四季採

今後はスマホを含め一眼やトリミングなしには拘らず、四季折々の自然をテーマに投稿していきたいと思います。

ヤマツツジとコガラ @御岳山

2008年02月17日 | TAMRON SP90/2.5 52BB
TAMRON SP 90/2.5 52BB 2007/06/02 1/750 ISO-800

花の蜜を吸っていたのだろうか。とにかく食事に夢中のようで、かなり近づいても気がつかなかったようだ。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コゴメウツギ @大塚山 | トップ | ヤマトスジグロシロチョウ ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コガラ (GLマウンテン)
2008-02-20 16:18:29
コガラとはこの鳥の名前なんですか?
初めて聞いた鳥の名前です。
名前のように小柄だったりして
私はカメラの事は全く分りませんが心動かされる
写真を見るのは大好きです。

この前はコメント有難う御座いました。
私のブログコメントは女性の方が多いので男性の方の
コメントも大変勉強になります。
返信する
Re:コガラ (Fujita)
2008-02-20 21:56:59
GLマウンテンさん、コメントありがとうございます。

コガラはシジュウカラやヤマガラと同じ仲間で
山ろくではよく見かける鳥の一つです。
結構人懐っこい鳥のようです。

↓以前アップしたコガラの写真もありますよ。

http://blog.goo.ne.jp/fujitak_1950/e/d05c049c19e594f33cfad475f157be11

http://blog.goo.ne.jp/fujitak_1950/e/1ecb947ae2a9e339c296ff40a58b40fe
返信する
なんとも可愛い (GLマウンテン)
2008-02-21 15:20:59
コガラ見ました。シンプルな色なんだけど
頭の上が黒くてそこがなんとも可愛いところですね。
しかも手にのっている
ほんとに人懐っこい鳥なんですね
返信する
Re;なんとも可愛い (Fujita)
2008-02-21 21:50:39
小鳥にあうのも散策の楽しみの一つなんですよ。
今は冬場なので落葉した木では小鳥も見やすい時期です。
返信する

コメントを投稿

TAMRON SP90/2.5 52BB」カテゴリの最新記事