![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8c/099140bc3f0d35c387dd435effffbfb7.jpg)
残念なお知らせです…
前回、ヨーグルトandスムージーダイエットで最初に1.2kg減ってから1gも減っていないとお伝えしましたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~934.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~934.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~934.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~934.gif)
結局、3週間ほど経過したが相変わらず1gも減っていない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
こんなことってある⁉︎⁉︎
連日の微動だにしない数字…
ホルモン補充治療の影響で生理(正確には生理ではなく不正出血)になったせいかなぁ?
とか…
色々考えて頭がグルグル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
これはやはり初心に帰り糖質制限やるしかない!!
と言うわけで
久しぶりに糖質制限生活始めました😤😤
最近友人がオートミールダイエットを始めて、成果が出始めている事もあり
わたしもその波に乗るべくオートミールダイエットに挑戦することに🍽
以前オートミールに挑戦した時は、お茶漬けやリゾットなどにして食べていたが、暫くするとオートミール特有の匂いがどうしてもダメになり、敢えなく断念![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
そこで友人に相談したところ、ガレットが1番ハマったと教えてもらったので作ってみたらメチャクチャ美味![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7f/c8d17c4dd47b7a4b4e4c82da6231c23d.jpg?1625136941)
そして更なるベストオブオートミールレシピを発見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
それがコチラ⬇︎⬇︎⬇︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/58/b449ad9e07c1d390c9eb99df28961444.jpg?1625137040)
オートミールラップサンド
これがまぁ
マジで美味い!!
本当に美味い!!
オートミール感はZERO
ランチにもお弁当にも最適🍱
簡単だし是非作ってみて欲しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
以下レシピ⬇︎⬇︎⬇︎
【オートミールラップサンド】4個分
・オートミール:60g
・片栗粉:大さじ1
・卵:1個
・無調整豆乳:100cc
・塩:少々
・マヨネーズ:適量
・ケチャップ:少々
・ブラックペッパー:適量
・レタス:適量
・ソーセージ:4本
[作り方]
①オートミールをフードプロセッサーで粉砕する。
②容器に①と卵、豆乳、塩、片栗粉を入れて混ぜる。
③フライパンにオリーブオイルを引き、②を1/4投入する。表面が乾いてきたらひっくり返して1分程焼き取り出す。
残りも同様に焼く。
④フライパンでソーセージを焼く。
⑤焼けた生地の手間側にマヨネーズ、レタス、ソーセージ、ケチャップ、ブラックペッパーの順にのせクルクル巻く。以上
ちなみに具材はなんでもOK
旦那もハマってしまい、作っているといつも一つ盗られます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
このレシピが4個分なので、いつも生地だけ先に焼いておいて朝昼or昼夜で食べてます。
次回はラップサンドのオススメアレンジレシピをご紹介しますね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)