子供も大きくなって、手作りおやつの回数もめっきり減って、市販のクッキーばかりを食べているこの頃。
新しいものが好きな私、興味本位でお試ししてみたのがこちら
『チンするレシピ クッキーマジック』。
★チンするレシピ クッキーマジック 内容量:1個(3セット入り)
希望小売価格:350円
発売日:2014年3月24日
URL: http://kurelife.jp/products/cookiemagic/
ホットケーキミックスみたいに、クッキーの材料がセットになっていて、お水で溶くと焼けるのかしら?と思ってよくみたら、材料は入ってなくて、自分で用意するそうです。
茶色のトレーと、ピンクのフタで1セット。
これが2回使用できるので、基本のレシピで生地をこねた場合、一度に32個を焼けます。
❒電子レンジで3分で焼ける。
オーブンを使わないので予熱がいらず、短時間で手軽にクッキーを作れる。
箱の中にはセットが3組入っていて、1組を2回使用できます。
※基本のレシピで作れば、1セットで16個×2回分=計32個のクッキーができます。
普通のプレーンクッキー生地をレンジであっという間に焼けるというわけなのです。
※写真は2セット使用してますが、1セットは2回まで使用可。
1回目焼き終わったら、それを使って2回目を焼けます。
❒発熱シートで両面こんがり
クッキーが焼けるヒミツは発熱シート!クッキーを一気に焼き上げて、
両面にこんがり焼き色が付きます。
❒親子でクッキー作りが楽しめる
作り方は簡単♪アレンジもいろいろ!
生地作りから焼き上がりまで、お菓子作りの楽しさをお子さまと一緒に味わうことができます。
❒後かたづけラクラク!
使用後は捨てるだけ!
オーブンを使わないので、後かたづけがラクラク♪
❒特長
3ステップで簡単にクッキーが出来る。
STEP1 作った生地をトレーにならべる
STEP2 フタをして均一に押す
STEP3 レンジで3分出来上がり
確かに!これは子供にいい!
GWの行楽でお財布も、しばらくピンチ??の週末などは、お家でお子様と一緒にお料理やお菓子作りをする。
これから梅雨に入って外遊びもままならない季節になるので、クッキー作りでお家の中で遊ぶのもいいと思います。
これが意外と親子のリレーションシップが取れていいのです。
我家は男の子ですが、小学校くらいまでは一緒にクッキーや餃子などお料理をしました。
ゲームばかりする遊びに来たお友達も一緒にみんなで作ったりしました。
クッキーは特に粘土細工の延長で、しかも楽しんだ後に食べることができるわけで
まさに、一石二鳥。
ワンパクな甥っ子が遊びに来たら、これを使ってクッキー作りをさせちゃえ!と思うのです。
ワンパクッコなので、クッキーモンスターにしてしまおう!と目論見中♪
こういうの、息子が小さいときにもあったらよかったなぁ。
いつか、孫ができたら孫と一緒にこういうのを作ってみた~~い。(笑)
というわけで、自分が作った手作りクッキーでティータイム。
うん なかなか美味。後片付けもラクなので、優雅に過ごせます。
自分で作ると、アレンジ自由自在だからいいですね。
[PR by ブログタイムズ] ★★