きょうは十五夜、お月見です。
今年は雲も無くすごくキレイに見えました。
萩は我が家で咲いているのですが
いつもはススキがなくて、買ってきてました。
でも、曇りだったら買わなかったり・・
今年は一昨日そばの花を見に笠地区に行った時に
ススキをいただいて・・・勝手に採って・・・きたので
ちゃんと外にお供えしました。
小芋も我が家の庭で育てたもので
団子はだんご粉で作りました。
これだけちゃんと揃えたのにお月様がでなかったら
がっかりだなあと思ってたのですが
丸くて煌々と輝いててよかった、よかった。
みなさんのところはいかがでしたか?
お月見できましたか?
夜のお月様が出てからの写真にしたかったのですが
上手く撮れなかったので、夕方撮った
ススキ、萩、風船唐綿の写真をUPしました。
さて、お友達のおかげで
「風見鶏」のニノソロバージョンを聴くことができました。
もう~すごくステキ
元々この曲はアルバムの中でも好きな曲なんですが
アルバムを聴いた時は詞も曲もいいけど
アレンジがかなりわたし好みだなあと思ってたので
ニノが自分でピアノでアレンジしたら
どんなふうになるのか興味津々だったのです。
ソロで歌うのにぴったりのアレンジで
ほんとうに素晴らしいです。
歌声もせつなくてとってもステキ。
また惚れ直しました。
こんなことを言ったらニノファンの皆さまから
総スカンをくうかもしれませんが
わたしはアルバムに入れるソロ曲は
こんな感じの曲にしてほしかったなあと思うんです。
「秘密」は可愛くていいのですが
コンでの振り付けがセットになってれば文句無いけど
アルバムで耳から聴くだけなら
こちらの歌い方のほうがわたしは好きです。
もしかしたら、ちょっとクセのある歌い方は
ダメって言われちゃうのかしら・・・
でも、わたしは好き
大好き。
次はぜひこちらの路線でお願いしたいなあ。
今年は雲も無くすごくキレイに見えました。

萩は我が家で咲いているのですが
いつもはススキがなくて、買ってきてました。
でも、曇りだったら買わなかったり・・
今年は一昨日そばの花を見に笠地区に行った時に
ススキをいただいて・・・勝手に採って・・・きたので
ちゃんと外にお供えしました。

小芋も我が家の庭で育てたもので
団子はだんご粉で作りました。
これだけちゃんと揃えたのにお月様がでなかったら
がっかりだなあと思ってたのですが
丸くて煌々と輝いててよかった、よかった。

みなさんのところはいかがでしたか?
お月見できましたか?
夜のお月様が出てからの写真にしたかったのですが
上手く撮れなかったので、夕方撮った
ススキ、萩、風船唐綿の写真をUPしました。
さて、お友達のおかげで
「風見鶏」のニノソロバージョンを聴くことができました。
もう~すごくステキ

元々この曲はアルバムの中でも好きな曲なんですが
アルバムを聴いた時は詞も曲もいいけど
アレンジがかなりわたし好みだなあと思ってたので
ニノが自分でピアノでアレンジしたら
どんなふうになるのか興味津々だったのです。

ソロで歌うのにぴったりのアレンジで
ほんとうに素晴らしいです。

歌声もせつなくてとってもステキ。
また惚れ直しました。

こんなことを言ったらニノファンの皆さまから
総スカンをくうかもしれませんが
わたしはアルバムに入れるソロ曲は
こんな感じの曲にしてほしかったなあと思うんです。
「秘密」は可愛くていいのですが
コンでの振り付けがセットになってれば文句無いけど
アルバムで耳から聴くだけなら
こちらの歌い方のほうがわたしは好きです。

もしかしたら、ちょっとクセのある歌い方は
ダメって言われちゃうのかしら・・・
でも、わたしは好き


次はぜひこちらの路線でお願いしたいなあ。
