きょうは兵庫県立美術館で開催されてる
「ムンク展」に行ってきました。
こちらから行くと「三宮」の1つ手前の「灘」駅で下車し
海の方にむかって10分くらい歩きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
10時20分頃家を出たけど、着いたときにはちょうど12時だったので
美術館に入る前にお昼を食べました。
結局、美術館の中に入ったのは1時頃でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ムンクと言えば、やっぱり1番有名なのは「叫び」ですが
残念ながらそれは本物はありませんでした。
よく似た構図の「不安」と「絶望」はありました。
キレイな色使いのものもあったけど
ほとんどがユニークな色使いで
正直、わたしは自分の家には飾りたくないなあと思う
作品も多かったです。
とても不思議な空間を時間を味わった気がしました。
でも、やはり本物は迫力があるし
こんなふうに見れるのは幸せだなあと思いました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
さて、昨日の宿題くん・・・
実は昨日は開始時間が30分遅かったので
今朝、リアルタイムでは見ずに今朝見ました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
始まる前におーちゃんのDVDのCMと
ニノあいの社員とシャベル篇のauのCMが入りました。
まず、それだけで満足してしまいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
千原兄弟さんはう~ん・・想像したより
とんがってないなあって思いました。
あっ、あの程度のことは
わたしもよくキレテしまうのでね・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
わたしは食べるコーナーはあんまり好きでないので
リアルタイムでないとつい早送り(1.3倍速)にしてしまい
あんまり記憶に残ってません・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
相葉ランドは、壁に耳ありでも
コンバットゲームでもおーちゃんが活躍してましたね。
でも、あの腕立て伏せはほんとうに大変そう・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
HPのスタッフ日記によると
コンバットゲームは結局オニの方が楽なんじゃないの?って
潤くんが気付き、
次は勝った人がオニという事になり
もう1度やったそうだけど
次の未公開特集(?)のときには
ぜひその様子も映してほしいなあと思いました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
「ムンク展」に行ってきました。
こちらから行くと「三宮」の1つ手前の「灘」駅で下車し
海の方にむかって10分くらい歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
10時20分頃家を出たけど、着いたときにはちょうど12時だったので
美術館に入る前にお昼を食べました。
結局、美術館の中に入ったのは1時頃でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ムンクと言えば、やっぱり1番有名なのは「叫び」ですが
残念ながらそれは本物はありませんでした。
よく似た構図の「不安」と「絶望」はありました。
キレイな色使いのものもあったけど
ほとんどがユニークな色使いで
正直、わたしは自分の家には飾りたくないなあと思う
作品も多かったです。
とても不思議な空間を時間を味わった気がしました。
でも、やはり本物は迫力があるし
こんなふうに見れるのは幸せだなあと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
さて、昨日の宿題くん・・・
実は昨日は開始時間が30分遅かったので
今朝、リアルタイムでは見ずに今朝見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
始まる前におーちゃんのDVDのCMと
ニノあいの社員とシャベル篇のauのCMが入りました。
まず、それだけで満足してしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
千原兄弟さんはう~ん・・想像したより
とんがってないなあって思いました。
あっ、あの程度のことは
わたしもよくキレテしまうのでね・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
わたしは食べるコーナーはあんまり好きでないので
リアルタイムでないとつい早送り(1.3倍速)にしてしまい
あんまり記憶に残ってません・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
相葉ランドは、壁に耳ありでも
コンバットゲームでもおーちゃんが活躍してましたね。
でも、あの腕立て伏せはほんとうに大変そう・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
HPのスタッフ日記によると
コンバットゲームは結局オニの方が楽なんじゃないの?って
潤くんが気付き、
次は勝った人がオニという事になり
もう1度やったそうだけど
次の未公開特集(?)のときには
ぜひその様子も映してほしいなあと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)