ついに終わってしまいましたね。
5人がそれぞれの個室から出てきて
階下に降りると
すでに全部取っ払われて何もない・・・
(思わず、システムキッチンまで取っちゃったの?とツッコミ)
今まで使ってきたものを振り分けながら振り返り・・・
そして、5人の記念写真を撮って、順番に1人ずつ挨拶。
5人がシェアハウスを後にして
エンディングのCGは「Still...」に乗せて・・・
やっぱりこの曲ですよね。
息子が、この曲のPV見てるみたいだね、って。
VIPROOMやモテ嵐の水中落下、ダービーなど
ちょっとモヤモヤした時期もあったけど
シェアハウスになってから
それぞれの個性がちゃんと見れるようになって
気にいってたんだけどね。
また、成長して戻ってこれたらいいけど
どうでしょうね?
できれば、5人とも一旦卒業して
誰か一人が戻るとしても一時期おいてほしかった・・・
なんて・・・ごめんなさい。
もう決まったことだったよね。
5年間、お疲れ様でした。
そして、ありがとう。
プラデ、初日は酔ってしまってしっかり見れなかったから
きょう、もう1度観てきました。
最初、神楽がカッコよすぎて見とれてしまったけど
リュウの演技の方がニノが最も得意とするところかな?
もう1度観に行くつもりです。
5人がそれぞれの個室から出てきて
階下に降りると
すでに全部取っ払われて何もない・・・
(思わず、システムキッチンまで取っちゃったの?とツッコミ)
今まで使ってきたものを振り分けながら振り返り・・・
そして、5人の記念写真を撮って、順番に1人ずつ挨拶。
5人がシェアハウスを後にして
エンディングのCGは「Still...」に乗せて・・・
やっぱりこの曲ですよね。
息子が、この曲のPV見てるみたいだね、って。
VIPROOMやモテ嵐の水中落下、ダービーなど
ちょっとモヤモヤした時期もあったけど
シェアハウスになってから
それぞれの個性がちゃんと見れるようになって
気にいってたんだけどね。
また、成長して戻ってこれたらいいけど
どうでしょうね?
できれば、5人とも一旦卒業して
誰か一人が戻るとしても一時期おいてほしかった・・・
なんて・・・ごめんなさい。
もう決まったことだったよね。
5年間、お疲れ様でした。
そして、ありがとう。
プラデ、初日は酔ってしまってしっかり見れなかったから
きょう、もう1度観てきました。
最初、神楽がカッコよすぎて見とれてしまったけど
リュウの演技の方がニノが最も得意とするところかな?
もう1度観に行くつもりです。