういう前向きな考え方は出来ないんですね。NHK内部では。。
NHK職員も経営委員会のメンバーも、テレビ=受信機という認識は即刻捨ててください。
そして受信料を徴収する制度そのものを議論しなおして欲しいと思います。
ちなみにEU離脱で揺れるイギリスの公共放送BBCは電気料金と一緒に受信料を徴収している。
この国は電気料金の中に組み入れているから、否応なく支払っているわけですが、
日本ではそういう仕組みを作れないのは何故なんですか?管轄する各省庁の思惑ですか?
ところで、NHKを国営放送だと思っている人、今でも沢山いますね。
民放のテレビ番組を観ていても、出演者の中にはNHKを国営放送とか言っている人たちがいますし、
受信料を税金だと思っているんですか?であれば、各自治体が徴収すればいい。
各世帯の収入に応じて徴収すればいい。勿論、BS放送込みの価格で徴収すればいい。
それが不公平だと言うなら、BS機材を無償で貸し出すこともやったほうがいい。
その為にNHK受信料を使えばいい。不払い者、未契約者を開拓する営業の為に、つまり人件費の
為に受信料を使うのはもう止めるべきだと、元NHK関係者「ふりとも」は思います。