「父ちゃん、大丈夫?」ちょこっと心配顔のFuku-maru・福丸です。
「ごめん・ゴメン、まだ歩けるよ」
Fuku-maru 散歩を再開して、早、2週間が過ぎようとしています。
この日は、久しぶりに、バードウォッチングを兼ねて散歩しました。
いつもの公園往復の3倍ほどの距離になります。
膝のサポーターが効いて、問題ありませんでしたが、
鳥見をしながら、ゆっくり歩きました。
その分、Fuku-maru には、心配かけたようでした。
突然、田んぼから、ケリのペアが飛び立ちました。鮮やかな羽色ですね。
黒柴・ジャッキーくん(13歳)ご近所犬です。
以前も、鳥見コースで出会ったことがありました。
また、よろしくネ。
ジョビ子ちゃん(ジョウビタキの雌)です。
ほとんど真上の枝に止まって居ましたので、特徴の紋付模様は見られませんでした。
川沿いの害獣防止柵にキセキレイのペアが止まりました。
会社の寮に植えられている、バフウカエデの紅葉、見事な色合いですね。
長距離・長時間の散歩で疲れたのでしょう。
デッキでまどろむ Fuku-maru です。
また、がんばって歩こうな。
柴わんこは本当に表情豊かですね。飼い主思いだし・・・
考えていることが飼い主には手に取るようにわかるのが柴わんこですね!
ジョビ子ちゃん、可愛いです♪
ジョウビタキの雄はジョビ雄さんでしょうか?(笑)
こちらもジョウビタキの姿を見かけるようになりました。
今日はジョビ雄さんがTVアンテナに止まって囀っていました。
これまでジョビ子さんの声しか聞いた記憶がなく、ジョビ雄さんの麗しい囀りに
ビックリして感激でした♪
黒柴ジャッキーくん、シニア犬独特の穏やかなお顔です♪
ジャッキーくんもずっとずっと元気でお散歩できるといいですね。
はい、仰ってくださったように、
柴犬も、わんこたちも、
ほんとに豊かな表情を見せますね。
ジャッキーくんのご主人様も、
俺の言うことは、ほとんど理解してる。
柴、独特で、他人には、なかなかなつかない。
そんなことを、話されました。
ジョウビタキの男子は、
シルバーバックで、精悍な色合いですね。
ジョビ子のシックな装いも好ましいです。
ども、どうもありがとうございます。