
遅くなりましたが、チビのお食い初めとお宮参りをしてきました☺️

倭姫命の展示の時に頂いた御神木のお箸を持参。
チビには専用の箸があったので私が使わせて貰いました。
紙袋は 凛九の松尾さんの美濃和紙♡
食事は豊橋の「いちょう」というお店にお世話になりました。

今週から少しづつ離乳食のお粥も始めて
少しづつ成長し前に進んでいるのだと感じます。
この日は終始、 凛九 の 梶浦 明日香 さんの根付と共に🎵
これは5円玉に掘られた黄金の稲穂をイメージされています。

この根付を見た時、すぐ気に入ってGETさせて貰いました😆
先週、伊勢に行くまでの道中ではタワワに実った黄金の稲穂を見て「まさに黄金だ!」と感慨深かったです。
私の生活圏には田んぼが無いので新鮮。
田んぼを見るのはとても好きで和みます。
それに、筆は毛の部分を「穂首」と呼んでいます。
毛が稲穂の穂に少し似ているからです🌾
今日はせっかくだったけど着物は叶わなかったので
またこの根付を付けてお着物楽しみたい❣️
そしてこの子には根付に込められた黄金の稲穂と
明日香さんの熱く強い志にご縁があるといいな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます