コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

【おうち朝ごパン】 ありもの野菜のピザトースト

2020-05-09 | 手作りお弁当&レシピ
料理は嫌いではないですが、この10年くらい外食が多かったため自宅で料理はほとんどしてませんでした。

パンも焼くし、ケーキも焼くし、ホームパーティも大好きでお料理上手と言われた時代もあるのですが、東京では札幌時代の広さの家に住むには大変ではおうちも狭いし駐車場の確保もできない。
札幌時代は大人20名くらい集まっても問題なく、密にもならず過ごせましたし家の前に4台くらいは駐車も問題なかったのです。

真夜中に🍞パンをこねようが、カラオケしようが家の中でしていれば近所迷惑になることはありませんでしたが、今はそんなことは無理で洗濯する時間も気を使うわけです。

ここ最近、外食が多かったため食材自体買いおきもほとんどないので、あまりちゃんと料理をすることもなく何年も過ごしてきましたが、外出自粛になってしまい飲食店も営業してないので自宅で作って食べるしかないし、会社へはお弁当持参するようになりました。
かつてはたまにキャラ弁を作ったりもしたけれど、今はそんな面倒なことをしようという気もまったくないし、昔ほどお昼ごはんを食べる必要もないのでおにぎりくらいで十分になってきました。
最近、よく作るのがピザトースト。
この日は
・ブロッコリー
・缶詰のコーン
・玉ねぎ
・プチトマト
・シャウエッセン

残った野菜をのせて焼くだけなので手軽にできて、かつ満足度が高いということで、晩御飯にパスタや具沢山スープと一緒にいただくことも増えました。


朝ごはんにはピザトーストとスープがあればそこそこバランスもとれるので、簡単です。

昔パン教室でライセンスを取るために頑張っていた頃は、パンの発酵を失敗したときのパン種はピザ生地にし白焼きし冷凍してました。
今は昔ライセンスを取ったところとは別のABCクッキングスタジオの会員です。

おうちで過ごすなら🍞でも焼こうかとも思いましたが、失敗のないプロの味を買わせていただくのがいいと思い、強力粉は見つけましたが買うのをやめました。

焼プリンくらいは作ってもいいかなと思ったりもしますが、毎日、ごはんを作るとスイーツを作るためにキッチンに立つのも面倒。
よろこんで食べてくれる子供でもいれば作り甲斐もあるので頑張るのでしょうが。

バターはお料理の調味料として使うので、なくては困るのでずっと探してました。
有塩バターが全然なくて。
ケーキ作りは無塩でしょが、お料理には有塩バターがいい。


北海道に住んでいたからでしょうか?
スーパーでバターが2つで〇〇円というように特売になることが多く、冷蔵庫にはバターが1ポントくらいは常にストックされてました。
道民はバター味が好きなのでバターを使う郷土料理が多いのでバターの消費量は多いと思います。
よつ葉バターは昔から半パウンドではなかったけど200gくらいだったはずなんですよ。

バターが免疫力を高めるとかテレビで放送したとたん、バターが店頭から消えたそうです。
バター消費が半端ない北海道もコロナウイルスの感染者が多いのですからエビデンスのあまりないものだと思います。

納豆もバターも摂取したほうがいいものかもしれませんが、薬じゃないんだから即効性あるわけないじゃないですか!
冷静になって欲しいです。😿

おうちでケーキ作りも人気だそうですが、ケーキは基本は無塩バターですよ!
有塩バターで作ったら繊細なケーキの味に影響するのに。
なんで無塩の店頭在庫はいつもあるのに有塩がないのか??

久しぶりに買えたバターは半パウンド(225g)と思っていたので、150gという記載をみてショック。
2分の1ポンドでないバターがあるなんて!
と、思ったらかつては225gだった雪印バターも200gになっていました。
バターを使う料理が基本の道産子はふるさと納税はやはりバター目当てでするべきか???悩み中。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 防水スマホケース トロピカル... | トップ | イヤミスの女王のエッセイ集... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

手作りお弁当&レシピ」カテゴリの最新記事