ふうせんねこ玄樹くん応援ブログ

これからもずっと岩橋玄樹担

VS嵐<89>&嵐ちゃん<83>(追記あり)

2010-03-05 08:50:14 | 
昨日のVS嵐・・
今回はアスリートの高田さんが1人空回りすることもなく
嵐くんたちと上手くやり取りできていて
予想以上におもしろかったです。
おしゃべりな小倉さんがいたので、
高田さん1人しゃべってるような感じにならなかったし
プラス1の岡田さんもおしゃべりだし・・・
そしてその岡田さんが最後に大活躍!
今回はプラス1が嵐のハンデにはなってなかったですね。
まあ、アスリート相手にハンデになるような人がきたら
ゲームにならないかもしれないですもんね。

ジャイアントクラッシュは時によって
残り2ブロックまで大丈夫だったり
3ブロック無いとダメだったりするので
どう取るかが決め手になってくると思うけど
嵐くんはすっかり慣れてきた気がします。
でも、取る順番でどっちに流れが行くかわからないので
おもしろいなあと思います。
バンクボーリングはボールを勢いよく投げると
最初に弾んでしまって思わぬところに行ってしまうから
プロ泣かせで、ちょっと気の毒な気がしました。
ジャンピングシューターのルール改正はよかったと思います。


そして、嵐ちゃん・・・
ダウトアクションでは嵐チームが負けてしまいましたが
あれはどう見てもリアクションする方が楽だと思います。
でも、最初の梅干しの徳井さんと2つ目の悪臭のQちゃんは読めました。
もちろん最後の相葉ちゃんも・・・
演技する方はダウトでない人がいかに微妙な演技をするかにかかってる気がします。
芸人さんの3つ目は全然ノーリアクションになってなかったですよね?
できれば、勝ったチームが次回は演技力
負けたチームがリアクションというふうに
入れ替えしながらやったほうが変化があって楽しめるのではないかな?

(追記)
VIPルームのコーナーは
深海の実験コーナーで機械のレバーを力を入れ過ぎて水が噴き出してしまったり
発砲スチロールのコップがそのままの形で小さくなってびっくりしたり
いろいろおもしろかったです。
痛がる嵐くんもよかったけど、DVDの編集しながらよく見たら
潤くんのが放送されてませんでしたね。
(昨日気付かなくて、潤くんごめんなさい。)
1人だけやらないってことはないだろうし編集でカットされちゃったのかな?
わたし的には猫ちゃんのところはあんまり盛り上がらなかったように思えたので
そちらをカットして痛がる嵐は全員映してほしかったなあと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする