GWも近づいてきますと思い出しますが、以前は仕事の関係で桜が咲いている時期は海外出張が多くありました。GWくらいは帰国していましたが、遊園地、動物園、水族館、アミューズメントパーク、ボウリング場など、子どもが喜ぶところが多くあるのですが、どこへ行っても混雑していますので、計画建てるだけで疲れてしまいます。そんな中で、無計画で近場で楽しめ、子どもらと行ったのがアニメの映画でした。
最近では郊外にもさまざまな商業施設にシネマコンプレックスが入っており、休日になると各種フードやドリンクなどとともに映画を楽しめるようになっています。
ここ数年で特に大ヒットした映画の興行収入は「アナと雪の女王(2014年)」が255億円、「君の名は。(2016年)」が250億円と、あの「シン・ゴジラ(2016年)」でさえ82.5億円でしたのに、その倍以上もの興行収入でした。
ただ、興行収入100億円を超えるケースはまれで、ヒット映画といえば興行収入10億円以上が一つの目安となっています。たとえば、コミュニティシネマセンターがまとめた「映画上映活動年間2016」では、2016年に興行収入を10億円以上稼いだ映画は洋画・邦画を併せて61作品でした。これは1149本の公開作品の約5%に留まっています。
そんな映画産業で毎年のように安定してヒットしている、野球で例えるとまるで中日ドラゴンズの順位ような、ある程度、計算できるコンテンツが「ドラえもん(テレビ朝日系)」と「名探偵コナン(日本テレビ放送網系)」です。どちらも人気テレビアニメの劇場版映画になります。
この時期はちょうど、どちらも新作が公開される時期に当たり、今年の「ドラえもん」はシリーズ38作目となる「映画ドラえもん のび太の宝島」が3月3日から公開されています。「名探偵コナン」の22作目の「名探偵コナン ゼロの執行人」は4月13日から公開されています。
ちなみに2017年の邦画興行収入ランキングは次のようになっています。
2017年邦画興行収入ランキング
1位 名探偵コナン から紅の恋歌 68.9億円
2位 映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険 44.3億円
3位 銀魂 38.4億円
4位 劇場版ポケットモンスター キミに決めた! 35.5億円
5位 君の膵臓をたべたい 35.2億円
6位 メアリと魔女の花 32.9億円
7位 映画妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン! 32.6億円
8位 劇場版ソードアート・オンライン –オーディナル・スケール- 25.2億円
9位 忍びの国 25.1億円
10位 22年目の告白 –私が殺人犯です- 24.1億円
2012~2017年の過去5年間のランキングでも「ドラえもん」と「名探偵コナン」の劇場版映画は必ず10位内に入り、1作品当たりの興行収入は20億円以上を毎回稼ぎ出しており、同じ期間に映画公開されている「ポケットモンスター」や「クレヨンしんちゃん」は上位の常連ながら、年によってトップ10を外すこともあります。
参考までに「クレヨンしんちゃん 襲来!!宇宙人シリリ」は16.2億円でした。なお、今までのシリーズ中の最高興行収益は2015年の「オラの引越し物語 サボテン大襲撃」の22.9億円です。
我が家の場合、映画館で初めて観たのは2001年の第5作目「名探偵コナン 天国へのカウントダウン」でしたが、映画版を観たのは海水浴で行った旅館で夏休み企画として放映された(今、考えればいいのか?)、1998年の第2作目「名探偵コナン 14番目の標的」と2000年の第4作目「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」でした。
その後は毎年のように映画版の名探偵コナンを見に行くのが年中行事でした。
2003年 第7作目「名探偵コナン 迷宮の十字路」
2004年 第8作目「名探偵コナン 銀翼の奇術師」
2005年 第9作目「名探偵コナン 水平線上の陰謀」
2006年 第10作目「名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌」
2007年 第11作目「名探偵コナン 紺碧の棺」
2008年 第12作目「名探偵コナン 戦慄の楽譜」
2010年 第14作目「名探偵コナン 天空の難破船」
その後は、子どもらも部活で忙しくなったりといろいろで観に行くことはなくなりましたが。でも、ちょうど、原作者の青山剛昌さんが復帰したタイミングでもあり、トリプルフェイスの謎の男・安室透さんを描いた一編であり、これは観に行かねばなりません。
ちなみに、我が家の子どもたちは2002年 第6作目「名探偵コナン ベイカー街の亡霊」が一番のお気に入り、私は2008年 第12作目「名探偵コナン 戦慄の楽譜」が好きな話です。
しかし、名探偵コナンの映画は、毎回、西部警察と肩を並べる爆破シーンですね。