年金生活

わずかな年金を有効に使ってゆっくりのんびりfufuの日常生活

第二菜園草取り

2021-06-22 06:24:59 | 田舎暮らし

朝の見回りで見つけました

ピーマンの葉っぱの裏にビッシリと

卵が産み付けられていました

ハブランサス・ジャンボ

一斉に枯れたので鎌で切り取りました

次はいつ花が咲いてくれるのでしょう?

 

第二菜園には白シソがビッシリ発芽していました

赤紫蘇はまばらです

里芋ゾーンの雑草は凄かった

じみちに1本1本抜きました

さつま芋も根付いた様子

汗だくになり菜園全体の草引きに

3時間もかかった

途中ラッキョウが見つかり種にしようと思う

菜園外の広場には1度鹿が食べつくしたウコンが

再び葉っぱが伸びてきています

この間は鹿が出て来ていないと言う事です

そばにはジャーマンアイリスの根が転がっています

鹿の餌となった残骸です

 

今朝も晴れていますが

雲も広がっています

毎日お天気よくて作業がはかどります

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする