goo blog サービス終了のお知らせ 

年金生活

わずかな年金を有効に使ってゆっくりのんびりfufuの日常生活

椎の木の枝切&レタス定植

2020-10-21 07:34:48 | 田舎暮らし

大きな椎の木を全部倒して

スッキリした石垣

切った木が下へ転がらないように

ピンと張ったロープ

昨日はこのロープを外したいと作業にかかる

その為には先端の小枝から切って行きます

崖の先へ出ている枝は切って引き込むことが出来ず

仕方なく下へ落としました

こんな物でも生なのでとっても重たいのです

小枝を切ってしまった後は主人の仕事

チェンソーで短く切断しています

それでも重たくて運べないので

枯れるまでこの場所に置いておくとの事です

お陰でこれまで日陰だった第二菜園が

午前中だけは全体に日が差すようになりました

 

私が欲しかったロメインレタスの苗

12本近くの人が届けてくださいました

早速植えて、サンチュウ数本も追加した

 

間引き大根、こんなに大きくなっていて

大根おろし2回分有りました

そろそろお漬物も出来そうです

 

今朝の大根虫捕り、22匹

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする