リフォーム北九州 情報ブログ

水廻り、外壁・屋根等々を扱う北九州市の総合リフォーム会社の情報ブログです。

マンションリフォーム2!

2008年12月23日 | その他リフォーム
こんにちは

皆さん、どんなクリスマスをお過ごしになられましたか

私は、家族で焼肉

門司港にある百済(くだら)というお店なんですが

満席状態でにぎわっていましたよ

サラダがかなり美味でしたって焼肉屋さんなんですが・・・

そして只今、ほぼ終わろうとしています工事 

マンションリフォームの続報ですが


ココにキッチンが入ります引戸も外して・・・


もうすぐ完成です

A様ご家族にキレイなお部屋と使いやすいキッチンで

お正月を迎えていただけるように頑張ります


**************************************************************************

北九州市でリフォームをお考えならリフォーム北九州までご相談ください。





屋根のかたち!

2008年12月20日 | その他リフォーム
こんばんは

気づけば、もう今年もあと2週間をきりましたね

本当に1日1日があっという間に過ぎていっている
気がします

先日私は、年末ジャンボ宝くじを買いに行きました
皆様は買われましたか

買った後は、「もし、1等が当たったら・・・」
なんて、想像したりしています
 「どうか当たりますように・・・」

今回は、教えていただいた屋根の形について書いていこうと

思います

屋根はたくさんの形、組み合わせがありますが、

切妻、寄棟、入母屋という形が原型です

その3つの原型について説明させていただきます

最初は、切妻(きりづま)です
 屋根の両端を垂直に切り落としたものです


次は、寄棟です(よせむね)
 屋根の頂上の水平部分である棟に向かって、四面の
 屋根を寄せ集めたものです


最後は、入母屋(いりもや)です
 上部が切妻、下部が寄棟の複合形のものです


私も教えてもらうまで、家の屋根を意識して見た事はなかった

のですが、教えていただいた後、意識して見てみると

「あっ!これは切妻の屋根だ!」

なんて分かって楽しいですよ
皆様もぜひ一度意識して見てみてくださいね


                            ヒヅカでした


***************************************************

北九州市でリフォームをお考えならリフォーム北九州までご相談ください。







マンションリフォーム

2008年12月19日 | その他リフォーム
こんにちは

早いもので、12月ももう残りわずかとなってしまいましたね

現在進行中の、マンションリフォームも

ぐんぐんすすんでいます

マンションの仕切られていたお部屋を1つのお部屋にして

壁についていたキッチンは、対面型になります


 ココにキッチンがありました


  キッチンは対面になる為、最初にあった所は、クロスを貼ります
  今は、その為の下地作りです

マンションの場合は特にご近所様にも十分な配慮をしながら
工事をすすめさせて頂きますので、ご安心してリフォーム北九州に
お任せください


***************************************************

北九州市でリフォームをお考えならリフォーム北九州までご相談ください。


完成!

2008年12月11日 | その他リフォーム
こんにちは

久々の登場で、申し訳ありません


わたくしにも、一緒にブログを紹介していただく

仲間がふえました

ヒヅカ共々これからも、よろしくお願いします


そして、ついに完成しましたW様邸

では、最初から流れを確認


壁についていたI型のキッチンが・・・


 キッチンの奥に壁が出来・・・



 こんなに素敵な、カウンターつきアイランドキッチンに変身しました
 
 W様にはいろいろなご提案をいただき本当に勉強になりました

 ありがとうございました

そして、現在次の工事がすすんでいます

次回はマンションリフォームです

A様、よろしくお願いいたします



**************************************************************************

北九州市でリフォームをお考えならリフォーム北九州までご相談ください。


はじめまして!

2008年12月06日 | その他リフォーム
こんにちは新人のヒヅカです

入社して約4週間、早く仕事を覚えられるように
毎日がんばっています


瓦だけでもたくさん種類があり、しかも商品の名前が

一つの商品でもいくつかの呼び名があるので
覚えるのが大変です


今は、実際に瓦を見たり、瓦のパンフレットを見ながら

教えていただいたりしているので、少しずつですが、

分かるようになりました

まだ少しですが分かるようになると、覚えるのがとても

楽しいです


これから、いろいろなことを書いていきたいと思っています
ので、よろしくお願いします




**********************************************

北九州市でリフォームをお考えならリフォーム北九州までご相談ください。

増築リフォーム3!!!

2008年12月02日 | その他リフォーム
こんにちは

寒い日が続いていますね

ついに師走

今回で3回目になりますW様邸の工事も

いよいよ終盤に入ってまいりました

増築部分がどのように変化していくか

ちょっとご紹介します



                増築部分と今までのお部屋に
                        まだ仕切りがあります!


                仕切りを除くと一つのお部屋に  


だんだんと出来上がってきました

そして、本日は特別ゲストが・・・



W様邸のカワイイ仲良し姉妹です

写真撮りのお手伝いをしてくれて、その上モデルまでやって頂きました

ありがとうございました

完成が楽しみなW様邸でした

では、失礼いたします

**********************************************

北九州市でリフォームをお考えならリフォーム北九州までご相談ください。