みなさんは法令線や、フェイスラインのたるみって気になりませんか❓❓❓
たるみを引っ張り上げたり、一生懸命マッサージしても、返ってシワになるだけです
そう言う私も、以前はコルギやマッサージ、顔ヨガや舌回しまで…
ありとあらゆる方法を試しました
結局、どれもこれと言った効果をかんじられず
いつの間にか、やめてしまっていました。
そんな時、びっくりするほど簡単で
効果ばつぐんの法令線&たるみケアに出会いました
その名は…
「さとう式リンパケア」
さとう式リンパケアは、歯科医である佐藤青児先生が顎関節症の改善のために考案されました。
耳たぶのつけ根に触れて、あごの筋肉をゆるめる事で、顎関節症の改善だけでなく、顔や体の筋肉までもゆるむ事がわかりました。
ストレスで食いしばって、下に引っ張る筋肉がゆるむ事で、リフトアップにもなるし、
筋肉がゆるむとリンパの循環がよくなるので、
老廃物が排出され、肌も綺麗になります。
そして、食いしばりも軽減されます
今日は、さとう式リンパケアの効果を
実感してもらえるように、
超ーーー簡単!な、
小顔&リフトアップ方法をご紹介します。
【1】まず、ヒモかゴムを用意します。
(家にある布を切っても、何でもOK)
【2】画像のように結びます。
(サイズ調整ができる結び方で)
【3】耳にかけて、ヒモが耳たぶにあたるようサイズ調整する。
耳たぶにふわっと触れてるぐらいがベスト!
メイクブラシで触れるぐらいの弱い力の方が
あごの筋肉の緊張をゆるめられます。
(食い込んだり、耳たぶに触れてないのは×)
【4】あとは、部屋の中でつけたまま過ごすだけ。
注意①リンパの循環がよくなり、血管が広がるので、頭痛がした時はとってください。
注意②眠気がくる事もあります。不眠の方にとっては、不眠解消になるかも?
こんな方法で、本当に効果あるの???
って、思いますよね
でもね、実際やってみるとわかりますが
耳たぶのつけ根に触れるだけでも、
あごの筋肉がゆるまり、リンパが流れるのが実感できます!
●法令線が薄くなった
●フェイスラインがキュッと上がった
●顔がひと回り小さくなった
●頬の位置が高くなった
●肌がぷるぷるになってきた
●(寝ている時の)食いしばりが軽減
の効果がありました。
つけるだけという簡単な方法なので、家でテレビを見ている時や、朝メイクをする時につけています。
メイク後、鏡で顔を見たら、フェイスラインが上がってる
と、嬉しくなりますよ
簡単なので、ぜひ試してみてくださいね〜