今日も今日とて

今日も今日とて、代わり映えのない毎日でも
残りの人生が穏やかでありますように。

定期検査

2023-06-20 | 暮らし
わんこの定期検査を控えて
少しナーバスになっていました。
今日上の娘の勤めている動物病院へ
連れて行って来ました。
レントゲンとエコーと心電図。
症状は3か月前の定期検査と
ほぼ変わってなくて
進行はしてませんでした。
今回もまだ投薬はパス。
飲まないからと止められる薬ではないので
投薬が始まれば
ずっと続けなければなりません。

薬を飲むのが苦手なわんこなので
できることなら
飲ませたくない。
必要になってもできるだけ
その時期を先にしたい。
そう思っていたので
ほっとしました。


予約の時間より早く着いてしまったので
道の駅で時間つぶしでした。
すいかのベンチです。


この日に間に合わせてせっせと縫って
持って行きました。
娘ふたりと、CちゃんとD君用。
あくまで寝間着です(笑)

PVアクセスランキング にほんブログ村

癖になった

2023-06-17 | 暮らし
上の娘のところの孫Cちゃんは
歯科矯正をしています。
そこの歯医者さんで
歯磨き剤のサンプルをもらったけど
どうにもまずいから使えないと
娘が私の所に持ってきたのが
5月の連休でした。


これを5本。
昭和の女はもったいない精神が
植え付けられているので
使ってみましたが
最初はおえーーっでした(笑)
でもやっぱりもったいないし
多分お高い歯磨き剤のはずと思い
頑張って使っていったら
すごーくいいんです。
翌朝の口の中が爽やかです。
サンプルが最後の1本となり
薬局で探すと
やっぱりお高い。

ないよなぁ、、とメルカリを覗いてみたら
ありました!


2本で薬局より約千円ほど安いです。
使用期限は25年となっていますので
OK!
「癖になる使用感」と箱に書いてありますが
その通り、まんまと癖になってしまいました。
最初のおえーーっは何だったのだろう(笑)
でもメルカリって大抵のモノ
ありますね^^

PVアクセスランキング にほんブログ村

6回目はパス

2023-06-16 | 暮らし
コロナワクチン6回目の通知が
来ていました。
昨日15日に予定されていましたが
今回はパスしました。
特別酷い副反応もありませんでしたが
腕が上げられなくなるほどの痛みが
やっぱり怖くて。
夫は6回目もちゃんと打ちました。
コロナももう全然情報が流れないので
どうなっているのか、
不安ではありますが
どうしても(笑)打ちたくなったら
後日でも大丈夫のようですから
その時にはその時に。

昨日は夫と庭でプチBBQでした。



20年ほどの年季の入った七輪で^^
2人分だと準備も片付けもすぐ終わって
いいねぇ。


わんこも焼けるのを待っています。


ささみを焼いてあげました。

気持ち良い風が吹いて
庭から見える海に沈む
夕陽を眺めながら、でした。



PVアクセスランキング にほんブログ村

3時間かかりました。

2023-06-14 | 暮らし
昨日またらっきょう買って来ました。


あと2キロくらいで、と思っていましたが
5キロでこんなにお安かったので
これを買ってしまいました。
今朝8時過ぎから夫と半分ずつ下準備。
小さめの5キロなので数が多い💦
11時までかかりました。
約3時間。


肩も腰も痛くなりました。


手もふやけちゃって(笑)
お風呂あがりか😵 

今年のらっきょうはこれで完了です。
これから漬け込みます。



おまけ💛
先日縫ったズボンをはいてくれています。
可愛いなぁ。


PVアクセスランキング にほんブログ村

本と李

2023-06-12 | 暮らし

読みたかった本、借りて来ました。
林真理子さんが絶賛されていました。
読みやすくスイスイ読んでいます。
文字も小さめで厚い本ですが
あと少しで終わります。



こちらも借りました。
亡くなっているのでこれから新しいものは
出てこないんですね。
寂しいです。

昨日はたくさん頂いていた李で
夫がジャムを作りました。


このごっつい手は意外と器用です(笑)




PVアクセスランキング にほんブログ村