もう20年くらい前、銀塩一眼レフを楽しんでいたころに買ったレンズ。ズームリングとフォーカスリングが一体となったタイプ。
純正品が高かったということもあるが、全焦点距離通しでF3.5という明るさが嬉しかった。当時は子供の写真をメインに使用。
もちろん、idsDSではフルマニュアルである。20年の間にレンズはカビだらけになっていたが、自力で分解掃除してなんとか復活させた。素人なのでピカピカという訳にはいかないが、まずまず見た目にはクリアなところまでにはなった。実際撮ってみると思ったよりよく写ったのには我ながらちょっとびっくり。逆光などの過酷な条件でなければまだまだ使える。
ただ今は300mmまでのズームをメインに使っているので、使用頻度は少ない。
純正品が高かったということもあるが、全焦点距離通しでF3.5という明るさが嬉しかった。当時は子供の写真をメインに使用。
もちろん、idsDSではフルマニュアルである。20年の間にレンズはカビだらけになっていたが、自力で分解掃除してなんとか復活させた。素人なのでピカピカという訳にはいかないが、まずまず見た目にはクリアなところまでにはなった。実際撮ってみると思ったよりよく写ったのには我ながらちょっとびっくり。逆光などの過酷な条件でなければまだまだ使える。
ただ今は300mmまでのズームをメインに使っているので、使用頻度は少ない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます