野球小僧

駅伝部

陸上部まで進化しましたら、その次としては、もう駅伝部へと進むしか繋げられる道はありません。駅伝だけに・・・

凍り付いたグラウンドも2時間ほど経って陽に温められてきますと、泥濘になって使用することができません。
となると、一周約700mのトラックコース(畑の周りの道路)へと移動します。

伝統駅伝部の先輩名・迷ランナーが走ってきた道を走るトレーニングが始まったのです。
つまり、駅伝部の復活です。

ちなみに、1917年4月27日に京都・三条大橋よ東京・上野不忍池の間23区間約508kmで競われたの日本最初の競技だと言われています。
日本人はマラソンも好きですが(観るのが)、駅伝も好きですよね(観るのが)。

まあ、駅伝部へと活動を進めるにあたり、その主体となるトレーニングは中・長距離走です。
まだ、大会に出るのか(出られるのか?)も決まっていませんし、個々のタイムも計測していませんので、まずはタイム計測から活動を開始です。

Img_1173_2

今回のタイム計測はトラック八周の約5.6km。
勝手な外野の予想屋は二年生NとKの先頭争いは固いだろう。そこにT、T、M、Fらの二番手集団がどのくらいのペースで付いていくか、どんな顔ぶれとなるかに興味。

スタートからは順調に予想どおりの顔ぶれ。五番手に一年生のKDが食い込んできます。
四周目くらいまではトップ3は2~3秒差で団子状態。しかし、周回を重ねるにつれて、トップ以降、徐々にその差が開きつつあります。
七周目。それまで五番手につけていたKDが六番手に下がり、二年生が繰り上がっていき、そのままの順位でゴール。

トップと二位は約30秒差でした。二位と三位も約40秒の差があり、ちょっと実力差が出てしまったのかなと思えた結果でした。
なお、選考会(?)はまだ開催される予定です。

ちなみに、指導者も一緒に走っています。
「いろいろ言うよりも、一緒に走ってみることが大切だ」とのことです。
そこには、今、話題になっているようなことは一切ありません。

コメント一覧

まっくろくろすけ
こんばんは。
こんばんは。
日本人は好きですよね。私も好きです。まあ、2時間、ただ走っている姿なんですがね。不思議なものです。
あつ、T君ですか。それは続きをお楽しみにしていてください。
なお、保護者会としては”万が一”があるといけませんので(第二グラウンドの時のような・・・)、活動を自粛しました。
今後も、自粛する予定です。
eco坊主
おはようございます。
おはようございます。


駅伝もマラソンも好きです!
                                観るのが!
大阪マラソンも観てましたよ~周回道路では
「福士!!!」って一人絶叫してました(笑)


っでT君の結果は・・・


>ちなみに、指導者も一緒に走っています。
  保護者会の御大(* ̄o ̄)σyou は走ったのですか??
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「中学野球」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事