福丸、今日の一枚:眠い ーーー zzzzz
昨年、長年使用していたPCが故障、立ち上がらなくなりました・悲
2019年5月に出かけた対馬のデータがハードディスクに入れっぱなしだったので、鳥見旅のブログ更新が途中までしかできておらず、ガッカリ "(-""-)"
その後PCを新調して、今に至っているのですが・・・
なんとか、壊れたPCから画像データが取り出せないものかしらと、年末、帰省した息子の助言を受けながら素人なりに頑張ってみましたが、上手くいきません。
でっ先日、決心して町の『パソコン工房』さんへ持ち込み、相談してみました。
PCの症状、年末に息子と復旧チャレンジした状況、
(① 電源を入れ --- ウインドウズが復旧しています / 復旧できませんでした --- を繰り返したり)
(② 故障したPCからHDを外し、新しいPCの外付けHDのようにして、データ抜き取りを試みたこと)
などなどを説明すると、
店のオヤジさん曰く、
「そんなんしたら、あきまへん!」
「徐々に起動が遅くなり、立ち上がらなくなった・・・それはPCが重篤な症状に陥ったことなのです。病人に例えるならば、めっちゃシンドイ時に、叩き起こして、もっと働けって言っているようなものです。」
「ましてHDを外すなんて、静電気の問題もありますし、めっちゃ怖いことですわ。」
「立ち上がらなくなった時点で、すぐ相談に来てくださったら良かったのですが。」
「・・・はあっ・・・」私は、ため息しか出ませんでした。
それでも、PCを預かってくれ、
「データが取り出せなかったら無料です。ご希望の時期のデータと違うかも知れませんが、1/3程度以上が取り出せましたら、所定の手間賃を頂戴します。」
とのことでした。
一週間ほどして、昨日、連絡がありました。
「ご希望のデータかどうか、ご確認して戴かないと当方では分かりませんが、以前、ごみ箱で消去された画像などなど、2万点ほど確認できました。2~3日かかりますが、日付順にディスク(3枚ほど)にコピーしますので、出来上がりましたら取りに来てください。」
「ありがとうございました。お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。」
対馬の画像が取り出されているだろうか・・・多分、大丈夫でしょう。なんとかなりそうで、ホッとしています。
PC騒動の顛末は、後日、アップします。