じわりじわりと台風が向かって来ています。
九州を逸れて行ってくれたらいいけど、
中国大陸と九州の真ん中辺を
通って行ってくれないかな。
台風の時季には
老朽した実家が悩みの種の一つでした。
ご近所に迷惑かけないか、、、
でも人手に渡って大きな悩みがなくなり
有難いことです。
家から見える湾には
大小の船が20隻ほど
台風避難のため停留しています。
多少の雨は欲しいけど
大きな被害は出ませんように。
お隣の台所の換気扇カバーが外れて、
屋根の上に転がっているのを
少し前に見ていました。
お隣は高齢のおばちゃんが一人暮らしで
どうも気付いていない様子。
台風が来れば雨が降り込んでしまいます。
夫が朝から取り付けてあげました。
ありがとうと、頂いたもの。



里芋みたいでしょ。
ミヤケ芋って言って
茎だけを食べる野菜だそうです。
前に一度もらってみそ汁にしたら
くせもなく、なすびみたいな食感でした。
好きな味だったので
一株貰って植えたいなぁと
思っていたところでした。
根っこの付いたの、貰ったので
早速植えました。