嵐コン初日に行ってきました。
きょうはグッズを買うつもりで
公演の始まる2時間前に行ったのですが
グッド売り場はすごい列で
しかも雨は降るし、風も吹いてくるし、
並ぶところはぬかるんでるし・・・で
ここで体力を使うのもどうかと思い
きょうは諦めて
グッズは明後日買うことにしました。
コンの舞台セットは
メインステが半円形で花道は外周があり
アリーナの真ん中辺りには横に1本花道がありました。
ムービングステージは縦に2つありました。
(詳しくは明日、ステージ図をUPします。)
オープニングは「Everybody前進」でした。
歌いながらムービングステでバックに移動していきました。
そのあと、外周を歩きながらメインに戻ってきました。
見ているときはよく覚えていたのに
今はあんまり思い出せません。
3,4曲終わった後
相葉ちゃんソロ(メイン)翔くんソロ(バック)
そのあとまた何曲かあって
カーニバルナイトの後、
ニノソロ(メイン)でピアノの弾き語りでした。
とってもステキでした。
そのあと、また数曲あって、MC
MCの最後にwebサイトで募集した
うらあらしのコーナーのエピソードの紹介があり
今日はその中から「素晴らしき世界」を
丸椅子に座ったまま歌ってくれて
わたしたちも座ったまま聴きました。
潤くんとおーちゃんのソロは後半でありましたが
潤くんのソロはかなりビックリな演出がありました。
(これは実際に見てビックリしてください
)
本編最後は「Be with you」でした。
アンコールはダブルアンコールまでありました。
あとはまた明日思い出せば書きたいと思います。
実はきょうはメインステに近いスタンド1列目だったので
嵐くんたちが目の前に止まったり通ったりしました。
汗も肌の艶も全部見えました。
以前にも近くで見たことがあるけど
10代の頃に比べると
彼らもいろんな意味で大人になったなあと思いました。

きょうはグッズを買うつもりで
公演の始まる2時間前に行ったのですが
グッド売り場はすごい列で
しかも雨は降るし、風も吹いてくるし、
並ぶところはぬかるんでるし・・・で

ここで体力を使うのもどうかと思い
きょうは諦めて
グッズは明後日買うことにしました。

コンの舞台セットは
メインステが半円形で花道は外周があり
アリーナの真ん中辺りには横に1本花道がありました。
ムービングステージは縦に2つありました。
(詳しくは明日、ステージ図をUPします。)
オープニングは「Everybody前進」でした。
歌いながらムービングステでバックに移動していきました。
そのあと、外周を歩きながらメインに戻ってきました。
見ているときはよく覚えていたのに
今はあんまり思い出せません。

3,4曲終わった後
相葉ちゃんソロ(メイン)翔くんソロ(バック)
そのあとまた何曲かあって
カーニバルナイトの後、
ニノソロ(メイン)でピアノの弾き語りでした。
とってもステキでした。

そのあと、また数曲あって、MC
MCの最後にwebサイトで募集した
うらあらしのコーナーのエピソードの紹介があり
今日はその中から「素晴らしき世界」を
丸椅子に座ったまま歌ってくれて
わたしたちも座ったまま聴きました。
潤くんとおーちゃんのソロは後半でありましたが
潤くんのソロはかなりビックリな演出がありました。

(これは実際に見てビックリしてください

本編最後は「Be with you」でした。
アンコールはダブルアンコールまでありました。
あとはまた明日思い出せば書きたいと思います。

実はきょうはメインステに近いスタンド1列目だったので
嵐くんたちが目の前に止まったり通ったりしました。

汗も肌の艶も全部見えました。

以前にも近くで見たことがあるけど
10代の頃に比べると
彼らもいろんな意味で大人になったなあと思いました。