四季採

今後はスマホを含め一眼やトリミングなしには拘らず、四季折々の自然をテーマに投稿していきたいと思います。

SMC PENTAX-F ZOOM 28-80mm F3.5-4.5

2008年01月16日 | SMCPFZ28-80/3.5-4.5
未だデジカメ本体がなくて、レンズだけを集め始めた頃にヤフオクにて購入。出始めの頃のオートフォーカスレンズで、重量感がある。前玉周辺にバルサム切れと思われる数ミリのシミがあり、落札価格は2000円だった。写りへの影響は特に感じられない。最初は銀塩で使っていたが、28mmという焦点距離は初体験で、新鮮味があった。
istDSでは42-120mm相当となる。イベントなど、場所取りが難しい時にはズームの機動性は便利ではあるが、広角側が少し足りず使いにくいことが多い。
今は24-70mmズームを標準として使っているので、出番は少なくなった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 車椅子ダンス(青梅市ふくし... | トップ | 観光新道から白山釈迦岳 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

SMCPFZ28-80/3.5-4.5」カテゴリの最新記事