年金生活

わずかな年金を有効に使ってゆっくりのんびりfufuの日常生活

三度目のイラガ発生

2023-07-21 09:55:27 | 田舎暮らし

 

日の出前の空

 

庭の花も少なくなりました

バーベナがぽつんと咲いている

植木鉢のグラジオラスが

花が咲きそう

 

こんなに育ったピーマンが枯れて行く

もう実も出来ているのに残念

小さな白いカメムシのせいらしい

これからしつかり観察しなくては

キュウリの葉に黒いフンが落ちていて

上の梨の木を見たら

又々イラガ発生

さしあたりスプレーをしておいたが?

気分良くなったら噴霧器で駆除しなくてはいけないかも? 

 

ゴーヤの近くで猫たちが何かしています

あ~れ、ハナが芋虫を見つけたようです

子猫も恐る恐る、食べないとは思うがつぶされると汚いので

火箸で取り上げて海へポ~ンと放りました

 

 

今日は曇りでとつても涼しいです

少し頭痛がありゆっくりしています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の花&頭が変に

2023-07-20 16:20:50 | 田舎暮らし

朝の庭めぐり一番増えて困る黄色のカンナ

しかし、お花はとっても綺麗です

電柱の根元に有り

毎年株掘りをして減らしています

先日、草取りして見つけた蕾のグラジオラス

倒れたまま白色が咲いていました

道路脇の溝に生えているホウセンカが

とても綺麗でした

 ピンクの百日紅に続き

白色が開花しました

グリーンカーテンのゴーヤも採らなくては

ゴーヤ10本 白ナス2本 朝の収穫です

家の前の畑から採りたてキュウリを

我が家が不作だったので

お婆さんが採って来て下さいました

もうこれが最後だそうです

 

朝食後ゴーヤの佃煮を作っていました

(今朝起きた時から頭が痛かった)

だんだん頭が気分悪くなり立っていられない

倒れてはいけないのでカウンターにつかまり

仏間の畳の上に横になる

主人に電話して冷たいウーロン茶を飲ませて貰ったが

30分経っても変わらない

そこでアイスを食べて見たが変わらず

血圧を計ったら朝は124だったのが156も

これはいけないと感じ近くの病院へ主人に運転を頼む

 

最近MRIも取ったばかりなので

取り合えずふらつきを押さえる血管注射をしてもらい

漢方薬を処方してもらった

院長先生が今、私が出来るのはこれだけです

治らなかったら来週水曜日に脳神経専門医が来るので

その日にお出で下さいと言われました

調剤薬局でこの薬は量が多く苦くて飲みにくいと聞き

オブラートも一緒に買った

袋状になったオブラートに

組み立て式の乗せる台も付いていました

これは便利です

昼食前の空腹時にお薬を飲み

私の昼食は病院帰りに買った梅干しと

出来立てのゴーヤの佃煮です

主人はカツとじ弁当を買ってきました

この頃、すこ~しは良くなったかな?

ブログを書いている現在は

頭はボ~っとしてるがフラフラは治ったようです

まだまだ長生きせねばならないので

ゆっくり養生します

 

 

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の手入れ

2023-07-19 14:00:44 | 田舎暮らし

ビールのつまみじゃないですが

主人がキューリにしょんしょん乗せたのが

食べて見たいと言うので

昨夜の夕食時に出しました

簡単でいいですね~

 

今日

午前中は日照りだったが午後は曇って来て涼しいです

夕方は雨が降りそうな?

真っ赤なダリアですが蕾の時バッタにかじられたか?

花弁半分有りません

これもまともな1輪では無いようです

 

真っ白で奇麗だった紫陽花も色変わり

こちらは枯れた花枝を切った時に

蕾が出来ていて残したものです

今開花し始めました

 

花壇の草取り中見つけた

鉢植え幸福の木を春先に地植えしたら

殆どが枯れてしまいました

抜こうとしたら小さな芽がまだ生きてますよ~と

もう1本も同じ状態で芽が出て来ていました

生きていてくれ嬉しいです

 

西日が強く当たり朝夕水掛けしても枯れる花が

夏の日に強い花を花段には並べなければと

放りっぱなしのコダチベゴニア

これを整理して並べる事にしました

 

勝手口に寝転んでいるハナ親子

1人っこなので我がままで

甘えっ子に育っています

未だに性別が分からずベイビーと言ってたが

今はビービーと呼んでいます

 

😊今日は体長も良くて思いつくまま

やり除けています

マイパソコンもなぜだか調子いい

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右手固まって上手く使えない

2023-07-18 15:19:08 | 田舎暮らし

ゲンペイケツルの花が咲きました

今朝5時やっと夜明けです

毎日暑い日が続くので朝飯前に

草引きすることにしました

下の広場、5時半~6時半の1時間で日が昇り暑くなってやめました

まだこんなに小さな草だけど

種はしっかり出来ています

広場の中央部分は綺麗になりました

朝食後ナスとキュウリを収穫し

銀行へ行くついでにuさん宅へ届けたら

とっても喜んでくれました

 

その後、主人が買ったズボンの裾上げをする

久しぶりに針仕事をしたら

私の右手固まってしまった感じで

自由に針が持てず中々縫えない

座って足と両手を使いお昼までかかり

何とか縫い上げることが出来ました

 

昼食は息子が阿蘇のキャベツを買って来てくれていたので

お好み焼きを作りました

暑いのでフライパンで焼き出しました

主人は久しぶりに

ビールを一杯

 

午後は徐々に曇り☁風もあり

涼しくなってきましたが

朝の草取りとお裁縫で

体中が痛くなって

スマホでブログを作成中です

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐伯市内へ買い物に

2023-07-17 16:19:48 | 田舎暮らし

 

今朝は佐伯市内へ買い物へ

先ずは食料品から

いつもに比べたら菓子パンは少なくなりました

ナフコで ケーブルと二股プラグ

ヤマダ電機でキャノンのプリンターインクを

昼食は主人の要望ですき家の牛丼

 

そして先日しまむらで主人が買ったズボンに

チャックが着いてなかったから返品交換

交換品が安かったからその分で

私のカーデガンを買いました

 

夕方菜園を見回ると

ピーマンが1本枯れかけている

なぜだろう?

 

今日は暑かったです

最高気温30、3度

帰宅した時、閉め切ったリビングは30、1度もあった

スマホでの投稿

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする