今日もオオタカ観察で いつもの杉林へ...父さんオオタカは水分補給、そして夕方6時を過ぎた頃には母さんオオタカの枝運びも観ることができました (^o^)/ ★画像をクリックすると拡大できます。2024年 5月 26日 撮影 オオタカ: Northern goshawk ( 大鷹、Accipiter gentilis ) ここからは、母さんオオタカですね! END・・・
今日もオオタカ観察で いつもの杉林へ...主役はやっぱり、、母さんオオタカですね!★画像をクリックすると拡大できます。2024年 5月 25日 撮影 オオタカ: Northern goshawk ( 大鷹、Accipiter gentilis ) END・・・
水浴びからの飛出しは、母さんオオタカですね!★画像をクリックすると拡大できます。2024年 5月 24日 撮影 オオタカ: Northern goshawk ( 大鷹、Accipiter gentilis ) 夕方になって 父さんオオタカのご帰還です! END・・・
この日の鳥さんは...久しぶりのオオタカさん!この日は 母さんオオタカが主役です。★画像をクリックすると拡大できます。2024年 5月 22日 撮影 オオタカ: Northern goshawk ( 大鷹、Accipiter gentilis ) END・・・
今日の鳥さんは...コゲラさんも そろそろ巣立ちの時季を迎えるようです!そして、シジュウカラさんは、今日も親鳥の給餌だけが頼りで...★画像をクリックすると拡大できます。2024年 5月 19日 撮影 コゲラ : Japanese pygmy woodpecker ( 小啄木鳥、学名:Dendrocopos kizuki・ Picoides kizuki ) シジュウカラ: Japanese Tit ( 四十雀、Parus minor ) END・・・
今日の鳥さんは...キビタキのオスくんですね!この日も 二羽のキビオスくんを観ることができました。。★画像をクリックすると拡大できます。2024年 5月 15日 撮影 キビタキ: Narcissus Flycatcher ( 黄鶲,学名:Ficedula narcissina ) END・・・
今日の鳥さんは...キビタキのオスくん、お腹の白い子とお腹が ほぼ黄色に染まった子、二羽で登場してくれました!★画像をクリックすると拡大できます。2024年 5月 11日 撮影 キビタキ: Narcissus Flycatcher ( 黄鶲,学名:Ficedula narcissina ) END・・・
この日の鳥さんは...池の近くの川にて、遠くを見つめるカワセミさん下流に向かって飛び去ってしまうのかと思ったら...とっても暗い所で 突然始めるホバリング!★画像をクリックすると拡大できます。2024年 5月 8日 撮影 カワセミ: Common Kingfisher ( 翡翠、翡翆、魚狗、川蟬、学名:Alcedo atthis ) END・・・
この日の鳥さんは...池の近くの川にて、カワセミさんとカワウさん!そして、池のアオサギさん夫婦は、巣作りも順調のようですね!★画像をクリックすると拡大できます。2024年 5月 6日 撮影 カワセミ: Common Kingfisher ( 翡翠、翡翆、魚狗、川蟬、学名:Alcedo atthis ) カワウ: Great Cormorant ( 河鵜、川鵜、学名 : Phalacrocorax carbo ) アオサギ: Grey Heron ( 青鷺、蒼鷺、学名 : Ardea cinerea ) END・・・
この日の鳥さんは...この池の番人、アオサギさんが巣作り始めました!綺麗な婚姻色のアオサギはオスです!メスもそろそろ婚姻色に変わる頃ですね。。池のメインステージ、とっても目立つ場所で巣作り始めてしまったけど、無事に子育てできるのでしょうか.....★画像をクリックすると拡大できます。2024年 5月 4日・5日 撮影 アオサギ: Grey Heron ( 青鷺、蒼鷺、Ardea cinerea ) 光彩の部分も赤くなるようです! 以下、5月 5日 撮影 疑似交尾です、、これで雄雌の判別ができますね! END・・・
この日の鳥さんは...サンショウクイの登場です!高い所で鳴いては移動の繰り返しなかなか撮らせてはくれませんね !!(৹˃ᗝ˂৹)!!その後 雨も本降りに.....撮れた写真は、"超"拡大の証拠写真という事で。。★画像をクリックすると拡大できます。2024年 5月 1日 撮影 サンショウクイ: Ashy minivet ( 山椒食、Pericrocotus divaricatus ) END・・・
フォロー中フォローするフォローする