日陰の第二菜園に植えていたラッキョウを掘り上げました
丁度良い大きさです
ハサミで根と葉を切り落とし
一粒ずつ手で皮を剥き洗いました
ここまでが面倒なのですよね
全部で1600g
これも丁度良い量です
瓶に入れた後は
砂糖、塩、酢を鍋で沸騰させ
砂糖がしっかり溶けた所で
一気にラッキョウに掛けます
2~3時間後ゆすってからキッチンペーパーを被せ
その上から蓋をしっかりして冷暗所へ保管
これがfufuの漬け込み方です
いつまでもカリカリラッキョウが食べられます
3度目の芋ツルができました
全部抜いちゃってもうこれで終わりかな?
最後はツル12本でした
4個の親芋を埋めて61本のツルが出来満足です
まだ小さな芽が少し残っていたから
もしツルができたら
ラッキョウの後にも植えてみたいです
~~
今は曇りですが午前中一時雨だそうです
今日は主人が無料パソコン教室へ
(9時~10時半)出かける事となり
私も運転手と買い物に一緒に出かけます