コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

ドイツで買ってきたバウムクーヘン

2008-09-29 | 旅 ドイツ

    にほんブログ村 スイーツブログへ いつもクリックありがとうございます

実はドイツのホテルのおやつ用に購入したバウムクーヘンです。

ローテンブルグのマルクト広場の近くで買ったもの。

買ったものの食べる暇がなかったので持ち帰ってきました。

ドイツのバウムクーヘンはほとんどがチョコがかかっていて、こちらは1個1.9ユーロだと思いました。

一番小さいサイズ。

半分ずつじゃ多そうなので、4分の1ずつ切り分けます。

スパッツとした切り目はさすがヘンケルスのパン切りナイフと思うわけです。

バウムクーヘンはあんまりしっかりしたものじゃない方が好き。

柳月の三方六といい、やっぱり北海道のお菓子はドイツの影響が強いのかな?と思いつつ、バウムクーヘンをいただきまーす。

思ったほどチョコが甘くなくてなかなか美味でございます。

しかし、甘いもの好きの私でも4分の1ずつで十分でした。

ドイツのお菓子は素朴ですがなかなか美味。

日本人とドイツ人ってやはり気質が似ているのですね~。

グラスや窓を朝からピカピカに磨くようなタイプじゃないけれど、ドイツは生活するには意外といいのかな~と思います。

ドイツにだんだん嵌ってきちゃったな~。

たまにはアメリカへ行こうとかな~と思うこともあるけれど、やっぱりヨーロッパがいいな~。

次の旅もやっぱりヨーロッパ!!!!

  にほんブログ村 スイーツブログへ いつもクリックありがとうございます

サッポロラガー

 北海道限定サッポロクラシック

 涼しくなったので旅もいいですね。

 ぬくもり工房京昌 うこんとなたまめはこちらからどうぞ 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2008年ドイツ・オーストリア... | トップ | 『ネギチャーシューメン』み... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 ドイツ」カテゴリの最新記事