四季採

今後はスマホを含め一眼やトリミングなしには拘らず、四季折々の自然をテーマに投稿していきたいと思います。

RMC Tokina 70-210mm F3.5

2007年12月29日 | RMCT70-210/3.5
もう20年くらい前、銀塩一眼レフを楽しんでいたころに買ったレンズ。ズームリングとフォーカスリングが一体となったタイプ。
純正品が高かったということもあるが、全焦点距離通しでF3.5という明るさが嬉しかった。当時は子供の写真をメインに使用。
もちろん、idsDSではフルマニュアルである。20年の間にレンズはカビだらけになっていたが、自力で分解掃除してなんとか復活させた。素人なのでピカピカという訳にはいかないが、まずまず見た目にはクリアなところまでにはなった。実際撮ってみると思ったよりよく写ったのには我ながらちょっとびっくり。逆光などの過酷な条件でなければまだまだ使える。
ただ今は300mmまでのズームをメインに使っているので、使用頻度は少ない。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 貝細工(花菖蒲) @吹上しょ... | トップ | 白梅 @殿ヶ谷戸庭園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

RMCT70-210/3.5」カテゴリの最新記事