フジイ日記

写真がメインです。鳥・人形・秋葉原などなど

アラジンと旅行計画

2024-01-27 | 日常いろいろ

■初アラジン

ふるさと納税で申し込んだ アラジンのグラファイトトースターが届きました~!

普段だとなかなか買えないので(貧乏なので)、さとふるで見かけて即決でした。

めちゃカワイイ。 そして、思ったより奥行と重量がある。

 

0.2秒で発熱というだけあって本当に早い。 

これから毎朝、外はサクサク・中はふんわりなトーストが食べられるのか…(*´ω`*)ウフフ…

こんなの自己負担2000円で貰ってしまって本当にいいのだろうか?というくらいお得だなあ。

古いトースター(Amazonで2000円)は焼魚専用にします。

 

■飛騨高山~白川郷への旅

今年初の旅行の行先が決まりました。

山形の銀山温泉と迷ったのですが、まずはこちらということで。

雪で覆われた場所に旅するのは久々なので、(20年前の北海道以来?)

まともに歩けるのか、耐えられる寒さなのか、バスでの尿意は…などなど少々心配もあります。

 

とりあえず、ワークマン女子に行って完全防水のシューズを買ってきました。

中も暖か仕様なのに、2500円とはコスパ良すぎませんか。

あとは当日着ていく服とホッカイロの数を考えねば…

 

旅行って、その当日はもちろん、準備の時間も楽しいものなんだよね。

 

コメント (2)

2024初お出かけ

2024-01-08 | 日常いろいろ

本年初の外出(仕事以外)で向かったのは、やはり秋葉原

天気イマイチ&寒いとはいえ、そこは3連休の中日、かなり混んでました

↑ わかりにくいですが、ラジオ会館のエレベーター列が外まではみ出てるのです…

 

ヨドバシ8階の「うな匠」さんでひつまぶしをいただきました。美味しい!(*´▽`*)

 

食後のカフェを探し回っていたら見つけた「まんだらけCoCoo」。ソフビ多めのようです

 

ド派手なニャロメ人形。絵心の皆無な姉が、何故か唯一描けるキャラクターです

 

どこも大混雑だったけど、運良く空いてました。ホテル併設の KEY'S CAFEでココアを注文

 

アゾンの福袋がもし売ってたら買おうかなって思ってたけど完売だったので、ドール鑑賞を

うゆりカワイイ(*´ω`*)

 

こちらはボークスの初音ミクNT。お正月らしく着物でした

 

今日は特に何も買わず(ガチャ1回まわしただけ)新年の秋葉原の雰囲気を味わって終わりました

でも鰻が美味しすぎたからか非常に満足感が高かったです(笑)

 

秋葉原とは関係ないですが、地下鉄の入り口ってなんかイイですよね・・・

コメント (2)

明けてしまいました…!

2024-01-03 | 日常いろいろ

2024年、明けてしまいました

なんともやりきれないニュースが続いたのと、柱の男が風邪を引いてしまったのもあり、5日間の正月休みは

ほとんど家でYouTubeを見たり部屋の片づけ(大掃除ではない)などをして、おとなしく過ごしておりました

↑こちらは印刷用の年賀状の画像です

近所の神社で、柱の男にジェニーフレンドのリエちゃんを持ってもらい撮影。

 (グーグルピクセルの消しゴムマジックで写り込んだ手を消去したあとPhotoshopで手直ししました)

お囃子の練習中のチビッ子がガン見してました・・・ ごめんね、どう見ても不審者だよね・・・

 

↑こちらはLINEで繋がってる人用に用意したものです。無難(?)な感じで・・・

 

お正月は、いつものお雑煮と、ふるさと納税で貰った蟹を食べました。

「量は少なくてもいいし蟹味噌は不要なので、とにかく太い脚が食べたい!」ってことで、肩1kgを頼みましたが

めちゃ美味しかったです…!! でもカット部分はしょっぱかったなあ・・・カットしてから塩茹でしてるのかな?

 

年末年始のきょうちゃんとるいくんの写真です

 

そろそろ健康診断も兼ねて爪切りしてもらわねば…

 

ねむねむ・・・

 

zzz・・・ おやすみ、るいくん

 

どうか健康で元気にすごせますように

 

コメント

横浜散歩~元町中華街

2023-09-19 | 日常いろいろ

横浜象の鼻テラスで布のイベントがあるとのことで、またもや横浜に行ってきました。

ランチの代わりに、崎陽軒本店にある喫茶フロア「アボリータム」でアフタヌーンティーなどをしてみました(笑)

高額なお店が多い中、ワンドリンク付き税込み2200円は破格です。

 

いざ、布市へ。

 

布を漁り終えました。

 

古めかしくてカワイイお店に惹かれて休憩タイムを。

 

なんとも味のある居心地の良い空間。

 

 

元町方面へ向かって、撮影しながらブラブラと散策。

 

元町ではチャーミングセールを開催中だったので賑わっていました。

 

晩御飯は中華料理をいただきます。

 

何故でしょうか、湿度が高い夏に中華街ってすごくマッチする気がします。

 

 

 

 

 

 

 

ボロボロのコインロッカーが気になります。一体何が・・・

 

本日のお買い物。特に買うつもりはなかったのに、チャーミングセールの雰囲気で買ってしまいました(笑)。

カフェインレスのコーヒー豆も嬉しい。

 

コメント

暑中お見舞い&近況

2023-09-07 | 日常いろいろ

■暑中お見舞い申し上げます

もう9月に入ってるというのにこの暑さよ…。暑いのでこの挨拶でも許されるかな…(;´Д`)

今年は残念ながら暑中見舞いカードを作れなかったのですが、代わりに友人からいただいた立体カードがめちゃ可愛かったので、芝生と背景をつけて投稿しちゃいます。う~ん、カワイイ!!(*´ω`*)

まだまだ暑い日が続いているというのに、インフルも増えているとか。一体この夏はどうしてしまったのでしょうかね…。

■鳥たちのこと

相変わらず元気いっぱいのるいくんですが、最近は知恵がついてきたのか、暗くされそうな場所からはサッと逃げます(苦笑)。

そして食欲不振で一時衰弱していたきょうちゃんですが、5日間の入院を経て、元気になって戻ってきてくれました。いくつか検査もしてもらいましたが、結局原因はわからず…。でも昨日と入院時(3週前)のレントゲンを比べると、腎臓と胃がかなり良くなっているのが確認できました。先生の指導通り、良く観察し、食べた餌の量と体重もマメにチェックしなければ。

しかしきょうちゃんの体調が良くなったのは嬉しいのですが、体重の増加と共に、再び発情の兆候が。 キョッキョッキョッ…と水平な状態で鳴いたり、明らかに卵を温める場所を探し回ったり。

・・・はっ!もしかして最近きょうちゃんが私の頭の生え際の毛を毟ろうとするのは巣材を入手するためだった・・・!?

■友人の誕生日

大台に乗った友人の誕生日を祝うため、珍しくコースランチなどを予約してみました。(他に良いプレゼントのアイデアが出てこなかったというのもあり)

サラダもスープも良かったけど、黒毛和牛のステーキがめちゃ美味しかった~(*´▽`*)。コロナの後遺症か あんまり量が食べられなくなったため私の分だけ量を少なめにしてもらうようお願いしてましたが、これなら全量いけたかも(笑)。

友人には喜んでもらえたようで良かったです。メッセージプレートや写真立て付きの写真、象さんのマスコットもデフォルトで付いてるプランでした。ランチだとお得だなあ。

窓からは、パシフィコ横浜やインターコンチネンタル、コスモクロックが見えます。ディナーだと夜景が綺麗でしょうね。

■久しぶりに人形再開

なんだかんだで全然人形遊びができぬまま何年も経ってしまいましたが、布や小物類を整理し、やっと遊べる環境になったので再開していこうと思います。

もう歳も歳だしね、やりたい事やっておかないと…(老眼も入ってきたし)

…というわけで、これから趣味の記事が増えそうな予感です。

コメント (2)