さっきも書いたけど
ほんとうに嵐コンの公演数少な過ぎ。
(以下かなり辛口)
雑誌やテレビでコンサートの話をしても
それを聞いてる人、コンサートに行きたいと思ってた人のうち
いったいどれだけが行けるの?
十分な量を用意できずに「やる」と言われても
気持ちが付いていけない人も出てくるんじゃないの?
ファン・・少なくともFC会員がある程度満足できるような回数をできないのなら
毎年やらなくてもいいんじゃないかとさえ思ってしまう。
アルバムだって、コンサートがあるから聴きたいって思う人も多いんじゃない?
時期的なことを考えると今までなら夏コンと冬コンに分かれてたものを
どちらか申し込みできるだけって感じだし
しかも当たるとは限らない、ってかハズレるほうが確率高いのかな?
せっかく付いたファンも離れていくんじゃない?
(まあ、わたし的にはそれでもいいけど・・・)
昨日の最後のメールが届くまで
雑誌やテレビでコンの話を見たり聞いたりする度、イライラしてました。
今回、運良く、夏と冬1回ずつ入れることになったんですが
なんか、気持ちが盛り上がらないんですよね。
95%から回復しないわ。
といいつつも
せっかくのチャンス・・・
頑張って楽しまなきゃ申し訳ないので
3日後に間に合うよう、アルバムを一生懸命聴いてます。
ほんとうに嵐コンの公演数少な過ぎ。
(以下かなり辛口)
雑誌やテレビでコンサートの話をしても
それを聞いてる人、コンサートに行きたいと思ってた人のうち
いったいどれだけが行けるの?
十分な量を用意できずに「やる」と言われても
気持ちが付いていけない人も出てくるんじゃないの?
ファン・・少なくともFC会員がある程度満足できるような回数をできないのなら
毎年やらなくてもいいんじゃないかとさえ思ってしまう。
アルバムだって、コンサートがあるから聴きたいって思う人も多いんじゃない?
時期的なことを考えると今までなら夏コンと冬コンに分かれてたものを
どちらか申し込みできるだけって感じだし
しかも当たるとは限らない、ってかハズレるほうが確率高いのかな?
せっかく付いたファンも離れていくんじゃない?
(まあ、わたし的にはそれでもいいけど・・・)
昨日の最後のメールが届くまで
雑誌やテレビでコンの話を見たり聞いたりする度、イライラしてました。
今回、運良く、夏と冬1回ずつ入れることになったんですが
なんか、気持ちが盛り上がらないんですよね。
95%から回復しないわ。
といいつつも
せっかくのチャンス・・・
頑張って楽しまなきゃ申し訳ないので
3日後に間に合うよう、アルバムを一生懸命聴いてます。