goo blog サービス終了のお知らせ 

湯沢日和(ゆざわ びより)

今日もなんだか、いい日和♪
現地から、越後湯沢の温泉宿泊、お土産、食、地酒等の★お得&最新情報をお届け。

フジロックで人気の『ゆた』で、地酒と共に日本海の幸を丸かじり♪

2009-11-18 07:57:14 | 居酒屋・バー
高いところでは雪が降るのでは? 

といわれておりましたが、湯沢は曇りから雨



今日は、久しぶりに居酒屋情報です(湯沢では11月が忘年会シーズン)


2点スタンプのたまった食わっしゃい湯沢スタンプカードをもって、本日越後湯沢温泉街の『ゆた』にいってまいりました♪


まず、ビールで乾杯~っ。



飲み物も、食べ物もとにかくメニューが豊富で、メニュー表が4枚くらい?

食いしん坊の私は、こんなにたくさんのお品書きをみると決められない(しかも、オーダーしすぎるので)、注文は同行者にお任せ♪

本日のお薦め! がいいですね。 『何がでるかな、何が出るかな?』



じゃんぼ油揚げ納豆入り!
新潟の栃尾は、じゃんぼ油揚げの名産地です



油揚げ×納豆は大豆同士だから、相性抜群! たっぷりねぎも風味UP。


本日のサービスメニュー
舞茸のホイル焼き 700円→580円

香り高く、ジューシーな舞茸。熱々の鉄板にのせられて登場。

毎日、日替わりメニューがあるだけでなく
お得なサービスメニューやサービスドリンクがあるのも、嬉しいですね



新潟にきたら、是非 食べていただきたいのがコレ!


本日のお薦め のどぐろ(新潟産のどぐろ丸干し)800円



頭はパリッパリ、中身はしっとり。 

ちょっぴり怪獣ちっくな顔とは裏腹に、柔らかな身から旨みがふわりと口の中に広がって・・・幸せ~っ


のどぐろは、是非 越後地酒とともに。



地酒をオーダーすると、受け皿にたっぷりとこぼしながら、席で冷蔵庫から出したばかりの一升瓶から直にお酒をついでくれます。


うどん丼のような大きな器に、だし汁が張られ 揚げ出し豆腐が4つ浮いてます。

染みる~っ。出汁、うまっ



女の子(?)に、大人気の ゆたコロッケ。(2個いり×2人前)


ジャガイモ ほっくほくのコロッケ。

ほっとする~っ。


餃子の皮で、紫蘇&チーズを巻いてあげたもの。

これは、ビールにぴったり!


居酒屋定番、からあげ。



さすが、人気店だけあって、30席ほどの店内はすぐに満席。

私たちは座敷で飲んでましたが、カウンターのお客さんが帰った一瞬を見計らってパチリッ。





あまりにも、いい気分で ついつい飲みすぎてしまい酔いつぶれるメンバーも・・・。

お~いっ、置いてくよ。




久しぶりに、ダイエットを大きく無視してがっつり越後の夜を楽しんだ、なぐーなのでした。


◆おにぎり処・酒処 ゆた (ぐるなび)




なぐー、今日のひとこと。

あっ!!! スタンプ押してもらうの忘れた(笑)。

あっ!!!!! 『ゆた』といえば・・・の名物料理、食べてなかった。


◆ゆた名物料理とは? 
けちらし丼・魚沼産こしひかり100%おにぎり(30種類近くあります)・お茶漬け(10種類以上)




そして、次回もきっと飲食情報・・・。お楽しみに!




湯沢の魅力を沢山の人にお伝えしたくて、
ブログランキングに参加しています。
人気blogランキングへ(←クリックで応援していただけると嬉しいです) 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行きますここ! (れーくん)
2009-11-19 08:16:59
全てが美味しそうです!
やっぱ越後は食の街・温泉の街ですねー^^
返信する
そうなんです♪ (なぐー)
2009-11-21 20:39:24
れーくんさん

主食のお米、山の幸、海の幸、お酒、果物新潟にはおいしいものがたくさんあります。

年内限定ですが、『うまさぎっしり新潟』というキャンペーンも行われていますよ。

http://niigatadc.com/



返信する

コメントを投稿