![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/63/9274d9aedeef9061a9792010735dd52e.jpg)
TAMRON SP 90/2.5 52BB 2008/03/08 F/11 1/90 ISO-800
河津桜は今まで実物を見たことがなかったが
つい先日青梅市の公園にもあることをネットで知った。
散策の帰りに立ち寄ってみると若い木が数本植えてあって
ちょうど開花が始まったばかりたった。
ソメイヨシノよりは濃い目のピンクが愛らしく
蕾はさらに濃い色合いで、何処となく寒緋桜の面影を感じる。
今年は少し遅れているとのこと。
河津桜は今まで実物を見たことがなかったが
つい先日青梅市の公園にもあることをネットで知った。
散策の帰りに立ち寄ってみると若い木が数本植えてあって
ちょうど開花が始まったばかりたった。
ソメイヨシノよりは濃い目のピンクが愛らしく
蕾はさらに濃い色合いで、何処となく寒緋桜の面影を感じる。
今年は少し遅れているとのこと。
コメントありがとうございます。
河津桜は寒緋桜と早咲き大島桜の自然交配種と言われ、伊豆の河津町に原木があります。
ここ数年ネットで見る機会が多く気になっていたのですが、ようやく実物を見ることができました。
早くから咲くのですね。
ソメイヨシノ待ち遠しいですね!
いつもコメントありがとうございます。
このところめっきり春めいたお天気ですね。
これからソメイヨシノが花開くまで
春の山野草で楽しみたいと思います。
見ていてほんわかする、
良い写真だと思いました♪
今年は花見に行きたいな。。