一昨日、日テレ系WSなどで3月7日オンエアの被災地ライブの様子
(現地を訪ねた様子)が流れた。
ライブは10曲歌ったそうだけど、どれだけオンエアしてくれるのかな?
たくさん見れるといいなあ~
と思う反面・・・正直なところ
こんなテレビのカメラが入っての訪問や
テレビでオンエアするために番協も入れてのライブに
なんだかスッキリしないモノがわたしの心に残る。
被災地訪問は見たくなかったとさえ思ってしまう。
(カメラ無しで行くのは全然構わない・・・)
いやいや、彼らだって一生懸命やってるんだろうし
反対に何にもしなかったらそれはそれで言われるだろうし・・・
自分で心ちっちゃいなあって思うけど
WSでお客さん全員と握手したと聞いて
握手できた番協さんを羨ましく思ったりもする。
コンサートに思うように入れず
入れても彼らの顔を双眼鏡やモニターでしか
ちゃんと見えないような近年の彼ら。
だからこそ、被災地の1部でのみでのパフォーマンスを
余計に羨ましく思ったり
モヤモヤを感じてしまったりする。
ほんとに心ちっちゃいね・・・・
(現地を訪ねた様子)が流れた。
ライブは10曲歌ったそうだけど、どれだけオンエアしてくれるのかな?
たくさん見れるといいなあ~
と思う反面・・・正直なところ
こんなテレビのカメラが入っての訪問や
テレビでオンエアするために番協も入れてのライブに
なんだかスッキリしないモノがわたしの心に残る。
被災地訪問は見たくなかったとさえ思ってしまう。
(カメラ無しで行くのは全然構わない・・・)
いやいや、彼らだって一生懸命やってるんだろうし
反対に何にもしなかったらそれはそれで言われるだろうし・・・
自分で心ちっちゃいなあって思うけど
WSでお客さん全員と握手したと聞いて
握手できた番協さんを羨ましく思ったりもする。
コンサートに思うように入れず
入れても彼らの顔を双眼鏡やモニターでしか
ちゃんと見えないような近年の彼ら。
だからこそ、被災地の1部でのみでのパフォーマンスを
余計に羨ましく思ったり
モヤモヤを感じてしまったりする。
ほんとに心ちっちゃいね・・・・