![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/76/b25e9f0b1f4f90d41224446e98056c6a.jpg)
化粧水を使うとき、コットンで使うと肌にいいのはわかっているけれど、化粧水が減りが早い気がして、ついつい手でつけてしまうのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cd/eb03310db74c930f379a94e46a73770c.jpg)
が、今回、化粧水を30%節約するコットンというのをお試ししてみました。
や―驚きました!
や―驚きました!
本当にコットンの裏側に化粧水が浸みず、コットンにつけた化粧水をあますとこなく肌に吸収させられるような感覚に正直驚きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/80/698a3caa9f510af5b7b027bc4ca669ac.jpg)
防水シートがコットンの間に挟んであるので、前面に化粧水がしっかり保たれているし化粧水が入る部分は、柔らかくて心地よく毛羽立たないコットンが嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/80/698a3caa9f510af5b7b027bc4ca669ac.jpg)
防水シートがコットンの間に挟んであるので、前面に化粧水がしっかり保たれているし化粧水が入る部分は、柔らかくて心地よく毛羽立たないコットンが嬉しい。
療用から生まれた肌にやさしいコットンなので、化粧水をパフではなくお肌にしっかりと浸透させます。
医療用脱脂綿メーカーが作ったパフなのでコットンの品質・肌触りは抜群!
化粧水を約30%節約しつつ、お肌もしっかり潤う💛
どうやって節約するの?って思ってたけど、2種類のコットンの間に防水シートを挟み込んであり、理屈な生理用ナプキンな感じ。
化粧水を約30%節約しつつ、お肌もしっかり潤う💛
どうやって節約するの?って思ってたけど、2種類のコットンの間に防水シートを挟み込んであり、理屈な生理用ナプキンな感じ。
天然コットン100% の医療用脱脂綿基準を満たしたお肌に優しい天然コットン100%で、敏感肌にも安心。
私はクレンジングは化粧水タイプを愛用しているのでボソボソにならないとことがめっちゃお気に入りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1b/776f12fd40d60f3fff0a028f04efa90e.jpg)
裏面がピンク色なので、可愛いガラスびんに入れておくとドレッサーが華やぐ気がします。
手で付けるより、しっかり肌に浸透させやすく、化粧水も30パーセント以上節約できているのでは??な感じがしてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/76/b25e9f0b1f4f90d41224446e98056c6a.jpg)