今朝の収穫です
Tさんが魚を積んできたのでこれらを上げた
魚はもう要らないと貰わなかった
早朝は曇りで風が無かったので
上の広場から除草剤を撒く事に
左端にはケイトウの花やアサガオそれに
ジャーマンアイリスが生えているが
もう面倒で全部に掛けちゃった
第二菜園の周りも
つつじ畑は所々に
石垣にはこんなシダがビッシリ生えている
生け花にでも使えそうな奇麗なシダだが
根っこには豆粒みたいな球が付いていて
除草剤でも中々枯れてくれません
上の方を終わって家の周りへ降りてきました
先ずは道端の物置小屋の周りが凄かった
以前は全部手で抜いていた下の広場も
手に負えなくなりました
主人が撮っていてくれた1枚です
最近は右手の感覚がなくなって
噴霧器のノズルをうまく握れない
苦労しましたが何とか大雑把に掛け終わりました
どれだけ枯れるだろうか?
霧状をさ~っと降り蒔いてるだけだから?
約2時間で9時頃終わり
汗ビッショリで浜のお風呂に入った
午後は部屋の掃除に資源ごみの紙類の整理を
今日も1日無事に終わりました