ふうせんねこ玄樹くん応援ブログ

これからもずっと岩橋玄樹担

カウコンと紅白

2016-01-09 13:37:50 | 
昨日は小さなスクリーンに替わる前にと思い
もう1度「母と暮せば」を観に行ってきました。
サービスデーではないからガラガラかと思ったけど
結構たくさんの人がいました。
ニノがいい作品に参加出来てほんとうによかったです。

只今、録画した番組を編集ダビング中です。
んで、今さらですが・・・
カウコンと紅白の感想を書いておきます。


カウコンは久しぶりの嵐さん司会ということで
生でたくさん映ってよかったです。
昨年はオンエア無し、ここ数年は出演しても生じゃなかったから
ちょっと懐かしい感じがしました。
テレビの画面を通してだけど、新年を嵐と一緒に
迎えることができてテンションがあがりました。

ただ、2ショットはちょっと時間かけ過ぎな気がしました。
メドレーでさっとやる程度でよかったのでは?
ニノが入ってなかったからそう思うのかもしれませんが・・
相葉ちゃんファンの娘とあの2人ずっといる(MCしてる)から
入ってないよ。って・・・
発表の前に分かってしまうのもなんだか・・て感じで(><)


紅白は反対に司会じゃなくなったから
当然出番が少なくなるし、
途中でいなくなるのがわかってたから
気合が入りませんでした。

オープニングや「花は咲く」で、
5人並んで前列のいい位置にいましたね。
スターウォーズとのコラボはちょっとガッカリかな?
初めからスターウォーズをあまり知らないし
期待してたわけじゃないけど
あれならコラボ無しで自分たちのパフォーマンスを
しっかりやる方がよかったのに・・と思いました。

ここからは嵐とは直接関係ないのですが
なんであんな曲順になったんでしょうか?
人気メンバーは途中退席が多く仕方なかったのでしょうか?
大トリは森さんにやってもらったほうがよかったんじゃ?
小林さんはなんで企画での出場なんでしょうか?
紅組だと勘違いした紅組に投票した視聴者も多かったのでは?
それから、中継での出場は無しにしませんか?
紅白で勝ち負けをつけるのなら
入り混じっての応援は止め、
反対に入り混じって盛り上げるのなら
勝敗を決める必要はないのでなないかと思います。

などなど、なんだかんだ言っても
(カウコンに行った年を除いて)
大晦日は紅白を見るのが恒例になってるので
楽しい番組を作ってほしいなあと思います。


年末の歌番組では日テレのベスアが1番よかった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする